HTBエナジーのプランは東京電力よりも安い? - 電気料金比較

当記事はセレクトラ全体の編集方針、および電気・ガス部門の編集方針に基づいて作成しています。料金比較シミュレーションの算定根拠の詳細は電気・ガス部門のコンテンツポリシーをご確認ください。
HTBエナジーと東京電力の電気料金プランを比較します。HTBエナジーが高いという評判は本当なのか、東京電力からHTBエナジーにするとどのくらい電気代が安くなるのか、以下でチェックしてみましょう。
「燃料費調整額」と追加調整にご注意ください HTBエナジーでは電気代に加算される燃料費調整額が東京電力よりも高くなる設定になっています(タイプb)。また、東京電力にはない独自の追加調整として、「電源調達調整費」を徴収しています(詳細)。
そのため、HTBエナジーの料金は東京電力よりも大幅に高くなる可能性があります。ご契約の際にはご注意ください。
東京電力よりも確実に安い電力会社は?
- どの電力会社を選んで良いか分からない…とお悩みなら、相談料無料のセレクトラのらくらく窓口までご相談ください
HTBエナジーは高いって本当?
HTBエナジーは東京電力よりも電気代が高くなるリスクがあります。というのも、HTBエナジーでは電気代に加算される燃料費調整額が東京電力よりも高くなる設定になっています(タイプb)。また、東京電力にはない独自の追加調整として、「電源調達調整費」を徴収しています(詳細)。
そのため、HTBエナジーの料金は東京電力よりも大幅に高くなる可能性があります。
東京電力よりも確実に安くなる電力会社は?
以下で東京電力より確実に安くなる(※)おすすめ新電力会社をご紹介します。
※ ただし、極端な燃料取引価格の高騰が起こった場合は大手電力会社よりも高くなる可能性があります。
*リスト中の比較は東京電力の大手電力会社の従量電灯プランと比べたもの。燃料費調整額・再エネ賦課金は除く
![]() 公式サイト | 【全国(沖縄、離島を除く)】
|
![]() 公式サイト | 【東京電力エリア】
|
![]() | |
【全国(沖縄・離島を除く)】
| |
![]() | |
【東京電力エリア】
| |
\ もっと詳しい料金比較はこちら! /
HTBエナジーとは?
HTBエナジーは、北海道から沖縄まで全国で電気の販売を行う電力会社です(一部離島を除く)。
この記事では、HTBエナジー(HISでんき)が関東エリアで販売している電気料金プランについて詳しく見ていきます。
関東エリアで契約できるHTBエナジーの電気料金プラン
HTBエナジー(HISでんき)が関東エリアで提供しているのは、次の3つのプランです。
「燃料費調整額」と追加調整にご注意ください HTBエナジーでは電気代に加算される燃料費調整額が東京電力よりも高くなる設定になっています(タイプb)。また、東京電力にはない独自の追加調整として、「電源調達調整費」を徴収しています(詳細)。
そのため、HTBエナジーの料金は東京電力よりも大幅に高くなる可能性があります。ご契約の際にはご注意ください。
東京電力よりも確実に安い電力会社は?
ベーシックプラン | 一般家庭向けのもっともスタンダードなプラン。東京電力の従量電灯Bよりも基本料金がお得。対象は30A~60A。 |
---|---|
ママトクプラン | 決まった時間帯に多く電気を使う家庭向けのプラン。毎日決まった時間帯の電気料金が2時間無料になる。対象は40A。 |
ぜんぶでんき | オール電化住宅向けのプラン。東京電力のスマートライフプランよりも昼間の電力量料金が安い。 |
電気代平均6%削減、最短5分で最適プランが見つかる「セレクトラのらくらく窓口」

セレクトラのらくらく窓口は、お客様に最適な電力・ガス料金プラン探しを無料でサポートします。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)

電気代平均6%削減、最短5分で最適プランが見つかる「セレクトラのらくらく窓口」
セレクトラのらくらく窓口までご相談ください。お客様に最適な電力・ガス料金プラン探しを無料でサポートします。
セレクトラのらくらく窓口: 4.7/ 5 (ご利用者様の声はこちら)

電気料金表は以下のとおりです。
HTBエナジー:電気料金表(関東エリア)
ベーシックプラン
基本料金 | |||
---|---|---|---|
電力量料金(1kWhあたりの料金) | |||
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯B ![]() | HTBエナジー ベーシックプラン ![]() | |
30A | 935.25円 | 550.00円 | |
40A | 1247.00円 | 550.00円 | |
50A | 1558.75円 | 550.00 | |
60A | 1870.50円 | 550.00円 | |
東京電力 従量電灯B | HTBエナジー ベーシックプラン | ||
120kWhまで | 29.80円 | 28.60円 | |
120kWh超えて300kWhまで | 36.40円 | ||
300kWh超える | 40.49円 |
※すべて税込価格です
ママトクプラン
- ママトクプランは、東京電力の従量電灯Bに相当する電気料金プランです。
- 毎日決まった時間帯2時間の電気代が無料になります。
ママトクプラン・選べる時間帯 ①午前6時~午前8時(朝ママトクプラン)
②午後7時~午後9時(ママトクプラン)
③午後10時~翌午前0時(ミッドナイトママトクプラン)
基本料金 | ||
---|---|---|
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯B ![]() | HTBエナジー(HISでんき) ママトクプラン ![]() |
30A | 935.25円 | 1630.20円 |
40A | 1247.00円 | 2173.60円 |
東京電力 従量電灯B | HTBエナジー(HISでんき) ママトクプラン | |
120kWhまで | 29.80円 | 18.80円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.40円 | 25.08円 |
300kWh超える | 40.49円 | 28.96円 |
※すべて税込価格です
ぜんぶでんき
- ぜんぶでんきは、東京電力のスマートライフプランに相当する電気料金プランです。
- スマートライフプランと料金構成は同じですが、昼間の電力量料金が2%割安です。
基本料金 | ||
---|---|---|
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東京電力 スマートライフプラン ![]() | HTBエナジー(HISでんき) ぜんぶでんき ![]() | |
10Aもしくは1kVAにつき (主開閉器契約の場合) | 311.75円 | 286.00円 |
1kWにつき (実量契約の場合) | 501.03円 | 458.33円 |
東京電力 スマートライフプラン | HTBエナジー(HISでんき) ぜんぶでんき | |
午前6時〜翌午前1時 | 35.76円 | 25.28円 |
午前1時〜午前6時 | 27.86円 | 17.78円 |
※すべて税込価格です
HTBエナジーVS東京電力:どっちがどれだけお得?
では、東京電力からHTBエナジーに切り替えた場合、電気代はどのくらいお得になるのでしょうか?
ここでは、それぞれの電力会社の一番スタンダードなプラン「ベーシックプラン(HTBエナジー)」と「従量電灯B(東京電力)」のひと月当たりの電気代を世帯人数別に比較してみます。
「燃料費調整額」と追加調整にご注意ください HTBエナジーでは電気代に加算される燃料費調整額が東京電力よりも高くなる設定になっています(タイプb)。また、東京電力にはない独自の追加調整として、「電源調達調整費」を徴収しています(詳細)。
そのため、HTBエナジーの料金は東京電力よりも大幅に高くなる可能性があります。ご契約の際にはご注意ください。
東京電力よりも確実に安い電力会社は?
電気料金プラン | 東京電力 従量電灯B | HTBエナジー ベーシックプラン |
---|---|---|
ひと月の電気代 | 7,413円 | 6,207円 |
ひと月の節約額目安 | ー | 1,206円 |
電気料金プラン | 東京電力 従量電灯B | HTBエナジー ベーシックプラン |
---|---|---|
ひと月の電気代 | 11,368円 | 9,038円 |
ひと月の節約額目安 | ー | 2,330円 |
電気料金プラン | 東京電力 従量電灯B | HTBエナジー ベーシックプラン |
---|---|---|
ひと月の電気代 | 17,767円 | 13,285円 |
ひと月の節約額目安 | ー | 4,482円 |
比較条件
・一人暮らし=契約アンペア30A、月200kWh使用と想定
・二人暮らし=契約アンペア40A、月300kWh使用と想定
・3~5人暮らし=契約アンペア50A、月450kWh使用と想定
・税込、燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない
「燃料費調整額」と追加調整にご注意ください HTBエナジーでは電気代に加算される燃料費調整額が東京電力よりも高くなる設定になっています(タイプb)。また、東京電力にはない独自の追加調整として、「電源調達調整費」を徴収しています(詳細)。
そのため、HTBエナジーの料金は東京電力よりも大幅に高くなる可能性があります。ご契約の際にはご注意ください。
東京電力よりも確実に安い電力会社は?
他にもたくさん、関東で選べるお得な電気料金プラン
HTBエナジーでは、基本料金と電力量料金の合計額だけで言えば東京電力・従量電灯Bよりもお得なことが分かりました。
しかし、HTBエナジーでは電気代に加算される燃料費調整額が東京電力よりも高くなる設定になっています(タイプb)。
また、東京電力にはない独自の追加調整として、「電源調達調整費」を徴収しています(詳細)。
そのため、HTBエナジーの料金は東京電力よりも大幅に高くなる可能性があります。
以下で東京電力より確実に安くなる(※)おすすめ新電力会社をご紹介します。
※ ただし、極端な燃料取引価格の高騰が起こった場合は大手電力会社よりも高くなる可能性があります。
*リスト中の比較は東京電力の大手電力会社の従量電灯プランと比べたもの。燃料費調整額・再エネ賦課金は除く
![]() 公式サイト | 【全国(沖縄、離島を除く)】
|
![]() 公式サイト | 【東京電力エリア】
|
![]() | |
【全国(沖縄・離島を除く)】
| |
![]() | |
【東京電力エリア】
| |
\ もっと詳しい料金比較はこちら!
また、セレクトラのらくらく窓口【03-4540-6619】では、お得な電気料金プラン探しから申込のお手続きまで、無料でサポートしています。電気の切り替えを検討中の方は、お気軽にご連絡ください。