ご注意:電気料金の改定について 2023年4月以降、各地の大手電力会社において、電気料金の値上げが行われます。また、これに伴って料金改定を行う新電力もあると予想されます。
セレクトラでは随時情報更新に努めてまいりますが、ページの情報が最新ではない可能性があります。電力会社への申し込みを検討中の方は、事前に公式サイトにて料金情報を必ずご確認ください。
 電気料金改定について詳しく見る

電話で電気・ガス切替相談

【広告】東北電力エリアで電気の契約が必要ですか?


セレクトラのらくらく窓口では東北電力エリアの新電力会社への新規申し込み・契約切り替えおよび、それに関するご相談を承っています。
▷営業時間・ご利用方法について確認する


セレクトラのらくらく窓口(東北電力のパートナー企業ではありません) 広告

【広告】東北電力エリアで電気の契約が必要ですか?

  • 新電力会社への新規申し込み・切り替えを承っています。
  • 電力会社切り替えのご相談・ご質問もお気軽にどうぞ。


営業時間・ご利用方法についてはこちら


セレクトラのらくらく窓口(東北電力のパートナー企業ではありません) 広告

電話で電気・ガス切替相談

【広告】東北電力エリアの電気の申し込み


セレクトラのらくらく窓口では新電力・新ガス会社への切り替え、新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

【広告】東北電力エリアの電気の申し込み


セレクトラのらくらく窓口では新電力・新ガス会社への切り替え、新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

東北電力の電気料金の計算方法は?電気代を安くする方法も解説

東北電力の電気料金の計算方法は?電気代を安くする方法も解説
東北電力の電気料金の計算方法は?電気代を安くする方法も解説

私達が毎月支払っている電気料金ですが、どのように計算されているのかご存じですか?東北電力での電気料金の計算方法について詳しく解説し、さらに安くなる方法についても調べました。

  • 東北電力の電気料金のポイントは、「基本料金」と「電力量料金」です。
  • 東北電力以外の電力会社でも、電気料金の計算方法に変わりはありません。料金単価の安い電力会社に切り替えるとどれぐらい安くなるのか比較しました。
 

東北電力の電気料金プラン

現在東北電力で提供されている電気料金プランは以下の通りです。一般的なプランである「従量電灯」だけでなく、ライフスタイルに合わせて季節や時間により電気料金が変わるプランや、夜間の電気料金がお得になるプランなど、たくさんの種類の電気料金プランを提供しています。

東北電力では、最も一般的な電気料金プランである従量電灯プランから、オール電化向けのプランの提供があります。また電力自由化以降はサービス提供エリアの規制もなくなったため、従来の東北エリアだけではなく、関東エリアで電気の販売を行っています。

各メニューボタンをクリックするとそれぞれの料金表を確認することができます。なお、料金表の金額以外に「燃料費調整額」、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」が使用量に応じてかかります。

夜間割引 夜間割引料金あり 季節料金 季節料金あり
週末祝日料金 週末祝日料金あり 時間帯料金 時間帯料金あり
東北電力:電気料金メニュー:東北エリア
主な電気料金
メニュー
概要
従量電灯B・C
  1. スタンダードな電気料金メニューです。
  2. 電力小売自由化以前からある電気料金メニューで、現在最も契約数の多いプランです。
  3. 電力量料金は、使用する時間帯と関係なく、使用量によって3段階に設定されています。
  4. 基本料金は契約するアンペア数によって変わります。
  5. 従量電灯Bは契約アンペア数が60Aまで、従量電灯Cは契約アンペア数が6kVA以上となります。
よりそう+ファミリーバリュー
  1. 大家族など電力使用量が多い方向けのプランです。
  2. 電力量料金は、使用する時間帯と関係なく、使用量によって2段階に設定されています。
  3. 基本料金は契約するアンペア数によって変わります。
  4. 毎月400kWh以上利用する場合は、従量電灯プランより電力量料金がお得になります。
よりそう+シーズン&タイム
  1. 夜間(午後10時から翌午前8時)が割安な料金になるプランです。
  2. 昼間、オフピーク、夜間、と時間帯毎に電力量料金が異なります。
  3. 冬季ピーク、夏季ピーク、その他季節、とシーズン毎に料金が異なります。
  4. ヒートポンプ機器を使用するオール電化住宅の利用者の方にぴったりなプランです。
  5. 基本料金を決める元になる契約電力は、30分ごとの使用電力量のうち最も大きい値により決定する、実量契約(スマート契約)と今までの主開閉器契約から選べます。
  6. 料金体系が、やや複雑です。
夜間割引
季節料金
時間帯料金
よりそう+ナイト12
  1. 夜間(午後9時から翌午前9時)が割安な料金になるプランです。
  2. 夜間時間が、他にはない長さの12時間である電気料金プランです。
  3. 「朝にゆっくり家事をしたい」「夜に趣味の時間を持ちたい」利用者の方まにぴったりなプランです。
  4. 基本料金を決める元になる契約電力は、30分ごとの使用電力量のうち最も大きい値により決定する、実量契約(スマート契約)と今までの主開閉器契約から選べます。
夜間割引
よりそう+ナイト&ホリデー
  1. 夜間(午後10時から翌午前8時)と休日に割安な料金になるプランです。
  2. 「週末にまとめて家事や趣味の時間を持ちたい」利用者の方にぴったりなプランです。
  3. 夜間・休日の使用割合が多い利用者の方向けの料金プランです。
夜間割引
週末祝日料金
よりそう+ナイト8
  1. 夜間(午後11時から翌午前7時)の8時間が割安な料金になるプランです。
  2. 基本料金を決める元になる契約電力は、30分ごとの使用電力量のうち最も大きい値により決定する、実量契約(スマート契約)と今までの主開閉器契約から選べます。
  3. ご家庭でご使用になる電気機器のタイマー機能などを活用し、昼間時間から夜間時間に電気のご使用を移行していただくことにより、電気料金の節約が可能となります。
夜間割引
よりそう+ナイト10
  1. 夜間(午後10時から翌午前8時)の10時間と休日が割安な料金になるプランです。
  2. 基本料金を決める元になる契約電力は、30分ごとの使用電力量のうち最も大きい値により決定する、実量契約(スマート契約)と今までの主開閉器契約から選べます。
  3. よりそう+ナイト8と同様に、昼間時間から夜間時間に電気のご使用を移行していただくことにより、電気料金の節約が可能となります。
夜間割引
週末祝日料金
よりそう+ナイトS
  1. 昼間時間に電気のご使用量が比較的少ない利用者の方向けのプランです。
  2. 基本使用料金で昼間時間の200kWhまでご使用いただけます。
  3. 基本料金を決める元になる契約電力は、30分ごとの使用電力量のうち最も大きい値により決定する、実量契約(スマート契約)と今までの主開閉器契約から選べます。
夜間割引
よりそう+サマーセーブ
  1. 夜間(午後11時から翌午前7時)の8時間が割安な料金になるプランです。
  2. 「夏季の電力需要のピーク時(毎日午後1時~午後4時)に対応する「ピーク時間」と、 それ以外の「昼間時間」「夜間時間」ごとに料金単価を設定されています。
  3. 「ピーク時間」の電気の使用量を減らすことや、 「昼間時間」から「夜間時間」、または「ピーク時間」から「昼間時間」および「夜間時間」へ電気の使用量を移行することで、 電気料金を節約できる料金プランです。
  4. 基本料金を決める元になる契約電力は、30分ごとの使用電力量のうち最も大きい値により決定する、実量契約(スマート契約)と今までの主開閉器契約から選べます。
夜間割引
季節料金
時間帯料金
よりそう+eネットバリュー
  1. 従量電灯Bプランを利用中の方が使えるオプションプラン。
  2. 従量電灯Bの基本料金が毎月55円(税込)割引になります。
  3. 下記の3つの条件を満たす必要があります。
    ①東北電力のネット会員サイト「よりそうeねっと」への加入
    ②紙媒体の検針票からWebへのお知らせに切り替え
    ③支払い方法がクレジットカードか口座振替

最適な新電力・新ガス会社をお探しなら、セレクトラまでご相談ください。  電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

東北電力の電気料金の中身

東北電力では、スタンダードな料金プランだけでなく新しいタイプの料金プランも提供している事がわかりました。しかしながら、新しい料金プランである「ライフスタイルサポートプラン」や「夜間お得なプラン」を契約している家庭は少数で、大多数の家庭がスタンダードな「東北電力・従量電灯プランB」を申し込んでいます。そのため、ここでは契約者数が最も多い「東北電力・従量電灯プランB」の電気料金の中身を紹介していきます。

ちなみに、どのプランを契約しているかは、「検針票」やwebサービスの「よりそうeねっと」を見る事で確認できます。

東北にもたくさんの新電力が登場しました。安い電気料金や特徴ある電力会社を探してみよう。 東北電力エリアでは、東北電力以外にも他にも新しい電力会社を選ぶことが可能です。もっと安い電気料金があるかもしれません。
 東北地方で選べる新電力は?

私達が東北電力へ毎月支払っている電気料金(従量電灯B)は、以下の料金で構成されています。

東北電力の電気料金の中身
1. 基本料金
(基本料金)
  • 契約アンペア数によって基本料金が決まります。(10Aから60Aまで)
  • 毎月必ずかかる料金です。
2. 電力量料金
  • 電気の使用量(kWh)に対してかかる料金です。
  • 「1kWhあたりいくら」という料金単価になっています。
  • 使用した電気量(kWh)× 「1kWhあたりの料金」をかけて計算します。
(その他) 燃料費調整額
  1. 発電の燃料費の変動を電気料金に反映するための料金。
  2. プラスになることもマイナスになることもあります。
再生可能エネルギー発電促進賦課金
  1. 東北電力が再生可能エネルギーで発電された電気を買い取る際に生じたコストを負担するための税金。

この中でも、東北電力の電気料金を計算のポイントは「基本料金」と「電力量料金」です。以下にもう少し詳しく説明します。

東北電力 - 基本料金と電力量料金

前の項目で、電気料金の計算で重要なポイントになるのは「基本料金」と「電力量料金」だと述べました。そして、この2つの料金が電力会社によって異なるのです。もし、東北電力より安い電気料金を探したい場合は、この「基本料金」と「電力量料金」をの単価をチェックする事になります。

ちなみに、上の表の(その他)に入っている「燃料費調整額」は東北電力管内であればどこの電力会社でも同じ金額です。「再生可能エネルギー発電促進賦課金」は税金で消費税のように全国共通の金額です。そのため、「基本料金」と「電力量料金」の2つが重要になってくるのです。

そんな、東北電力の電気料金の計算で重要な「基本料金」と「電力量料金」について料金表も含めてもう少し詳しく見ていきましょう。

1. 基本料金

東北電力の従量電灯Bでは、基本料金がアンペア毎に設定されています。もし全く電気を使用しなかったと場合でも、この基本料金は払わなければなりません。東北電力だけでなく多くの電力会社ではこのような基本料金(最低料金)が定められています。一方、新電力の中にはLooopでんきのように基本料金がない電力会社も登場しています。

東北電力-従量電灯B-基本料金(税込)
契約アンペア数 基本料金
10A 330.00
15A 495.00
20A 660.00
30A 990.00
40A 1320.00
50A 1650.00
60A 1980.00

2. 電力量料金

電力量料金は電気を使った量に対してかかる料金です。「電力消費量(kWh)」に1kWhあたりの料金単価(円)を掛けて計算します。使用量が増えるほど単価も高くなる仕組みになっています。

東北電力-従量電灯B-電力量料金
電力消費量(kWh) 1kWhあたりの値段(円)(税込)
0 - 120kWh 18.58円
120 - 300kWh 25.33円
300kWh以上 29.28円

東北電力の料金を実際に計算してみよう

東北電力:電気料金の計算方法
電気料金の計算方法を知るのは節約への第一歩

東北電力の電気料金の中身が分かりました。ポイントは「基本料金」と「電力量料金」でしたね。それでは、東北電力・従量電灯Bの電気料金を実際に計算してみることにしましょう。

ここでは仮に40A(アンペア)の契約で今月の電気の消費量が500kWh(キロワットアワー)だったとします。(だいたい、4人家族を目安にしています。)

まず、40Aの「基本料金」として1320.00円がかかることが上記に記載した料金表から分かりますね。

次に、「電力量料金」を計算します。「電力量料金」は3段階に分かれているため、ちょっと複雑です。

まずは、1段階目、120kWhに1段階目の1kWhあたりの料金単価18.58円を掛けます。

次に、2段階目部分は180kWh(=300-120)ですから、これに2段回目の1kWhあたりの料金単価25.33円を掛けます。そして最後3段階目は、残りの200kWh(=500-300)に3段階目の料金単価29.28円を掛けます。これを全部足したものが東北電力から請求される電気料金になります。

もし仮に一か月の電力消費量が120kWh未満だったならば1段階目だけを、300kWh未満だったならば1段階目と2段階目だけを計算します。

  1. 基本料金
  2. 電力量料金(1段階目を計算、2段階目を計算、3段階目を計算)

燃料調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金も加わります・・・燃料調整額は、発電のための燃料の価格や為替ルートの変動を電気料金に調整するためのもので、毎月マイナスになったりプラスになったりと、変動します。燃料費調整額は、燃料費調整単価 × 電力使用量(1か月の電気使用料:1kWh)で算出されます。再生可能エネルギー発電促進賦課金は、再エネ発電促進賦課金単価(円/kWh)× 電力使用量(1か月の電気使用料:1kWh)で算出します。最終的な電気料金は、上記の「基本料金」「電力量料金」にこれらが加えられたものです。

電気とガスの使用量や請求額をお知らせください。今より安くなりやすい新電力・新ガス会社をお探しします!  電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

東北で電気料金を安くするには?

東北電力の電気料金の計算方法を知る事が出来ました。電気料金を計算するのはつまり電気料金を安くしたいと思っている方が多いかと思います。そんな方のため、次に「東北で電気料金を安くする方法」をご紹介します。

毎月の東北電力の電気料金を決定するのは、アンペア毎に異なる「基本料金」と毎月の「電力量料金(消費量(kWh)×電力料金単価)」です。毎月ご自宅で使っている「電気の消費量(kWh)」は、節電をすれば下げる事も可能ですが努力が必要です。それよりも、東北電力より安い「基本料金」や「電力量料金」を設定している電力会社に申し込めば、簡単に単純に電気料金は安くなります。

それでは、東北エリア内で新電力に切り替えたら、「基本料金」と「電力量料金」がどれくらい変わるのかを調べてみました。基本料金がそもそもゼロの会社もありますよ。

東北電力・従量電灯Bとの料金比較
基本料金
契約アンペア数 東北電力
従量電灯B
東北電力
Looopでんき
おうちプラン
Looopでんき
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
HTBエナジー
プライムプラン
HTBエナジー
10A 330.00円 0円 提供なし 提供なし
15A 495.00円
20A 660.00円
30A 990.00円 940.50円
40A 1320.00円 1254.00円
50A 1650.00円 1567.50円 825.00円
60A 1980.00円 1881.00円 990.00円
電力量料金
電力使用量 東北電力
従量電灯B
Looopでんき
おうちプラン
リミックスでんき
従量電灯B
HTBエナジー
プライムプラン
120kWhまで 18.58円 26.40円 17.65円 23.54円
120kWh超えて300kWhまで 25.33円 24.06円
300kWh超える 29.28円 27.81円

表を見てみると全ての新電力が東北電力より「基本料金」も「電力量料金」も安い料金設定になっている事がわかります。

今回比較をしたのは新電力のうち3社だけですが、この新電力3社はすべて東北電力より安い電気料金を提供している事がわかりました。でも、東北地方には他にも様々な料金プランを提供する新電力があります。

東北エリアで選べる新電力会社について、それぞれの特徴を一覧にまとめました。

また、燃料価格が高騰している間、燃料費調整額に上限を設けていない電力会社では、東北電力の規制料金プラン(従量電灯)と比べて電気代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と燃料費調整額の単価をご確認ください。

*リスト中の比較は東北電力従量電灯Bプランと比べたもの。燃料費調整額再エネ賦課金は除く。2023年5月1日時点の料金に基づく

東北エリアで選べる新電力一覧
電力会社 特徴
オクトパスエナジー
 公式サイト

オクトパスエナジーのおすすめ度
     

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

  • 実質的に再生可能エネルギー100%の電気を供給
  • 2段階目以降の電力量料金が東北電力*より安い
  • 東京ガスの系列企業、世界で300万件超の供給実績あり
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

再エネ 一般家庭

 電話で詳細を確認(03-4540-6687)
 
Looopでんき
 公式サイト

Looopでんき

  • 基本料金も解約料金もゼロ円
  • 30分ごとに電気料金が変わるしくみ
  • 「でんき予報」で料金の動きが簡単に確認できて、安い時間もわかる
  • JEPXの取引価格に連動して電気料金が決まる「市場連動型」のプラン

再エネ 一般家庭

 
pontadenki
 公式サイト

Pontaでんき

  • 電気料金は東北電力*と同じ
  • 毎月Pontaポイント150ポイントが貯まる
  • 時間帯・家電別使用量が確認できる「でんきアプリ」で節約しやすい
  • 切り替え手続きはWebで簡単!切り替え費用は一切かかりません
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 都市ガス

 
auでんき
 公式サイト

auでんき

  • 電気料金は東北電力*と同じ
  • 電気料金に応じてPontaポイント0.5~1%還元
  • UQモバイルユーザーならセット割で「くりこしプラン+5G」の月額料金が最大858円割引
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭

 
enひかり電気
 詳しく見る

enひかり電気

  • 格安光回線インターネット「enひかり」とセットで契約可能
  • 基本料金は全国どこでも390円
  • 電力量料金が一律で、電気使用量が多いほどお得
  • 燃料費調整額なし!燃料費高騰にも左右されない安心感

一般家庭

マークの説明
基本料金がゼロ円の料金プランがある新電力契約アンペア数が大きいと、節約できる電気代が大きくなります。
月300kWhなど決められた電気使用量の電力量料金が定額になるプランがある新電力。定額の電気使用量を超えると、大きく電気代を節約できます。
再生可能エネルギーを利用した電気を利用できる新電力
オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。
一般家庭向けの料金プランに対応した新電力
マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力

▲リストに戻る

東北エリアで選べる新電力一覧
オクトパスエナジー  公式サイト
オクトパスエナジー

オクトパスエナジーのおすすめ度
     

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

  • 実質的に再生可能エネルギー100%の電気を供給
  • 2段階目以降の電力量料金が東北電力*より安い
  • 東京ガスの系列企業、世界で300万件超の供給実績あり
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

再エネ 一般家庭

 公式サイト
電話で詳細を確認  03-4540-6687
 
Looopでんき

Looopでんき

  • 基本料金も解約料金もゼロ円
  • 30分ごとに電気料金が変わるしくみ
  • 「でんき予報」で料金の動きが簡単に確認できて、安い時間もわかる
  • JEPXの取引価格に連動して電気料金が決まる「市場連動型」のプラン

再エネ 一般家庭

 公式サイト
 
Pontaでんき

Pontaでんき

  • 電気料金は東北電力*と同じ
  • 毎月Pontaポイント150ポイントが貯まる
  • 時間帯・家電別使用量が確認できる「でんきアプリ」で節約しやすい
  • 切り替え手続きはWebで簡単!切り替え費用は一切かかりません
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 都市ガス

 公式サイト
 
ドコモでんき

auでんき

  • 電気料金は東北電力*と同じ
  • 電気料金に応じてPontaポイント0.5~1%還元
  • UQモバイルユーザーならセット割で「くりこしプラン+5G」の月額料金が最大858円割引
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭

 公式サイト
 
enひかり電気

enひかり電気

  • 格安光回線インターネット「enひかり」とセットで契約可能
  • 基本料金は全国どこでも390円
  • 電力量料金が一律で、電気使用量が多いほどお得
  • 燃料費調整額なし!燃料費高騰にも左右されない安心感

一般家庭

 詳しく見る
マークの説明

基本料金がゼロ円の料金プランがある新電力契約アンペア数が大きいと、節約できる電気代が大きくなります。

▲リストに戻る

月300kWhなど決められた電気使用量の電力量料金が定額になるプランがある新電力。定額の電気使用量を超えると、大きく電気代を節約できます。

▲リストに戻る

再生可能エネルギーを利用した電気を利用できる新電力

▲リストに戻る

オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。

▲リストに戻る

一般家庭向けの料金プランに対応した新電力

▲リストに戻る

マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力

▲リストに戻る

更新日