固定IPアドレスが使えるプロバイダーは?

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
固定IPアドレスが使えるインターネット・プロバイダー

ウェブカメラやPCへのリモートアクセスに便利な固定IPアドレス。個人利用向けに固定IPアドレスを提供してくれるおすすめの光回線・プロバイダーを紹介します。料金やサポート体制を各プロバイダーで徹底比較。そもそも固定IPってどう使う?といった基本情報も併せて解説。

固定IPアドレスが使える光回線・プロバイダー6選

ここでは個人で契約が可能な固定IP割り当てサービスを提供するプロバイダーを紹介します。料金表で確認しましょう。また、各IPアドレス割り当てサービスを利用するにはプロバイダーとインターネット接続サービスを申込む必要があります。現在使っているプロバイダーで固定IPアドレスを追加申し込みする、またはインターネットの乗り換えや新規開通で一緒にIPアドレスも申し込むというのがスタンダードです。

AsahiNet\3年目以降最安/
1IP:800円/月(初月無料)
月額回線料金
戸建て 集合住宅
4,700円 3,800円
初期費用:800円
即日使用可
So-net光プラス最初の2年間最安/
1IP:1,200円/月
月額回線料金
戸建て 集合住宅
3,480円(2年) 2,400円(2年)
初期費用:0円
即日使用可
GMOとくとくBB×ドコモ光
1IP:1,100円~/月
月額回線料金
戸建て 集合住宅
5,200円 4,000円
初期費用:0円
即日使用可
GMOとくとくBB×auひかり
1IP:1,100円~/月
月額回線料金
戸建て 集合住宅
5,100円 3,800円
初期費用:0円
即日使用可
OCN光
1IP:6,800円~/月
月額回線料金
戸建て 集合住宅
5,100円 3,600円
初期費用:3000円(工事費)
利用開始まで最短5営業日
BIGLOBE光
1IP:3,500円/月
月額回線料金
戸建て 集合住宅
4,980円 3,980円
初期費用:8,000円
即日使用可
  \3年目以降最安/
AsahiNet
\最初の2年間最安/
So-net光プラス
GMOとくとくBB
ドコモ光
GMOとくとくBB
auひかり
OCN光 BIGLOBE光
固定IP料金/月
(個人向け・1IP)
800円
(初月無料)
1,200円 1,100円~ 1,100円~ 6,800円~ 3,500円
回線料金/月
(集合住宅)
3,800円
(最初の2年)
2,400円
(最初の2年)
4,000円 3,800円 3,600円 3,980円
回線料金/月
(戸建て)
4,700円
(最初の2年)
3,480円
(最初の2年)
5,200円 5,100円 5,100円 4,980円
初期費用 800円 0円 0円 0円 3000円
(工事費)
8,000円
設定時間 即日 即日 即日 即日 最短5営業日 即日
申し込み

Asashinetなら固定IPオプションが月880円~最安級・初月は無料!Asahinet光とWiMAXも一緒に契約すれば固定IPオプションが0円で利用可能。

そもそも固定IPアドレスとは?

IPアドレスは、インターネット上での住所のようなもので、自分のスマホやパソコンに割り当てられています。ウェブサイトの閲覧やメールの送受信というのは、ある地点からある地点へ、というデータのやりとりで行われるため、通信相手を特定する必要があります。その際にIPアドレスが使われます。

IPアドレスは「動的IPアドレス」と、「固定(静的)IPアドレス」の2種類があります。「動的IPアドレス」とはプロバイダーからインターネットに接続する度に割り振られるもので、個人向けのインターネット接続では主にこの「動的IPアドレス」でインターネット接続をすることが多いです。一方、「固定IPアドレス」は常に決まったIPアドレスを割り当てます。

>>「IPアドレスとは?- 調べ方・種類・なぜIPアドレスは変わるの?」(解説記事)

では、この「固定IPアドレス」はどんな場面で使われるのでしょうか?次の章で見ていきましょう。

固定IPアドレスの使い方・メリット

PCのイラスト

固定IPアドレスにはどういうメリットがあり、どんな場面で活躍するのでしょうか?個人利用のシーンにおいて、固定IPアドレスのメリットは主に下の3つです。

  1. PCにリモートアクセスが可能
  2. 固定IPが必要なネットワークカメラが使える
  3. 自宅でサーバー構築が可能

各メリットを詳しく解説していきます。

メリット1:PCにリモートアクセスが可能

会社でVPN(会社内でのみアクセス可能なネットワーク)を使用している場合、セキュリティ上会社側で認識しているIPアドレスを持つユーザーしかそのネットワークに入れません。つまり、社外のPC、会社外の場所からは会社のネットワークにアクセスできないということになります。ただ、固定IPアドレスがあれば、インターネット上で常に同じ住所から社内のネットワークにアクセスできます。これにより自宅から会社ネットワーク上でリモートワークをすることも可能になります。これが動的IPアドレスだった場合、アクセスする度にIPアドレスが変わるため、会社のネットワークは同じ人がアクセスしているのかどうか確認できません。

メリット2:固定IPが必要なネットワークカメラが使える

防犯やペットの様子を見守るためのネットワークカメラは本体をインターネットにつなげて撮影した映像や音声をインターネット回線でリアルタイム送信するという仕組みになっています。本体を直接インターネットに接続するため、固定IPアドレスが必要になることが多いです。

ネットワークカメラとアナログカメラ(CCTV)の違い よく店などの監視カメラに使われるアナログカメラ、別名CCTV(Closed-Cicuit Television)がありますが、これとネットワークカメラは別の仕組みです。CCTVはインターネットを使用せず、カメラとレコーダーを直接ケーブルで接続し録画・録音します。それに対してネットワークカメラはインターネットを経由して映像や音声などのデータをスマホやPCといった端末に送信します。CCTVの場合はネットワークに接続しないため、遠距離からリアルタイムでカメラの映像受信したり、カメラを遠隔操作したりすることはできません。

メリット3:自宅でサーバー構築が可能

固定IPアドレスがあれば、自宅でサーバーを持つことができます。最近ではサーバーを比較的安くレンタルすることも可能になったため、自宅でサーバーを作る人はあまり多くないとは思いますが、もし自分でウェブサイトを立ち上げるにあたり、自宅にサーバーを置きたいというような場合には固定IPアドレスが必須です。

gmo

固定IPアドレスの注意点

固定IPアドレスを個人で使用するには主に2つの点に注意が必要です。

  1. 費用がかかる
  2. 知識が必要

各注意点を詳しく解説していきます。

注意点1:費用がかかる

リーズナブルな料金で固定IPアドレスを提供してくれるプロバイダーもありますが、やはり動的IPアドレスを使う場合に比べて追加費用が掛かります。例えばGMOとくとくBBの固定IPアドレス提供サービスの場合、インターネット回線の月額料金に加えて、固定IPアドレスの利用料が最低月額1,100円は掛かります。

注意点2:知識が必要

自宅用の固定IPアドレスを使う場合、動的IPアドレスのみを使用したインターネット接続に比べて初期設定が複雑な場合が多いです。初期設定が不安であれば、電話やメールで手厚くサポートしてくれるサービスがあるプロバイダーを選ぶことをおすすめします。

また、固定IPアドレスを使用する場合、セキュリティ対策を万全にする必要があります。どこからでもPCにリモートアクセスできるのは便利な反面、ネットワークに接続する度に別のIPアドレスが割り振られる動的IPアドレスと違い、ずっと同じIPアドレスを使い続けるIPアドレスは簡単に特定され、不正アクセスの標的になりやすいということが言えます。セキュリティ対策をしていない固定IPアドレスが外に漏れた場合、すぐに不正アクセスの標的になってしまいます。そのような事態を防ぐために普段から対策を行うことが必要です。

Asashinetなら固定IPオプションが月880円~最安級・初月は無料!Asahinet光とWiMAXも一緒に契約すれば固定IPオプションが0円で利用可能。

固定IPアドレス Q&A

 違うプロバイダー同士で同じ固定IPアドレスの引継ぎはできる?

できない場合がほとんどです。基本的には1つのプロバイダーでインターネット契約と固定IPアドレスの両方を持つことになります。プロバイダーを選ぶ際には固定IPアドレスの使用に対応しているかどうかを事前に確認するようにしましょう。固定IPアドレスが提供されないプロバイダーを利用しているが、現在のインターネット契約を切らずに固定IPアドレスのみ欲しいという場合や、4G/4G LTE通信やテザリングで固定IPアドレスを利用したい場合は、インターネットプロバイダーであるインターリンク(運営元:株式会社インターリンク)等の固定IP単独提供サービスが利用できます。

 固定IPアドレスは個人で契約できる?

個人でも契約できます。ほとんどのプロバイダーで法人向け・個人向け両方を対象に固定IPアドレスを提供しています。個人向けのプランでは、固定IPアドレス1個から利用できます。

まとめ

固定IPアドレスは特定の用途があれば非常に便利ですが、費用や知識が必要になるという面もあります。プロバイダーによって利用量にかなり差が出るのでプロバイダー選びも重要です。また、光回線の契約と固定IPのサービスを一緒に申し込むのを条件にしているプロバイダーが多いため、最初から固定IPを使うと決まっているのであれば、そこから逆算して光回線のプロバイダーを選ぶと良いでしょう。

  • GMOとくとくBB/AsahiNet/Sonet/OCN/BIGLOBE等が固定IPアドレスを提供しています。
  • IPアドレスはPCのリモートアクセス、ネットワークカメラ、自宅サーバーの構築などに便利です。
  • 運用には費用や知識が必要になります。初めてならサポート付きのプランを選ぶのがおすすめ。

Asashinetなら固定IPオプションが月880円~最安級・初月は無料!Asahinet光とWiMAXも一緒に契約すれば固定IPオプションが0円で利用可能。

 

あなたに最適なネットプランを診断!

メアド不要・質問に答えるだけ✨

下のボタンから今すぐ診断