東北電力の電気料金の計算方法は?電気代を安くする方法も解説

私達が毎月支払っている電気料金ですが、どのように計算されているのかご存じですか?東北電力での電気料金の計算方法について詳しく解説し、さらに安くなる方法についても調べました。
- 東北電力の電気料金のポイントは、「基本料金」と「電力量料金」です。
- 東北電力以外の電力会社でも、電気料金の計算方法に変わりはありません。料金単価の安い電力会社に切り替えるとどれぐらい安くなるのか比較しました。
東北電力の電気料金プラン
現在東北電力で提供されている電気料金プランは以下の通りです。一般的なプランである「従量電灯」だけでなく、ライフスタイルに合わせて季節や時間により電気料金が変わるプランや、夜間の電気料金がお得になるプランなど、たくさんの種類の電気料金プランを提供しています。
東北電力では、最も一般的な電気料金プランである従量電灯プランから、オール電化向けのプランの提供があります。また電力自由化以降はサービス提供エリアの規制もなくなったため、従来の東北エリアだけではなく、関東エリアで電気の販売を行っています。
各メニューボタンをクリックするとそれぞれの料金表を確認することができます。なお、料金表の金額以外に「燃料費調整額」、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」が使用量に応じてかかります。
![]() |
夜間割引料金あり | ![]() |
季節料金あり |
---|---|---|---|
![]() |
週末祝日料金あり | ![]() |
時間帯料金あり |
主な電気料金 メニュー |
概要 | |
---|---|---|
従量電灯B・C | ||
よりそう+ファミリーバリュー |
|
|
よりそう+シーズン&タイム | ![]() ![]() ![]() |
|
よりそう+ナイト12 |
|
![]() |
よりそう+ナイト&ホリデー |
|
![]() ![]() |
よりそう+ナイト8 |
|
![]() |
よりそう+ナイト10 |
|
![]() ![]() |
よりそう+ナイトS |
|
![]() |
よりそう+サマーセーブ |
|
![]() ![]() ![]() |
よりそう+eネットバリュー |
|
最適な新電力・新ガス会社をお探しなら、セレクトラまでご相談ください。 電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
東北電力の電気料金の中身
東北電力では、スタンダードな料金プランだけでなく新しいタイプの料金プランも提供している事がわかりました。しかしながら、新しい料金プランである「ライフスタイルサポートプラン」や「夜間お得なプラン」を契約している家庭は少数で、大多数の家庭がスタンダードな「東北電力・従量電灯プランB」を申し込んでいます。そのため、ここでは契約者数が最も多い「東北電力・従量電灯プランB」の電気料金の中身を紹介していきます。
ちなみに、どのプランを契約しているかは、「検針票」やwebサービスの「よりそうeねっと」を見る事で確認できます。
東北にもたくさんの新電力が登場しました。安い電気料金や特徴ある電力会社を探してみよう。 東北電力エリアでは、東北電力以外にも他にも新しい電力会社を選ぶことが可能です。もっと安い電気料金があるかもしれません。
東北地方で選べる新電力は?
私達が東北電力へ毎月支払っている電気料金(従量電灯B)は、以下の料金で構成されています。
1. 基本料金 (基本料金) |
|
|
---|---|---|
2. 電力量料金 |
|
|
(その他) | 燃料費調整額 |
|
再生可能エネルギー発電促進賦課金 |
|
この中でも、東北電力の電気料金を計算のポイントは「基本料金」と「電力量料金」です。以下にもう少し詳しく説明します。
東北電力 - 基本料金と電力量料金
前の項目で、電気料金の計算で重要なポイントになるのは「基本料金」と「電力量料金」だと述べました。そして、この2つの料金が電力会社によって異なるのです。もし、東北電力より安い電気料金を探したい場合は、この「基本料金」と「電力量料金」をの単価をチェックする事になります。
ちなみに、上の表の(その他)に入っている「燃料費調整額」は東北電力管内であればどこの電力会社でも同じ金額です。「再生可能エネルギー発電促進賦課金」は税金で消費税のように全国共通の金額です。そのため、「基本料金」と「電力量料金」の2つが重要になってくるのです。
そんな、東北電力の電気料金の計算で重要な「基本料金」と「電力量料金」について料金表も含めてもう少し詳しく見ていきましょう。
1. 基本料金
東北電力の従量電灯Bでは、基本料金がアンペア毎に設定されています。もし全く電気を使用しなかったと場合でも、この基本料金は払わなければなりません。東北電力だけでなく多くの電力会社ではこのような基本料金(最低料金)が定められています。一方、新電力の中にはLooopでんきのように基本料金がない電力会社も登場しています。
契約アンペア数 | 基本料金 |
---|---|
10A | 330.00 |
15A | 495.00 |
20A | 660.00 |
30A | 990.00 |
40A | 1320.00 |
50A | 1650.00 |
60A | 1980.00 |
2. 電力量料金
電力量料金は電気を使った量に対してかかる料金です。「電力消費量(kWh)」に1kWhあたりの料金単価(円)を掛けて計算します。使用量が増えるほど単価も高くなる仕組みになっています。
電力消費量(kWh) | 1kWhあたりの値段(円)(税込) |
---|---|
0 - 120kWh | 18.58円 |
120 - 300kWh | 25.33円 |
300kWh以上 | 29.28円 |
東北電力の料金を実際に計算してみよう

東北電力の電気料金の中身が分かりました。ポイントは「基本料金」と「電力量料金」でしたね。それでは、東北電力・従量電灯Bの電気料金を実際に計算してみることにしましょう。
ここでは仮に40A(アンペア)の契約で今月の電気の消費量が500kWh(キロワットアワー)だったとします。(だいたい、4人家族を目安にしています。)
まず、40Aの「基本料金」として1320.00円がかかることが上記に記載した料金表から分かりますね。
次に、「電力量料金」を計算します。「電力量料金」は3段階に分かれているため、ちょっと複雑です。
まずは、1段階目、120kWhに1段階目の1kWhあたりの料金単価18.58円を掛けます。
次に、2段階目部分は180kWh(=300-120)ですから、これに2段回目の1kWhあたりの料金単価25.33円を掛けます。そして最後3段階目は、残りの200kWh(=500-300)に3段階目の料金単価29.28円を掛けます。これを全部足したものが東北電力から請求される電気料金になります。
もし仮に一か月の電力消費量が120kWh未満だったならば1段階目だけを、300kWh未満だったならば1段階目と2段階目だけを計算します。
- 基本料金
- 電力量料金(1段階目を計算、2段階目を計算、3段階目を計算)
燃料調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金も加わります・・・燃料調整額は、発電のための燃料の価格や為替ルートの変動を電気料金に調整するためのもので、毎月マイナスになったりプラスになったりと、変動します。燃料費調整額は、燃料費調整単価 × 電力使用量(1か月の電気使用料:1kWh)で算出されます。再生可能エネルギー発電促進賦課金は、再エネ発電促進賦課金単価(円/kWh)× 電力使用量(1か月の電気使用料:1kWh)で算出します。最終的な電気料金は、上記の「基本料金」「電力量料金」にこれらが加えられたものです。
電気とガスの使用量や請求額をお知らせください。今より安くなりやすい新電力・新ガス会社をお探しします! 電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
東北で電気料金を安くするには?
東北電力の電気料金の計算方法を知る事が出来ました。電気料金を計算するのはつまり電気料金を安くしたいと思っている方が多いかと思います。そんな方のため、次に「東北で電気料金を安くする方法」をご紹介します。
毎月の東北電力の電気料金を決定するのは、アンペア毎に異なる「基本料金」と毎月の「電力量料金(消費量(kWh)×電力料金単価)」です。毎月ご自宅で使っている「電気の消費量(kWh)」は、節電をすれば下げる事も可能ですが努力が必要です。それよりも、東北電力より安い「基本料金」や「電力量料金」を設定している電力会社に申し込めば、簡単に単純に電気料金は安くなります。
それでは、東北エリア内で新電力に切り替えたら、「基本料金」と「電力量料金」がどれくらい変わるのかを調べてみました。基本料金がそもそもゼロの会社もありますよ。
基本料金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
契約アンペア数 | 東北電力 従量電灯B ![]() |
Looopでんき おうちプラン ![]() |
リミックスでんき 従量電灯B ![]() |
HTBエナジー プライムプラン ![]() |
|
10A | 330.00円 | 0円 | 提供なし | 提供なし | |
15A | 495.00円 | ||||
20A | 660.00円 | ||||
30A | 990.00円 | 940.50円 | |||
40A | 1320.00円 | 1254.00円 | |||
50A | 1650.00円 | 1567.50円 | 825.00円 | ||
60A | 1980.00円 | 1881.00円 | 990.00円 | ||
電力量料金 | |||||
電力使用量 | 東北電力 従量電灯B |
Looopでんき おうちプラン |
リミックスでんき 従量電灯B |
HTBエナジー プライムプラン |
|
120kWhまで | 18.58円 | 26.40円 | 17.65円 | 23.54円 | |
120kWh超えて300kWhまで | 25.33円 | 24.06円 | |||
300kWh超える | 29.28円 | 27.81円 |
表を見てみると全ての新電力が東北電力より「基本料金」も「電力量料金」も安い料金設定になっている事がわかります。
今回比較をしたのは新電力のうち3社だけですが、この新電力3社はすべて東北電力より安い電気料金を提供している事がわかりました。でも、東北地方には他にも様々な料金プランを提供する新電力があります。
東北エリアで選べる新電力会社について、それぞれの特徴を一覧にまとめました。
また、燃料価格が高騰している間、燃料費調整額に上限を設けていない電力会社では、東北電力の規制料金プラン(従量電灯)と比べて電気代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と燃料費調整額の単価をご確認ください。
*リスト中の比較は東北電力従量電灯Bプランと比べたもの。燃料費調整額・再エネ賦課金は除く。2023年5月1日時点の料金に基づく
電力会社 | 特徴 |
---|---|
![]() 公式サイト |
オクトパスエナジーのおすすめ度 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中! |
電話で詳細を確認(03-4540-6687) | |
![]() 公式サイト |
Looopでんき
|
![]() 公式サイト |
Pontaでんき |
![]() 公式サイト |
auでんき |
![]() 詳しく見る |
enひかり電気
|
基本料金がゼロ円の料金プランがある新電力。契約アンペア数が大きいと、節約できる電気代が大きくなります。 | |
月300kWhなど決められた電気使用量の電力量料金が定額になるプランがある新電力。定額の電気使用量を超えると、大きく電気代を節約できます。 | |
再生可能エネルギーを利用した電気を利用できる新電力。 | |
オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。 | |
一般家庭向けの料金プランに対応した新電力。 | |
マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力。 |
![]() |
公式サイト |
![]() |
|
オクトパスエナジーのおすすめ度 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中! |
|
公式サイト | |
電話で詳細を確認 03-4540-6687 | |
![]() |
|
Looopでんき
|
|
公式サイト | |
![]() |
|
Pontaでんき |
|
公式サイト | |
![]() |
|
auでんき |
|
公式サイト | |
![]() |
|
enひかり電気
|
|
詳しく見る |