モバイルWi-FiのZEUS Wi-Fi(ゼウスWi-Fi)の料金・特徴・申し込み方法や解約方法を初心者にも分かりやすく詳しく解説。気になる料金や初期費用をはじめ、ZEUS Wi-Fiってお得?おかわりGIGAってなに?という疑問まで、ZEUS Wi-Fiを徹底解説します。
ZEUS Wi-Fiとは
ZEUS Wi-Fiは株式会社2020年にサービス提供を開始したモバイルWi-Fiのブランドです。運営会社であるHuman Investment(ヒューマンインベストメント)はZEUS Wi-Fiの提供の他に各社インターネット回線の代理店事業も行っています。
女優の山本舞香さん、お笑い芸人のネルソンズがイメージキャラクターとして採用されているCMでもお馴染みですね。
ZEUS Wi-Fiの特徴
昨年提供をスタートして間もないのZEUS Wi-Fiですが、一体どんな特徴があるのでしょうか?次の章から詳しく見ていきましょう。
クラウドSIMで接続
ZEUS Wi-FiではクラウドSIMという方法でインターネットに接続します。通常モバイルWi-Fi(ポケットWi-Fi)はWi-Fiルーターに挿入されたSIMカードの対応する回線のみを使用してインターネット接続します。しかしクラウドSIMであればそのつど一番繋がりやすい回線を自動で選んで接続するので快適なインターネット利用が可能です。ZEUS Wi-Fiではdocomo/au/SoftBankの回線が利用できます。
また、海外に行く時は海外データプラン購入でそのまま現地で使用するこができます。現在106ヵ国で利用可能です。行き先の国と必要なデータ容量を選んで購入すれば、あとは現地で電源を入れるだけですぐに利用できます。海外用で別にモバイルWi-Fiをレンタルしたり、SIMカードを差し替えたりする必要が無いのはかなり便利ですね。
ギガの追加購入ができる「おかわりGIGA」
ZEUS Wi-Fiでは、データ容量が足りなくなったら追加で購入できる「おかわりギガ」というシステムがあります。ZEUS Wi-Fiのマイページからいつでも追加購入することができます。料金は以下の通りです。
追加データ容量 | 料金(税込) |
---|---|
+2GB | 550円 |
+5GB | 1,210円 |
+10GB | 1,980円 |
ZEUS Wi-Fiの使用端末

ZEUS Wi-FiではH01という機種を採用しています。スペックは以下の通りです。
型番 | H01 | |
---|---|---|
チップセット | Qualcomm MSM8909 | |
周波数帯 | LTE-FDD Band | 1/2/3/4/5/7/8/9/12/13/17/18/19/20/26/28 |
LTE-TDD Band | 34/38/39/40/41 | |
WCDMA Band | 1/2/4/5/8 | |
GSM | 850/900/1800/1900 MHz | |
WLAN標準 | IEEE802.11b/g/n | |
最大通信速度 | 下り 150Mbps / 上り 50Mbps | |
ポート(充電用コード差し込み口) | Type-C: Input DC 5V-1A ~ 5V-2A | |
連続使用時間 | 最大10時間 | |
バッテリー容量 | 2700mAh Li-ion Battery | |
サイズ | 横12.6cm×縦6.4cm×厚さ1.3mm | |
重量 | 約130g | |
同時端末接続数 | 最大10台まで(推奨: 5台まで) |
上のスペック表では通信速度が最大で下り150Mbpsとなっていますが、これはあくまで理論上の最大の速度のため、実際に使う時には使う環境によってこの数値より通信速度が下がることがほとんどです。常にこの最高速度で通信できる訳ではないので留意しましょう。
また、周波数帯の欄にある「1/2/3/4/5/7/8/9/12/13/17/18/19/20/26/28」この数字の羅列は何だろう?と思う人も多いかと思いますが、これはWi-Fiルーターが掴むことができるLTEの電波の種類を示しています。
例えば"FDD"の19であればdocomo、8であればSoftBank、といったように会社と地域ごとにLTE通信をする際にそれぞれ決まった周波数帯(バンド)を使用しています。
ZEUS Wi-Fiはアジア太平洋の共通バンド、docomo、au、ソフトバンクのLTE回線に対応している他、海外でも使用可能です。
ZEUS Wi-Fiの料金
気になる料金をチェックしましょう。ZEUS Wi-Fiでは2年間の契約期間が定められているスタンダードプラン、契約期間なしのフリープラン、そして海外でのデータプランがあります。
ZEUS Wi-Fiの料金(表示は税込価格)
スタンダードプラン
スタンダードプランは2年間の最低利用期間が定められています。利用期間の無いフリープランと比べると料金は安く設定されていますが、2年以内に解約した場合は解約金がかかります。下の料金表をご覧ください
並盛(20GB) | 大盛(40GB) | 特盛(100GB) |
---|---|---|
2,178円 | 2,948円 | 3,828円 (※3か月目まで3,278円) |
また、条件は以下の通りです。
契約期間 | 2年(2年以内に解約すると解約金がかかります) |
---|---|
通信速度制限 | 容量を使い切るまでは無し、当月の容量超過したら128kbps |
解約事務手数料 | 9,500円 |
海外利用 | 可 |
端末レンタル料 | 無料 |
フリープラン
フリープランは2年間の契約期間がありません。いつ解約しても解約金が掛からないプランですが2年の利用期間が定められているスタンダードプランに比べて割高の料金設定です。その他の条件はスタンダードプランと同じです。
並盛(20GB) | 大盛(40GB) | 特盛(100GB) |
---|---|---|
2,618円 | 3,278円 | 4,708円 |
また、条件は以下の通りです。
契約期間 | なし |
---|---|
速度制限 | 容量を使い切るまでは無し、当月の容量超過したら128kbps |
解約事務手数料 | なし |
海外利用 | 可 |
端末レンタル料 | 無料 |
海外データプラン
海外プランは3つのデータ容量と滞在日数から選べます。滞在する国によって料金は変動します。下の表は各プランと最低料金、最大料金を掲載しています。日本から近い韓国、台湾、ベトナムでは最安値となっています。
データプラン | 料金(※海外データプランは非課税) |
---|---|
1日プラン 300MB | 161円(韓国・香港・ベトナム)~ 最大699円(マルタ、チュニジア) |
7日プラン 1GB | 430円~最大1774円 |
30日プラン 3GB | 1076円~最大4409円 |
ZEUS Wi-Fiの申込方法
ZEUS Wi-Fiは公式ウェブサイトから簡単に申し込みできます。まずは並盛・大盛・特盛からプランを選択し、次に"トッピング"と呼ばれるオプションを選択、という順番で手続きを進めます。まるで牛丼を注文するようなプラン設定が面白いですね。
その後自分の選んだプランの料金明細が表示されます。合っていれば次のページで氏名・電話番号・住所・メールアドレス等自分の情報を入力します。端末は自宅に届くため、配送先の住所も正しく入力しましょう。
この際に、マイページへのパスワードも一緒に設定します。
オプションの途中加入は不可 オプションサービス(端末の保障など)は一度契約をスタートすると追加で申しこむことは出来ないため、もしオプションの保障が必要な場合は忘れずに申し込みましょう。
料金の支払いはクレジットカードのみ利用可能です。JCB、VISA、Master、AMEX(アメリカンエキスプレス)、DINERSがご利用いただけます。デビットカード、プリペイドカード、および海外発行のクレジットカードは利用できません。国内発行のクレジットカードを登録しましょう。
ZEUS Wi-Fiの解約方法
申し込みに進む前に、万が一の時の解約方法もしっかりチェックしておきましょう。
ウェブでの手続き方法
ZEUS WiFiマイページから解約手続きを行います。
26日までに解約手続きを行えば、その手続きを行った月の月末を最後に利用が停止します。26日を過ぎてから解約手続きを行った場合、翌月まで利用が続き翌月分も請求されます。
端末の返却
解約の際には端末の返却が必要です。送料は自己負担となります。解約月の翌月14日以内に必着で、ZEUS Wi-Fi指定の住所へ返送します。返送する際、下の4点が揃っている必要がありますので先にチェックしましょう。
- 端末本体
- 個装箱
- 付属のUSBケーブル
- 取扱説明書
特に端末が入っていた個装箱は処分してしまいがちですが、解約の時必要になるため、必ず保管しておきましょう。
返却期日を過ぎた場合、返却物が足りない場合、返却時に故障している場合は、端末損害金として19,800円(税込)が請求されることがあります。返却する時には上の4点が揃っているか必ず確認し、端末は大事に扱いましょう。
他のインターネット回線の紹介が欲しい場合は「あんしん解約サポート」を利用可
また、ZEUS Wi-Fiでは「あんしん解約サポート」といって、解約金なしで解約できるシステムがあります。どんな仕組みかというと、通信速度等でZEUS Wi-Fiに満足できず解約する場合、ZEUS Wi-Fi側から別のインターネット回線を紹介してもらうことがでます。もしそれが気に入れば解約金無しで紹介されたインターネット回線に乗り換えられるというものです。運営会社がZEUS Wi-Fiの他に代理店事業も行っているからこそ出来るサービスですね。
ZEUS Wi-Fiの解約金
2年契約のスタンダードコースで2年以内に解約し、「あんしん解約サポート」も利用しないという場合、9,500円の解約金がかかります。
ZEUS Wi-Fiの問合わせ先
最初の課金日前に情報変更したい場合やマイページに問題がある場合はZEUS(ゼウス)Wi-Fiのカスタマーセンターに相談することができます。また、公式サイトのメールフォームでも問合わせ可能です。
ZEUS(ゼウス)Wi-Fiカスタマーセンター電話番号 フリーダイヤル:0120-989-827
(受付時間:平日・土曜日 10:00~18:00/日曜日・祝日、年末年始、メンテナンス日は除く)