auでんき:評判・口コミ - 電気料金は本当に安くなる?注意点は?

基本料金無料の電気料金プランに切替えませんか?[Looopでんき]

- Looopでんきなら毎月の最低料金も基本料金もゼロ円
- 解約金・違約金もゼロ円
- 毎月300kWh以上利用する家庭なら従量料金もさらにお得
基本料金無料の電気料金プランに切替えませんか?

- Looopでんきなら毎月の最低料金も基本料金もゼロ円
- 解約金・違約金もゼロ円
- 毎月300kWh以上利用する家庭なら従量料金もさらにお得

auユーザーならば必ずauでんきを申し込んだ方がお得なのでしょうか?auでんきへの切り替えを検討中の方に参考になるauでんきの口コミや評判を集めました。肝心の電気料金はどのくらい安くなるのかも確認しましょう。
- auでんき、実は電気料金そのものは大手電力会社とほとんど変わらない。
- 電気料金そのものが安いものならば、auでんき以外を探した方が良いかもしれません。
- 電気料金の見直し・切り替えなら、セレクトラのコールセンター(03-4571-1508)がおすすめ。
auでんき、どんな口コミ・評判がある?
auでんきの口コミや評判を集めて一覧にしました。分かりやすいようにauでんきに関する良い口コミと評判の悪い口コミと2つに分けて表にしてみました。
これらのauでんきに関するユーザーの声は、本当なのでしょうか?具体的に調べて確認していきます。
auでんき - 良い口コミ | auでんき - 悪い口コミ |
---|---|
|
|
auでんき - 悪い口コミの中身を検証
最初はやはり、一番気になるauでんきのデメリット面に関する口コミを調べてみましょう。
口コミ・その1:auでんきは電気料金そのものは安くない。
電気料金があまり安くならないのであれば、地元の大手電力会社から新電力(auでんき)に切り替えても意味がありませんね。この評判は事実なのか、実際にauでんきの料金表を見て確認してみましょう。
auでんきと東京電力・従量電灯Bとの比較
実際に東京電力の電気料金と比べてみましょう。比較表を見てみると料金がほとんど変わらないことが分かります。基本料金は、全く一緒です。従量料金に至っては、わずか0.1銭のみ安いことが分かります。(「円」ではありませんよ。)
各地域のauでんき(Mプラン)をそれぞれの大手電力会社の料金と比べてみましたが、どこの地域でもauでんきの電気料金は決して安く設定されていないことが確認できました。
残念ながら、「auでんきは安くない。」という口コミは本当でした。
さらに、他の新電力と比較するために、基本料金がゼロ円でおなじみのLooopでんきと比較してみました。auでんきだと毎月固定の基本料金が東京電力と同じなので、60アンペア契約なら毎月1716.00円が固定でかかりますが、Looopでんきの「おうちプラン」ならなんと0円です。
auでんきより安くなる電気料金をお探しなら、セレクトラのコールセンター(03-4571-1508)がおすすめです。気軽に電話で電気料金の見直し・切り替えの相談ができますよ。
基本料金 | |||
---|---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯B ![]() |
auでんき Mプラン ![]() |
Looopでんき おうちプラン ![]() |
10A | 286.00円 | 286.00円 | 0円 |
15A | 429.00円 | 429.00円 | |
20A | 572.00円 | 572.00円 | |
30A | 858.00円 | 858.00円 | |
40A | 1144.00円 | 1144.00円 | |
50A | 1430.00円 | 1430.00円 | |
60A | 1716.00円 | 1716.00円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | |||
東京電力 従量電灯B |
auでんき Mプラン |
Looopでんき おうちプラン |
|
120kWhまで | 19.88円 | 19.87円 | 26.40円 |
120kWh超えて300kWhまで | 26.48円 | 26.47円 | |
300kWh超える | 30.57円 | 30.56円 |
口コミ・その2:キャッシュバックの額が少ない。
auでんきは、電気料金はそのものは安く設定されていないのですが、その代わり毎月の金額に応じてau wallet(auウォレット)にキャッシュバックがされるという特典があります。しかし、キャッシュバックの還元率もあまり魅力的でないという評判があります。
auでんきのキャッシュバック率を実際に見てみましょう。8000円以上で5%キャッシュバックされ、やっと毎月400円は安くなります。5000円未満だとわずか1%です。しかも、一人暮らしの電気代の平均が、だいたい毎月4000円程度、人数が増えても共通して使う電化製品がある分、二人暮らしの電気代もさほど変わらず大抵5000円未満と考えられます。
5000円以上、8000円以上毎月電気代を払っている人は、世帯人数の多い家庭に限定されるでしょう。auでんきは、キャッシュバックされる分を考慮しても安くないことが分かります。これならば電気料金そのものが安くなる電気料金プランにした方がお得です。
毎月の電気代 |
5,000円未満 | 5,000 - 8,000円未満 | 8,000円以上 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 |
1% | 3% | 5% |
実際にキャッシュバック される額 |
3000円なら30円 4000円なら40円 |
5000円なら150円 | 8000円ならば400円 |
口コミ・その3:解約金がかかる。
auでんき利用者からの評判でよく聞こえるのが、いざ解約しようと思ったら解約金がかかってしまったという点です。auでんきの公式ページで確認すると実際、契約1年未満でauでんきを解約すると2000円の解約金がかかると記載があります。
多くの新電力が解約金を設けていませんから、わざわざ解約金というしばりがあるauでんきよりも他の新電力を選んだ方が安心と言えるでしょう。
ちなみに基本料金ゼロ円のLooopでんきは、解約金・違約金もゼロ円なので安心して切り替えることができます。
電気とガスの使用量や請求額をお知らせください。今より安くなる電気料金プラン・ガス料金プランをお探しします。 電話で相談する(03-4571-1508)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
auでんき - 良い口コミの中身を検証
口コミ・その1:キャッシュバック額が少なくても「貯めれる」のが良い
auでんきの良い評価としては、「ずっとauユーザーなので電気もauでんきで安心感がある。」、「ポイントを貯めるのが好きな性格だから、au walletへのキャッシュバックが嬉しい。」というものがあります。
ただし、電気料金そのものを安く、そしてお得になる額を最大限にしたいと、思っている方にはあまり参考にはならないかもしれませんね。
ちなみに新電力の中には、他にもTポイント・Pontaポイント・dポイント・楽天スーパーポイントを貯められる電気料金プランがあります。
口コミ・その2:auでんきオリジナルのアプリがいい

auでんきでは、オリジナルのスマホ用アプリを無料で使用することができます。電気の使用量が細かく分かるので非常に便利なアプリです。
ただし、電気の使用量をチェックできるアプリを提供している電力会社はauでんきだけではありません。とにかく電気料金を安くしたいという方は、アプリの提供もあり電気料金も安い新電力ものぞいてみるといいでしょう。
auでんきを契約するべき? - auでんきの口コミ・評判 まとめ
auでんきの口コミや評判をまとめてみました。具体的にきちんと調べてみても、料金そのものに関する評価はやや低めというのは事実ということが分かりました。
- auでんきは、電気料金が安くない。キャッシュバック分を考量してもお得度は低め。
- auでんきは解約金があるのがネック。
上記でまとめたauでんきのマイナス評価がはやり気になる、「auでんきを契約しようと思っていたが、どうしよう・・・。」そのような方のために以下のような対策をご紹介します。
原点に戻って、電気料金の安いプランを探してみよう。

とにかく電気料金を安くしたいという方は、各地域で”単純に電気料金そのものが安い”プランを探してみましょう。
電気料金は、お住まいの地域によって異なります。以下では各地位の大手電力会社と料金を比較したページをご紹介します。
解約金のない電力会社を探してみよう。
解約金のない電力会社はたくさんあります。実は、auでんきのように解約金をもうけている新電力の方が少数派ですから安心してください。以下に解約金もなく電気料金も安くなる可能性の高い電力会社をご紹介します。
新電力会社 | プランの特徴 |
---|---|
![]() 公式サイト |
Looopでんき
|
![]() 公式サイト |
シン・エナジー
|
![]() 公式サイト |
親指でんき
|
![]() 公式サイト |
あしたでんき
|
![]() 公式サイト |
ジニーエナジー
|
![]() 公式サイト |
イデックスでんき
|
![]() 公式サイト |
エルピオでんき
|
![]() 公式サイト |
東急でんき
|
![]() 公式サイト |
東京ガス
|
![]() ![]() 公式サイト |
ニチガスでんき
|
![]() 公式サイト |
大阪ガス
|
![]() 公式サイト |
出光昭和シェル
|
![]() ![]() 公式サイト |
ENEOSでんき
|
![]() 公式サイト |
楽天でんき
|
![]() |
公式サイト |
Looopでんき
|
|
![]() |
公式サイト |
シン・エナジー
|
|
![]() |
公式サイト |
親指でんき
|
|
![]() |
公式サイト |
あしたでんき
|
|
![]() |
公式サイト |
ジニーエナジー
|
|
![]() |
|
イデックスでんき
|
|
![]() |
公式サイト |
エルピオでんき
|
|
![]() |
公式サイト |
東急でんき
|
|
![]() |
公式サイト |
東京ガス
|
|
![]() ![]() |
公式サイト |
ニチガスでんき
|
|
![]() |
公式サイト |
大阪ガス
|
|
![]() |
公式サイト |
出光昭和シェル
|
|
![]() ![]() |
公式サイト |
ENEOSでんき
|
|
![]() |
公式サイト |
楽天でんき
|
その他、セレクトラのコールセンター(03-4571-1508)なら気軽に電話で電気料金の見直し・切り替えの相談ができますよ。
auでんきの口コミを追加する
現在、auでんきを利用されている方はこちらにコメントをお寄せください。

口コミを元に集計 1 (詳細はここを確認)
価格の安さ
切り替えの簡単さ
アフターサービス
フィルター:
入るのは簡単だが抜けるのは冷たい、ややこしい、解約するための連絡先を探すのがたいへん See more
あなたの評価は?