北陸地方でおすすめの電力会社は? - 電力自由化

基本料金無料の電気料金プランに切替えませんか?[Looopでんき]

- Looopでんきなら毎月の最低料金も基本料金もゼロ円
- 解約金・違約金もゼロ円
- 毎月300kWh以上利用する家庭なら従量料金もさらにお得
基本料金無料の電気料金プランに切替えませんか?

- Looopでんきなら毎月の最低料金も基本料金もゼロ円
- 解約金・違約金もゼロ円
- 毎月300kWh以上利用する家庭なら従量料金もさらにお得

今北陸電力の電気を使っているけれど、他にどこかおすすめの電力会社はない?そんな疑問にお答えします。料金や特徴を比較しながら、北陸でオススメの電力会社を探してみました。電力会社の切り替えに必要な情報もご紹介しています。
- 北陸にある電力会社の電気料金を比較をし、おすすめの電力会社を探しました。
- 電力会社の切り替え方法から、また切替え手続きに必要な情報も紹介しています。
北陸にはどんな電力会社があるの?
北陸には様々な電力会社があるのをご存じですか?りくでん(北陸電力)しか知らない、他に電力会社があるの?と思われている方もまだまだいるかもしれませんね。電力自由化以降、北陸地方でも様々電力会社がサービスを提供しています。今はりくでんに限らず好きな電力会社が選べるようになっています。
北陸でおすすめの電力会社をピックアップするために、まずは北陸にはどんな電力会社があるのか調べてみました。昔からある大手電力会社の北陸電力は皆さんご存知だと思いますが、他にも以下のような電力会社があります。
北陸エリアで選べる電力会社はこんなにあります。それぞれ、特徴と利用できる主な料金プランのタイプをまとめました。
マーク | 説明 |
---|---|
基本料金がゼロ円の料金プランがある新電力。契約アンペア数が大きいと、節約できる電気代が大きくなります。 | |
月300kWhなど決められた電気使用量の電力量料金が定額になるプランがある新電力。定額の電気使用量を超えると、大きく電気代を節約できます。 | |
北陸電力の最も基本的な電気料金プラン、従量電灯プランに相当するプランがある新電力。ほぼ全ての新電力にこのプランがあります。 | |
オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。 | |
マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力。 |
電力会社 | 特徴 |
---|---|
![]() ![]() |
Looopでんき【オススメ!】
|
![]() ![]() |
よかエネ
|
![]() ![]() ![]() |
エルピオでんき
|
![]() ![]() |
ソフトバンクでんき
|
![]() ![]() |
シン・エナジー
|
![]() ![]() |
自然電力のでんき
|
![]() ![]() |
出光昭和シェル
|
基本料金がゼロ円の料金プランがある新電力。契約アンペア数が大きいと、節約できる電気代が大きくなります。 |
月300kWhなど決められた電気使用量の電力量料金が定額になるプランがある新電力。定額の電気使用量を超えると、大きく電気代を節約できます。 |
北陸電力の最も基本的な電気料金プラン、従量電灯プランに相当するプランがある新電力。ほぼ全ての新電力にこのプランがあります。 |
オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。 |
マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力。 |
![]() |
![]() |
Looopでんき【オススメ!】
|
|
![]() |
![]() |
よかエネ
|
|
![]() ![]() |
![]() |
エルピオでんき
|
|
![]() |
![]() |
ソフトバンクでんき
|
|
![]() |
![]() |
シン・エナジー
|
|
![]() |
![]() |
自然電力のでんき
|
|
![]() |
![]() |
出光昭和シェル
|
北陸のおすすめの電気料金プランは?
北陸にも新電力が色々登場している事がわかりました。もちろん新電力の多くが、競争力の高い魅力的な電気料金設定しています。
北陸で電気料金が安い電力会社のオススメを知りたい、という方も多いでしょう。そこで、実際に北陸電力の電気料金と新電力の料金を表にして比較してみました。
北陸エリアの電気料金を比較
北陸電力で一般的な電気料金は、従量電灯プランと呼ばれるプランです。従量電灯は契約件数が最も多く、オール電化の家庭でなければ、ほとんどの家庭で契約されている電気料金プランです。
このため、ここでは北陸電力の従量電灯プランを基本に料金を比較してみましょう。
基本料金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
契約アンペア数 | 北陸電力 従量電灯B ![]() |
Looopでんき おうちプラン ![]() |
リミックスでんき 従量電灯B ![]() |
HTBエナジー プライムプラン ![]() |
|
10A | 242.00円 | 0円 | 提供なし | 提供なし | |
15A | 363.00円 | ||||
20A | 484.00円 | ||||
30A | 726.00円 | 689.70円 | |||
40A | 968.00円 | 919.60円 | |||
50A | 1210.00円 | 1149.50円 | 605.00円 | ||
60A | 1452.00円 | 1379.40円 | 726.00円 | ||
電力量料金 | |||||
電力使用量 | 北陸電力 従量電灯B |
Looopでんき おうちプラン |
リミックスでんき 従量電灯B |
HTBエナジー プライムプラン |
|
120kWhまで | 17.84円 | 26.40円 | 16.94円 | 19.91円 | |
120kWh超えて300kWhまで | 21.73円 | 20.64円 | |||
300kWh超える | 23.44円 | 22.26円 |
このように比較すると、電力会社によって料金単価が違う事がよくわかります。
それではこのような新電力の特徴をもう少し詳しくみてみましょう。
基本料金(最低料金)がゼロ円のLooopでんき
Looopでんき:おうちプラン(北陸エリア)は、基本料金がなんとゼロ円です。契約アンペア容量が高い人ほど、毎月必ずかかる基本料金がゼロ円になった時の差額が大きいことが分かります。さらに、Looopでんきは、解約金もゼロ円です。
また従量料金(電力量料金)に注目すると、北陸電力が3段階なのに対して1段階で120kWh以上だと安くなります。毎月300kWh以上利用するるような家庭ですと、北陸電力から切り替えるだけでとてもお得です。
電気の使用量が少なくても5%安くなるリミックスでんき

リミックスでんきは、北陸電力に比べて基本料金も従量料金(電力量料金)もそれぞれ一律で5%安くなります。電気使用量が少ない家庭でも切り替えるだけで確実に安くなるのが最大のメリットです。
契約アンペア数が30A以上だけど、月々の使用量が300kWh未満の方などは、着実に安くする手段として有効です。
アンペア数が多いとお得な幅も広がるHTBエナジー
HTBエナジーには大きく分けて二つのプランがあります。契約アンペア数が30A・40A向けのウルトラプランと、50A・60A向けのプライムプランです。
ウルトラプランの場合は基本料金と従量料金(電力量料金)がそれぞれ北陸電力よりも安くなり、40Aの場合最大6%お得になります。
プライムプランの場合は、上の比較表にもあるように、基本料金が半額になります。また従量料金(電力量料金)も1段階となり120kWh以上では、他の新電力と比べても安くなっています。
HTBエナジーでは北陸電力エリア向けのプランとして、この他にも1日のうち2時間の電気料金が無料になる「ママとくプラン」があります。
オール電化住宅なら出光昭和シェル
上記では、北陸電力の一般的な電気料金プラン:従量電灯Bとの比較を行いました。ただ、現在オール電化住宅の方は北陸電力オール電化プラン「くつろぎナイト12」を利用されている方も多いでしょう。
この北陸電力のくつろぎナイト12から基本料金が安くなるのが、出光昭和シェルの深夜におトクな「オール電化」プランです。
出光昭和シェルの電気は、この他にもカーオプションでガソリン代1リッターあたり2円割引(月100Lまで)なったり、電気自動車ユーザーでも毎月200円割引になるカーオプションがあります。
北陸エリアのオススメの新電力の特徴
北陸でおすすめの電力会社を探るべく、北陸電力と新電力の電気料金を比較しました。「基本料金」と「電力量料金」のいずれもが北陸電力より安い電力会社もあれば、同じ会社もありましたね。「基本料金」と「電力量料金」だけでは、具体的にどれだけ電気料金が安くなるのかわかりづらいかもしれません。
そこで、それぞれの新電力の特徴及び、北陸のおすすめの電力会社に切り替えると具体的にどれくらい安くなるかを、表にまとめてみました。
電力会社 | 節約額の目安 |
---|---|
![]() 公式サイト ☎️03-4571-1508 |
40Aで520kWhなら毎月約1000円お得 |
|
|
![]() 公式サイト |
30Aで200kWhなら毎月約230円お得 |
|
|
![]() 申し込み方法 |
60Aで700kWhなら毎月1600円お得 |
|
電気料金の比較方法
北陸のおすすめの電力会社の特徴や具体的に安くなる金額がわかりました。それでも、自分でいろいろな電気料金プランを比較して自分でオススメの電力会社を探したい、という方もいるでしょう。
そんな時は、セレクトラの比較シュミレーションをぜひ使ってみてください。北陸地方にある電力会社の中から、あなたにピッタリの電気料金プランを比較して選ぶ事が出来ます。
北陸のおすすめの電力会社に切り替える方法
北陸のおすすめの電力会社を実際に紹介しました。また、電気料金の比較方法もわかりましたね。次に知りたいのは、具体的にどのように電力会社を切替えれられるのか、という事ではないでしょうか。
「電力会社を変えるのはめんどくさそう。」そのようなイメージがあるかもしれません。
電力会社の切り替えは実にカンタンです。各電力会社のホームページにあるフォームに入力していけば、わずか5分ほどで申し込みは完了します。住所、電話番号、供給地点特定番号(22桁)など、必要な情報は全て、現在北陸電力から提供されている検針票の中にあります。
それでは、具体的に電力会社の切替方法を見ていきましょう。
- 電気料金比較シミュレーションを使ったりセレクトラの記事を読むなどして、電力会社を選ぶ。
- 選んだ電力会社のホームページから電気料金プランを申し込む。(検針票をお手元に。)
- 次の検針日から、新しい電力会社に切り替わります。今まで使っていた電力会社を解約する必要もありません。
※ご自宅がスマートメーターでない場合は、スマートメーターに切り替える必要あります。スマートメーターの設置は無料です。
電力会社の切り替えに必要な情報
- 契約者の住所・電話番号・名前
- 供給地点特定番号(22桁)
- 現在の電力会社のお客様番号
- クレジットカード情報
「供給地点特定番号(22桁)」と「現在の電力会社のお客様番号」は、現在の電力会社(例・北陸電力)から発行される「検針票」や電力会社ホームページのご自分のアカウントで確認できます。
また、新電力では支払い方法がクレジットカード払いのみになっているところも多くあります。クレジットカードを用意しておきましょう。
上記でご紹介したような、北陸のオススメの電力会社を参考に電力会社の切り替えをしてみませんか?電力会社の切り替えは、即効性のある電気料金の節約方法ですよ。