auひかりの料金を安くする方法3選!お得に契約するコツを解説

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
auひかりの料金を安くする方法3選!お得に契約するコツを解説

auひかりを契約したまま、料金を安くする方法があります。その3つの方法を詳しく解説。今、auひかりが高いと感じている人はぜひ参考にしてください。

auひかりを安くする方法3選

auひかりは、このような月額料金の設定になっています。

  • 戸建て(ずっとギガ得プラン)で月額6,160円〜7,018円
  • マンション(タイプG)で月額4,730円〜5,940円

※ともに税込の料金

選択するプランによって若干幅がありますが、この料金設定は少し高めと感じている人もいるのではないでしょうか?実際にauひかりを契約したままで料金だけ安くするには、以下の3つの方法があります。

✅auひかりを安くする3つのポイント

  • 方法①不要なオプションを外す
  • 方法②auスマホとのセット割を適用する
  • 方法③キャンペーンを利用して相対的に安くする

\最大3ヶ月間 月額料金割引キャンペーン中/

特典総額190,630円、最大114,000円のキャッシュバック!最大3ヶ月間、月額料金が0円+工事費も実質無料。

方法①不要なオプションを外す

主なauひかりの有料オプションには、このようなものがあります。ウェブ上で、My au(auのマイページ)から解約ができますので、契約しているのに使っていないオプションが無いかチェックしてみましょう。

auひかりのオプション一覧
オプション月額利用料
auひかり 電話550円(税込)
auひかり テレビ618円(税込)
au HOME(あんしんウォッチャーセットプラン)初月無料

2ヵ月目以降539円(税込)

安心ネットフィルター209円(税込)
かけつけ設定サポート基本設定(有線):7,480円(税込)

基本設定(宅内LAN機器パック):10,450円

おうちトラブルサポート440円(税込)

auひかりを契約する際に必要だと思って申し込んだオプションでも、後から不要になる場合もありますよね。固定電話サービスやひかりテレビ、家電遠隔操作サービス、セキュリティサービスなど、ただインターネットだけ使えれば良い方には不要です。

不要なオプションを外すことで、毎月の料金を抑えられます。auひかりの料金を安くするために、必要ないものはすぐに解約しましょう。

\最大3ヶ月間 月額料金割引キャンペーン中/

特典総額190,630円、最大114,000円のキャッシュバック!最大3ヶ月間、月額料金が0円+工事費も実質無料。

方法②auスマホとのセット割を適用する

auスマホを契約中の方は、auひかりと契約する際に「auスマートバリュー」というセット割引が適用される可能性があります。この割引を適用することで、auひかり・auスマホを合わせた通信費を安くすることができます。

キャンペーンが適用されると永年割引が適用されます。適用条件は以下の2つです。

  • auスマホ/auタブレット/auケータイで対象の料金プランに加入
  • auひかりへの申し込み

対象となるプランと割引金額を以下の表にまとめました。

auスマートバリューの割引金額

auスマートバリューの割引金額

※新規受付が終了しているプランは表記していません。

方法③キャンペーンを利用して相対的に安くする

この方法は、これからauひかりに申し込む人限定ですが、auひかりの特典を駆使して最終的に支払う料金を安くすることができます。

キャッシュバック、Pontaポイントキャッシュバック、旧プランの解約違約金の還元など、さまざまなキャンペーンを展開しています。

✅現在auひかりで実施中のキャンペーン特典

  • キャッシュバック%FIB_PRICE_GMOAU_CB1G%円
  • 10ギガお申し込みで最大10,000円キャッシュバック
  • 他社からのお乗換え特典最大30,000円還元
  • auスマートバリュー/自宅セット割加入で特典10,000円還元

\最大3ヶ月間 月額料金割引キャンペーン中/

特典総額190,630円、最大114,000円のキャッシュバック!最大3ヶ月間、月額料金が0円+工事費も実質無料。

電話勧誘での「auひかりが安くなる」は要注意

近頃、「契約そのままで、auひかりの料金が安くなりますよ」という謳い文句の悪質な電話勧誘があるようです。そのまま手続きを進めると、auひかりとは関係ないプランを契約してしまったり、詐欺だったり、という結末が待っています。

いくらauひかりを安くしたいと思っていても、こういった電話勧誘に騙されないように気をつけましょう。中には悪質ではない電話営業もありますが、心配なら電話ではなくウェブで手続きするのがおすすめです。

auひかりを根本的に安くしたいなら、他のプランへ乗り換えをする方が現実的です。

GMOとくとくBBならauひかりを安く契約できる

数あるauひかりのプロバイダの中で、戸建てもマンションも最もおすすめなのはGMOとくとくBBです。auひかりの公式プロバイダーで、多数のキャンペーンを展開しています。

ここからは、GMOとくとくBBのキャンペーンや、契約するメリット・デメリットについて解説します。

GMOとくとくBBのキャンペーン

GMOとくとくBBが展開中のキャンペーンは以下の7つです。さらに条件を満たせばいくつでも併用できます。

  1. 最大114,000円キャッシュバック
  2. 10ギガプラン申し込みでさらに10,000円キャッシュバック
  3. auひかり電話基本料550円(税込)が最大35ヶ月無料
  4. 他社からの乗り換えで最大30,000円還元
  5. 工事費実質無料キャンペーン
  6. 高性能Wi-Fiルータープレゼントキャンペーン
  7. auスマートバリュー/自宅セット割加入特典

最大114,000円キャッシュバック

auひかりのキャッシュバック額
項目詳細
キャンペーン内容最大114,000円キャッシュバック
適用条件①auひかりと指定オプションを同時に申し込み、1ヶ月以上利用する

②「インターネット安心セキュリティー」と「スマホトラブルサポート+」の2つのオプションサービスを契約

受取時期回線開通月を含む11ヶ月目と23カ月目にキャッシュバック特典の振込に関する案内メールが送付されるので、口座を登録する。

返信した月の翌月末の営業日に振り込み。

申し込むauひかりのプランやオプション加入状況によって、最大114,000円のキャッシュバックを受けられるキャンペーンです。

\最大3ヶ月間 月額料金割引キャンペーン中/

特典総額190,630円、最大114,000円のキャッシュバック!最大3ヶ月間、月額料金が0円+工事費も実質無料。

10ギガプラン申し込みでさらに10,000円キャッシュバック

auひかり10ギガプランのキャッシュバック
項目詳細
キャンペーン内容auひかりホーム10ギガの申し込みで10,000円キャッシュバック
適用条件auひかりホーム10ギガの申し込み

申込可能エリア:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一部エリア

受取時期回線開通月を含む11ヶ月目と23カ月目にキャッシュバック特典の振込に関する案内メールが送付されるので、口座を登録する。

返信した月の翌月末の営業日に振り込み。

auひかりの10GBプランに申し込むと、10,000円のキャッシュバックを受けられます。ただし、10GBプランは東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一部エリアにしか対応してないので、実質首都圏限定のプランです。

\最大3ヶ月間 月額料金割引キャンペーン中/

特典総額190,630円、最大114,000円のキャッシュバック!最大3ヶ月間、月額料金が0円+工事費も実質無料。

auひかり電話基本料550円(税込)が最大35ヶ月無料

auひかり電話基本料
項目詳細
キャンペーン内容auひかり電話基本料550円(税込)分が毎月の料金から割引されるので、最大35ヶ月の間実質無料
適用条件auひかりとauひかり電話の同時申込

電話サービスを実質無料で利用できるキャンペーンですが、必ずしも必要なわけではありません。不要だと思ったら、そもそもオプションから外すことをおすすめします。

他社からの乗り換えで最大30,000円還元

他社乗り換えで30,000円還元
項目詳細
キャンペーン内容他社からの乗り換えで最大30,000円を還元
適用条件auひかり申込日から申込月を含めて12ヶ月以内に「スタートサポート共通申請書+他社違約金エビデンス」を郵送する。

auひかりホームの36ヵ月以上継続利用または、auひかりマンションの24ヵ月以上継続利用を約束

他社からの乗り換えで解約違約金が発生した場合、最大30,000円の還元を受けられます。

工事費実質無料キャンペーン

auひかりの工事費無料キャンペーン
項目詳細
キャンペーン内容ひかり電話同時申し込みで工事費実質無料
※ホームタイプの場合
適用条件申込み時にずっとギガ得プランの場合は35回、ギガ得・標準プランの場合は23回払いを選ぶことで、初期費用(工事費含む)の分割払い相当額と同額の割引が適用。

auひかりを継続契約することで、工事費が実質無料になるキャンペーンです。残債が残っている状態で解約すると、解約時に残りの金額を支払う必要があります。

\最大3ヶ月間 月額料金割引キャンペーン中/

特典総額190,630円、最大114,000円のキャッシュバック!最大3ヶ月間、月額料金が0円+工事費も実質無料。

高性能Wi-Fiルータープレゼントキャンペーン

Wi-Fiルータープレゼントキャンペーン
項目詳細
キャンペーン内容以下6種類の中から1つ、高性能Wi-Fiルーターをプレゼント
NEC PA-WG1900HP2
NEC PA-WG2600HS
BUFFALO WXR-1750DHP2
BUFFALO WSR-2533DHP2
BUFFALO WSR-2533DHP3
ELECOM WRC-2533GST2

※auひかりの開通工事予定日のおよそ7日前から順次発送

適用条件申し込み時に本特典を選び、6ヶ月以内に開通工事が完了する

auひかりのデフォルトの機器だけでも、高速で快適なインターネットを楽しめますが、GMOとくとくBBならさらに高性能なWi-Fiルーターをもらえます。

auスマートバリュー/自宅セット割加入特典

auスマートバリュー/自宅セット割加入特典
項目詳細
キャンペーン内容auスマートバリュー/自宅セット割適用で最大10,000円還元
1,000円/月×最大10ヶ月au PAY 残高へチャージ
適用条件①auひかり(ネット+電話)への加入
②auスマホで対象の料金プラン加入

auスマートバリューまたは自宅セット割加入特典として、最大10,000円の還元を受けられます。

ただし、還元は現金ではなくau PAY残高へのチャージになるので注意しましょう。

GMOとくとくBBでauひかりを契約するメリット

GMOとくとくBBでauひかりを契約する最大のメリットは、「豊富なキャンペーン」です。

「高性能Wi-Fiルーター無料プレゼント」「工事費実質0円」といった独自の特典はもちろん、総額で10万円以上の割引を受けられる可能性があります。

GMOとくとくBBでauひかりを契約するデメリット

GMOとくとくBBは多数のキャンペーンを展開していますが、キャンペーンの受け取り忘れがデメリットに挙げられます。

キャンペーンの金額が振り込まれるのが11ヵ月後であったり、キャッシュバックに関する重要なメールがGMOのメールアドレス宛に来るため、受け取り忘れが多くなるのです。

キャッシュバックは先にお金を支払って、後からお金が振り込まれる形式です。受け取りを忘れると損してしまうので注意しましょう。

auひかりの基本情報

ここからは、GMOとくとくBBでauひかりを契約する場合の基本情報をまとめていきます。

auひかりの料金プラン

auひかりの料金プランは以下のようになります。戸建てよりマンションの方が若干料金が安めです。

auひかりの料金プラン
プラン戸建てマンション
月額料金▼ずっとギガ得プラン

2~12ヶ月目:税込5,610円

13~24ヶ月目:税込5,500円

25ヶ月目〜:税込5,390円

▼ギガ得プラン

税込5,720円

▼ギガ得プラン

税込6,930円

▼お得プランA

税込3,740円〜4,510円

▼お得プラン

税込4,180円〜4,510円

▼標準プラン

税込3,740円〜5,720円

auひかりの工事費・登録料

auひかりの工事費・登録料
プラン戸建てマンション
工事費実質0円

初期費用相当割で工事費分割料金と同額の初月1194.6円、 2~35ヶ月目 月額1178.1円が割引

※ネット+電話の場合

※不課税

実質0円

初期費用相当割で工事費分割料金と同額の初月1443.2円、 2~23回目月額1,434.4円が割引

※不課税

登録料3,300円3,300円

auひかりを新規で契約する際には、工事費や手数料が発生します。ただし、これらの費用はキャンペーンを利用することで実質無料になることが多いです。GMOとくとくBBでは、工事費実質無料キャンペーンなどを提供しており、工事費を抑えられます。

auひかりのメリット

ここからは、auひかり自体がどのような特徴・メリットを持っているのか解説します。

  • 独自回線で通信速度がトップクラス
  • 工事費が実質無料
  • auスマートバリューとセット契約でスマホ代が安くなる

独自回線で通信速度がトップクラス

auひかりは独自の光回線を利用しているため、通信速度が非常に速く、安定しています。特に、オンラインゲームや動画ストリーミングを頻繁に利用する方にとっては、大きなメリットです。

ドコモ光やソフトバンク光は、広く普及しているフレッツ光回線を使用しているため、提供エリアに優れる分、比嘉的安定性に欠けます。

工事費が実質無料

auひかりでは、新規契約時の初期費用を抑えられます。特に戸建て住宅は開通工事が必須になるので、初期投資を気にせずに契約することが可能です。

あくまで実質無料なので、工事費自体は先払いで発生しているので注意しましょう。

auスマートバリューとセット契約でスマホ代が安くなる

auのスマートフォンを利用している方は、auスマートバリューを適用することで、スマホ代が永年毎月最大1,000円割引されます。

家族割もあるので、家計全体の通信費を大幅に節約できる点が魅力です。

auひかりのデメリット

auひかりのデメリットとして、以下の3点が挙げられます。

  • auユーザー以外は特典が減ってしまう
  • 提供エリアが限られる
  • 単身者はやや割高

auユーザー以外は特典が減ってしまう

auひかりの特典は、auのスマートフォンやauでんきなど、au関連サービスに対して提供されるものが多いため、他のキャリアを利用している方には特典が少なくなります。

提供エリアが限られる

auひかりはフレッツ光回線を使わない独自回線で、通信速度に優れる分、提供エリアが限られます。順次拡大中なので、希望する場所で使用できない可能性がある点に注意しましょう。

単身者はやや割高

auひかりは、家族で利用する場合に特にお得なスマホセット割が用意されているなど、まとめてお得になるキャンペーンを展開しています。単身で契約する場合、若干割引が少なくなるのです。

ただし、金額に見合う通信速度や安定性を誇っているので、コストパフォーマンスに優れています。

\最大3ヶ月間 月額料金割引キャンペーン中/

特典総額190,630円、最大114,000円のキャッシュバック!最大3ヶ月間、月額料金が0円+工事費も実質無料。

auひかりを安くするならとくとくBBがおすすめ

auひかりを安く利用したい場合は、以下の3つの方法がおすすめです。

  • 不要なオプションを外す
  • スマホセット割を適用する
  • キャンペーンを利用して相対的に安くする

また、根本的に料金を安くしたい場合は、auひかりのプロバイダの中で豊富なキャンペーン・特典を誇る「GMO とくとくBBひかり」がおすすめです。

キャッシュバックや割引を活用して、お得にauひかりを契約しましょう。

\最大3ヶ月間 月額料金割引キャンペーン中/

特典総額190,630円、最大114,000円のキャッシュバック!最大3ヶ月間、月額料金が0円+工事費も実質無料。