東邦ガスのお申込み

【広告】東邦ガスの都市ガス・電気ガスセットのお申込みはこちら


セレクトラのらくらく窓口(上記電話番号)にて承れるのは引っ越しに伴うお申し込みのみです。今のお住まいでの契約切り替え手続きをご希望の場合はオンラインにてお申込みください。


▷セレクトラのらくらく窓口とは?

【広告】東邦ガスの都市ガス・電気ガスセットのお申込みはこちら

東邦ガス


セレクトラのらくらく窓口(上記電話番号)にて承れるのは引っ越しに伴うお申し込みのみです。今のお住まいでの契約切り替え手続きをご希望の場合はオンラインにてお申込みください。


▷セレクトラのらくらく窓口とは?

東邦ガスの申し込み

【広告】東邦ガスに申し込みたい?


こちらで東邦ガスの都市ガス、または電気ガスセットへのお申込みを受け付けています。


 大手ガス会社で安心
 電気とガスをまとめると電気料金がさらにおトク*
 ガス・電気料金の支払に使えるがすてきポイントが貯められる


*セット契約者専用「ファミリープラン」は、電気のみの「シンプルプラン」より割引率が高い。さらに、契約アンペア20A以上なら中部電力の「基本プラン」よりもおトク。

【広告】東邦ガスに申し込みたい?

東邦ガス


こちらで東邦ガスの都市ガス、または電気ガスセットへのお申込みを受け付けています。

  • 大手ガス会社で安心
  • 電気とガスをまとめると電気料金がさらにおトク*
  • ガス・電気料金の支払に使えるがすてきポイントが貯められる

*セット契約者専用「ファミリープラン」は、電気のみの「シンプルプラン」より割引率が高い。さらに、契約アンペア20A以上なら中部電力の「基本プラン」よりもおトク。

東邦ガスの解約手続き:ガスの引っ越し・切り替えに伴う解約を解説

東邦ガスの解約手続き:ガスの引っ越し・切り替えに伴う解約を解説
東邦ガスの解約手続き:ガスの引っ越し・切り替えに伴う解約を解説

東邦ガスの解約が必要ですか?引っ越しやガス契約の切り替えで東邦ガスと解約する場合の手続きの流れについて解説します。

引っ越しで東邦ガスを解約する場合

引っ越しが決まったら、速やかに東邦ガスに解約(使用中止)手続きの申し込みを行いましょう。

東邦ガスの解約手続きを申し込むタイミングは、引っ越し日の2週間~10日前が理想です。それ以降でももちろん申し込みはできますが、手続きが直前になると、希望日に解約ができないリスクが高まります。特に、引っ越しが多い3~4月は申し込みが増えて、電話がつながりにくくなったり、閉栓作業の予約が希望日時にとれなかったり、という事態も起きやすくなります。早めの手続きがおすすめです。

また、引っ越し先のガスの契約申し込みも同じタイミングで行うのが良いでしょう。引っ越し先の新電力・新ガス会社の契約申し込みは 03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)で承っています。

解約手続きの方法

東邦ガスのガスの解約手続きは、以下の2つのいずれかの方法で行います。

  1. インターネットから申し込み
  2. 引越し専用ダイヤルへ電話

 インターネットで申し込み

東邦ガスのWebサイトの「お引越しナビ」にて、必要事項を記入・送信します。インターネットでの申し込みが可能なのは、解約希望日の3営業日前までとなっています。

また、引っ越し先でも東邦ガスを引き続き利用したい場合、同時に新居の契約手続きも行うことが可能です。ただし、東邦ガスエリアには、東邦ガスよりもお得なガス会社があります。引っ越しを機にガス代を下げたい、と思ったら、このようなガス会社を検討するのがおすすめです。 03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)では、お得な新電力・新ガス会社のご紹介・契約サポートを行っています。

 東邦ガスお引越し専用ダイヤルへ電話

東邦ガスの解約手続きを受け付けている電話の窓口は以下のとおりです。

フリーダイヤル 0120-015455
IP電話を利用の場合 052-807-1550
受付時間 平日9:00~19:00
※以下の時間帯・時期は電話が繋がりにくいので注意しましょう。
  • 9:00〜10:00
  • 11:30〜14:30
  • お引越しシーズンの3月上旬〜4月上旬

解約手続きに必要な情報

東邦ガスの解約手続きに必要な情報は以下のとおりです。お客さま番号は、「ガスご使用量のお知らせ(検針票)」で確認できます。

  • 東邦ガスの解約:必要な情報
  • 解約希望日時
  • お客さま番号
  • 契約者氏名
  • 契約者連絡先
  • 解約をする住所
  • 料金の清算方法
  • 引っ越し先の住所

なお、解約する月の料金の清算は、今までと同じ支払い方法か、引っ越し先への払込票の郵送のどちらかを選択します。

電話で簡単&スピーディ!引っ越し先で使える新電力・新ガス会社への契約申し込み  電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

解約手続きに立ち会いは必要?

都市ガスを解約する場合、解約する住所を作業員が訪問して、ガスメーターの栓を閉める作業が発生します(閉栓)。この作業には、基本的に契約者が立ち会う必要はありません。しかし、オートロックの建物などで作業員がガスメーターのある場所に立ち入れない場合、鍵を開けられる人の立ち会いが必要となります。立ち会いは代理人でもOKです。作業時間は5分程度となります。

引っ越し先でガスを利用するには?

引っ越し先で使う都市ガスは、そのエリアで供給しているガス会社の中から好きなものを選ぶことができます。都市ガス自由化以降、東邦ガスをはじめとする大手ガス会社の規制料金よりもお得な料金プランを提供するガス会社が登場しています。

新しいガス会社にしたからといって、ガスの質が変わることはありません。保安体制も同様ですので、安心して契約することができます。

引っ越しを機に光熱費を削減したい、と思ったら、これらのガス会社のプランを検討してみませんか? 03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)では、お得な新ガス会社のご紹介・契約サポートを行っています。

エリア別:お得な都市ガス料金プラン一覧

東邦ガスエリア

東邦ガスエリアで選べる新ガス会社について、それぞれの特徴をまとめました。

また、燃料価格が高騰している間、原料費調整額に上限を設けていないガス会社では、上限を設けている東邦ガスと比べてガス代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と原料費調整額の単価をご確認ください。

*リスト中の比較は東邦ガスの一般料金と比べたもの。原料費調整額を考慮していない。2023年5月1日時点の情報

東邦ガスエリアで選べる都市ガス
ガス会社 特徴
東邦ガス
 公式サイト

東邦ガス

  • 規制料金プラン「一般料金」よりも従量料金がお得な「がすてきトクトク料金」がおすすめ
  • 電気とガスをセットにすると、さらに割引率の高い電気料金プランが選べる
  • 一般料金とがすてきトクトク料金は、原料費調整額に上限があるので、燃料価格高騰時も安心
 引っ越し先のガスを電話で申し込む(03-4540-6675)
 
TOKAI都市ガス
 公式サイト

TOKAI都市ガス

  • 東邦ガスよりガス代(基本料金・従量料金)が3%安い(*)
  • 電気とガスをセットで利用すると、ガス代がさらに月200円割引
  • 今なら毎月200円、年間2,400円分のポイントがもらえる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 電話で申し込む(03-4540-6690)
 
中部電力ミライズ
 公式サイト

中部電力ミライズ

  • カテエネガスプラン1:従量料金が東邦ガスより安い(*)
  • 電気とのセットで利用するとさらにガス料金が2%安くなる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
エルピオ都市ガス
 公式サイト

エルピオ都市ガス

  • 東邦ガスより基本料金・従量料金の合計が最大5.9%ガス代が安くなる(*)
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
東邦ガスエリアで選べる都市ガス
東邦ガス  公式サイト
東邦ガス

東邦ガス

  • 規制料金プラン「一般料金」よりも従量料金がお得な「がすてきトクトク料金」がおすすめ
  • 電気とガスをセットにすると、さらに割引率の高い電気料金プランが選べる
  • 一般料金とがすてきトクトク料金は、原料費調整額に上限があるので、燃料価格高騰時も安心
 公式サイト
引っ越し先のガスを電話で申し込む  03-4540-6675
 
TOKAI  公式サイト
TOKAI

TOKAI都市ガス

  • 東邦ガスよりガス代(基本料金・従量料金)が3%安い(*)
  • 電気とガスをセットで利用すると、ガス代がさらに月200円割引
  • 今なら毎月200円、年間2,400円分のポイントがもらえる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
電話で詳細を確認  03-4540-6690
 
中部電力ミライズ

中部電力ミライズ

  • カテエネガスプラン1:従量料金が東邦ガスより安い(*)
  • 電気とのセットで利用するとさらにガス料金が2%安くなる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
エルピオ都市ガス

エルピオ都市ガス

  • 東邦ガスより基本料金・従量料金の合計が最大5.9%ガス代が安くなる(*)
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト

東京ガスエリア

東京ガスエリアで選べる新ガス会社について、それぞれの特徴をまとめました。

また、燃料価格が高騰している間、原料費調整額に上限を設けていないガス会社では、上限を設けている東京ガスと比べてガス代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と原料費調整額の単価をご確認ください。

*リスト中の比較は東京ガスの一般料金と比べたもの。原料費調整額を考慮していない。2023年5月1日時点の情報

東京ガスエリアで選べる都市ガス
ガス会社 特徴
CDエナジーダイレクト
 公式サイト

CDエナジーダイレクト

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」「エネファームで発電エコぷらん」に相当するプランがある
  • 電気+ガスセットにすると電気・ガス代がそれぞれ0.5%割引
  • 中部電力と大阪ガスが設立した、大手のノウハウを持つエネルギー企業
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
エルピオ都市ガス
 公式サイト

エルピオ都市ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらんに」相当するプランがある
  • スタンダードプラン:20㎥以下の基本料金を除いて、すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
小田急ガス
 公式サイト

小田急ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」に相当するプランがある
  • 一般ガスプランはガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより3%割安に設定*
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
東急ガス
 公式サイト

東急ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」「湯ったりエコプラン」に相当するプランがある
  • 一般プラン:すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 定期券割など、東急グループのサービスがお得になる特典あり
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
レモンガス
 公式サイト

レモンガス

  • 東京ガスの「一般料金」に相当する「わくわくプラン」を提供
  • わくわくプラン:20㎥以下の基本料金を除いて、すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 電気とガスをセットにすると、電気代が毎月330円割引。アクアクララや光回線サービスとのセット割もある
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
東京ガスエリアで選べる都市ガス
CDエナジーダイレクト

CDエナジーダイレクトのおすすめ度
    

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」「エネファームで発電エコぷらん」に相当するプランがある
  • 電気+ガスセットにすると電気・ガス代がそれぞれ0.5%割引
  • 中部電力と大阪ガスが設立した、大手のノウハウを持つエネルギー企業
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
エルピオ都市ガス

エルピオ都市ガスのおすすめ度
   

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらんに」相当するプランがある
  • スタンダードプラン:20㎥以下の基本料金を除いて、すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
小田急ガス

小田急ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」に相当するプランがある
  • 一般ガスプランはガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより3%割安に設定*
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
東急ガス

東急ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」「湯ったりエコプラン」に相当するプランがある
  • 一般プラン:すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 定期券割など、東急グループのサービスがお得になる特典あり
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
レモンガス

レモンガス

  • 東京ガスの「一般料金」に相当する「わくわくプラン」を提供
  • わくわくプラン:20㎥以下の基本料金を除いて、すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 電気とガスをセットにすると、電気代が毎月330円割引。アクアクララや光回線サービスとのセット割もある
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト

大阪ガスエリア

大阪ガスエリアで選べる新ガス会社について特徴をまとめました。

なお、燃料価格が高騰している間、原料費調整額に上限を設けていないガス会社では、上限を設けている大阪ガス・一般料金プランと比べてガス代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と原料費調整額の単価をご確認ください。

大阪ガスエリアで選べる都市ガス
ガス会社 特徴
なっトクプラン
 詳しく見る

関電ガスのなっトクプラン

  • なっトクプラン」は大阪ガスの一般料金よりも単価が割安
  • なっトクプランとセットで契約できる電気「なっトクでんき」は関西電力の従量電灯Aよりも単価が割安
  • 電気とガスをセットにするとガス料金がさらに3%割引
  • はぴeポイントがガス代1,000円につき5P貯まる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 なっトクプランに電話で申し込む(03-4540-6704)
 
エルピオ都市ガス
 公式サイト

エルピオ都市ガス

  • 「スタンダードプラン」は基本料金・従量料金がそれぞれ大阪ガス「一般料金」より安い
  • ガス床暖房や、ガス調理・温水・暖房を利用している家庭向けのお得なプラン「床暖プラン/ガス暖お得プラン」もある
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
大阪ガスエリアで選べる都市ガス
 
なっトクパック  詳しく見る

関電ガスのなっトクプラン

  • なっトクプラン」は大阪ガスの一般料金よりも単価が割安
  • なっトクプランとセットで契約できる電気「なっトクでんき」は関西電力の従量電灯Aよりも単価が割安
  • 電気とガスをセットにするとガス料金がさらに3%割引
  • はぴeポイントがガス代1,000円につき5P貯まる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 なっトクプランに電話で申し込む(03-4540-6704)
 
 公式サイト

エルピオ都市ガス

  • 「スタンダードプラン」は基本料金・従量料金がそれぞれ大阪ガス「一般料金」より安い
  • ガス床暖房や、ガス調理・温水・暖房を利用している家庭向けのお得なプラン「床暖プラン/ガス暖お得プラン」もある
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

引っ越し先でLPガスを利用する場合

引越し先によっては都市ガスが供給されていない場合があります。その場合はプロパンガス(LPガス)を利用することができます。

プロパンガスは、ガス会社ごとの値段の差が大きいため、事前にしっかり比較してから契約する会社を決めましょう。比較の際には便利なオンライン無料見積もりサービスをご活用ください。

お得なプロパンガス販売店を見つけたい?

お得なプロパンガス販売店を見つけたい?

一括見積もりサービスなら、販売店同士の比較が簡単にできます。オンラインでも電話でも、お住まいの地域にあるプロパンガス販売店の見積もりが簡単に入手可能!見積もり提供は完全無料、契約義務もありません。ぜひご活用ください。

・対象: 戸建て持ち家の方、賃貸物件や店舗のオーナー ・ご利用ガイド
・電話受付: 毎日 10時~21時 (年末年始を除く)

プロパンガスの簡単比較

お得なプロパンガス販売店を見つけたい?

一括見積もりサービスなら、販売店同士の比較が簡単にできます。オンラインでも電話でも、お住まいの地域にあるプロパンガス販売店の見積もりが簡単に入手可能!見積もり提供は完全無料、契約義務もありません。ぜひご活用ください。

・対象: 戸建て持ち家の方、賃貸物件や店舗のオーナー ・ご利用ガイド
・電話受付: 毎日 10時~21時 (年末年始を除く)

(借家や集合住宅では、プロパンガスの契約は建物の持ち主が決めることになっています。これらの住居に引っ越す場合、ガス契約についてはまず大家さんや管理会社にご確認ください。)

東邦ガスから他社へ切り替える場合

東邦ガスから他社のガス料金プランに切り替える場合、ご自身で東邦ガスに解約手続きをする必要はありません。新しく契約するガス会社が解約手続きを代行してくれます。

つまり、東邦ガスから他社へ切り替えをする場合の必要な手続きは、新しいガス会社との契約のみ、ということになります。 03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)では、東邦ガスエリアのお得な新ガス会社のご紹介・契約サポートを行っています。

東邦ガスの解約:違約金や手数料はある?

東邦ガスのガスを解約しても、原則として違約金や解約手数料は発生しません。

違約金や手数料の有無は、ガス会社や選ぶプランによって異なります。新しいガス会社と契約する際にも、このような条件があるかどうかを事前に確認するようにしましょう。

「自分でプランを選ぶのは難しい」という方は、 03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)までお電話ください。エネルギーのエキスパートが最適な新ガス会社探しをお手伝いします。

東邦ガスの解約:まとめ

よくある質問一覧(東邦ガスの解約)
質問1:引っ越しで東邦ガスを解約したい。手続きはどうすればいい?
回答1

引っ越しによる東邦ガスの解約手続きは、インターネットか電話のいずれかで行います。

▷東邦ガスの引っ越しによる解約について詳しく見る

質問2:東邦ガスから別のガス会社に切り替えたい。手続きはどうすればいい?
回答2

今のお住まいで他のガス会社に切り替える場合、東邦ガスへの解約手続きは不要です。

▷切り替えによる東邦ガスの解約手続きについて詳しく見る

質問3:引っ越し先で使う都市ガスの申し込みはどうやるの?
回答3

引っ越し先で供給しているガス会社の中から好きなプランを選んでインターネットもしくは電話で契約申し込みをします。引っ越し日の2週間~10日前を目安に手続きすると良いでしょう。

▷引っ越し先でのガスの選び方を見る

更新日

電気料金の改定について2023年4月および6月各地の大手電力会社が電気料金の値上げを行いました。 新料金についての詳細はこちらをご覧ください。
 大手電力会社の電気料金改定について詳しく見る