日本通運の単身パックとは?【引越しプラン紹介】

日通(日本通運)の単身パックには単身でなくても利用できるプランもあります。なるべく引越し費用を抑えたい、自分でできる作業は自分で行うという方におすすめです。プランの詳細と利用の流れを確認しましょう。
日通(日本通運)の単身パックとは?
日通の単身パックは、少ない荷物をお得な価格で運べる引越しプランです。「単身」と名前がついていますが、転居人数が1人以上のお引越しでも利用できるプランがあります。例えば、「単身パックS/L」は、カップル・ご家族など複数人のお引越しでも申し込みが可能です。荷物の量や引越しの距離に合わせて自分に合った最適なプランを選べるメリットがあります。
単身パックの料金・プランの詳細は?
日通では、単身パックのプランとして4つのプランが用意されています。
それぞれのプランについて料金や運べる量など詳細を分かりやすくご紹介します。
単身パックS
単身パックSは税込19,800円から利用できます。単身パックSでは積載サイズが決められており、奥行74㎝、横幅108㎝、高さ155㎝に収まる荷物を運ぶことができます。具体的な荷物の量としては、Mサイズのダンボール(540×340×320mm)ならば16箱分になります。その他、冷蔵庫なら300ℓ以下・テレビなら42インチ以下が積載可能な目安のサイズです。
単身パックL
単身パックLは、税込22,000円から利用できます。単身パックLでは奥行104㎝、横幅108㎝、高さ175㎝に収まる荷物を運ぶことができます。単身パックSに比べて単身パックLでは積載量が約1.6倍です。具体的な荷物の量としては、Mサイズのダンボール(540×340×320mm)ならば30箱分になります。単身パックSと比べて横幅は変わらないため、積載可能な家電のサイズは冷蔵庫なら300ℓ以下・テレビなら42インチ以下と単身パックSと同程度です。
単身パックS/Lの共通事項
単身パックS/Lは積載可能サイズが異なるだけでサービス内容は共通しています。単身パックS/Lのサービス詳細や引越し料金割引・割増など共通事項を確認しておきましょう。
単身パックと名前が付いていますが、単身パックS/Lは夫婦やカップルなどの二人暮らしでも三人以上でお住まいのご家族でも利用することができるプランです。利用制限はありませんので、どなたでも申し込みが可能です。
単身パックS/Lでは、大きい家具や家電については梱包から搬出・搬入、新居に到着してからの荷ほどき・設置までを日通のスタッフが行ってくれます。その他の衣類や本などの荷物については事前に自分で梱包を行う必要があります。引越し当日に梱包が終わっていない場合には追加料金が発生しますので、計画的に梱包を進めましょう。また、梱包のためのダンボールは自分で用意しなければなりません。ダンボールなどの梱包資材を依頼する場合は有料サービスとなります。
単身パックS/Lでは引越し荷物運送保険が付帯しています。引越し荷物の破損や紛失があった場合には最大200万円までの補償が受けられます。単身パックS/Lのサービス対象エリアは全国47都道府県(一部離島を除く)です。引越し先への荷物の配達時間帯は基本的に以下の4つから選択できます。
- 9:00~12:00
- 12:00~16:00
- 16:00~18:00
- 18:00~21:00
指定できる配達時間帯はエリアによって異なる場合があり、一部エリアでは午前・午後の2つとなります。また、引越し繫忙期の3/16~4/15の1か月間はどのエリアでも午前・午後・連絡の3区分のみとなります。
単身パックS/Lでは、以下の割引が用意されています。
インターネット割引 | 引越し1件につき税込2,200円割引 ※パソコン・スマホ・その他モバイル機器からの申し込みが必須条件 |
複数ボックス割引 | 単身パックを2つ以上利用すると、1ボックスにつき税込1,100円割引 |
開始時間おまかせ割引 | 作業開始時間をおまかせで、1ボックスにつき税込1,100円割引 |
単身パックS/Lでは、以下の割増料金が設定されています。
夜間配達(18時~21時) 土日祝日配達 |
配達が夜間または土日祝日の場合は税込2,200円割増。土日祝日の夜間配達の場合は税込4,400円割増。 |
3/16~4/15までの期間 | 集荷・配達の両方もしくはどちらか一方が期間内の場合には、税込5,500円割増 |
家具(棚・ベッド等)のオプションサービス | 取り外し税込2,200円、取り付け税込3,300円 |
大型荷物の追加 | 単身パックS/Lサイズに収まらない荷物を別途大型荷物として依頼することもできます。ベッドや自転車、ソファなどについて単身パックS/Lと一緒に申し込みが可能です。大型荷物が3つ以上の場合は単身パックS/L以外の基本プランがおすすめです。 |
単身パック当日便
単身パック当日便は作業開始から4時間以内で終了する引越し限定となっています。具体的には移動距離が30分以内の場合に利用できます。また、単身パック当日便は転居人数が1名の場合に限り申し込みが可能です。荷物が少なく近距離であっても二人の引越しや事務所・住居兼店舗などの引越しでは利用できません。
単身パック当日便は荷物が少なく、引越し距離が近い方におすすめのプランです。料金は季節や荷物量、移動距離によって変化します。単身当日パックが利用できるかどうかも含めて、電話またはWEBから見積りをして、引越しの予約を行いましょう。依頼できる荷物量の目安としては、1R~2DKにお住まいで荷物が少なめの方になります。
単身パック当日便には以下のサービスが含まれています。
スタッフ・トラック | 作業スタッフ2名が作業を行い、2t トラックが荷物を輸送します。 |
引っ越し作業 | サービスには現住所から新居までの引越し作業が含まれます。大型の家電や家具については梱包・新居での設置などの作業もスタッフが行います。衣類や本、その他の小物の梱包や荷ほどきは含まれません。 |
梱包資材の提供 | ダンボール10個、ガムテープ1個、布団袋1袋、ハンガーボックス4個 |
使用済み資材の回収 | 引越しの後、1回は資材を無料で回収してくれます。 |
引越荷物運送保険 | 引越し荷物の破損や紛失については、最大1,000万円までの補償が適用されます。 |
単身パック当日便には、以下のサービスは含まれていません。もし利用したい場合には追加料金が発生するオプションサービスになります。
荷物の一時保管 | 短期(1か月未満)、長期(数か月間)で荷物をトランクルームに預けることができます。 |
粗大ゴミの引き取り | 不用品を粗大ゴミとしてまとめて処分してもらうことができます。 |
ハウスクリーニング | 退去後・入居前のお掃除をプロにお任せできます。 |
盗聴器・盗撮器探査 | 新居での安心できる生活のために盗聴器や盗撮器の調査を依頼できます。 |
各種工事 | エアコンの取り外しや取り付け、その他電気工事を依頼できます。 |
家電リサイクル品の処分 | エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機などの処分を依頼できます。 |
乗用車輸送 | 自家用車に加え、オートバイの輸送もお任せできます。 |
除菌・抗菌サービス | 退去後・入居前のお部屋を除菌・抗菌します。 |
単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ)
単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ)は、単身パックS/Lよりもさらに小さいサイズ(奥行100㎝、横幅100㎝、高さ150㎝)に収まる荷物を運ぶことができる引越しプランです。日通の単身パックの中でも最も少ない荷物量になります。
さらに、単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ)では、荷物を自分で梱包したうえで荷物を部屋の一角に奥行100㎝、横幅100㎝、高さ150㎝内に積み上げておく必要があります。自分で準備作業を行うことで依頼する作業内容を少なくし、引越し料金を節約できるプランです。
単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ)は以下のような方に特におすすめです。
- シェアハウスに住むため、引越し荷物が身の回りの物だけ
- 一時的な単身赴任のため、荷物が少ない
- 宅急便でダンボールを個別に送るよりもまとめて一度に送りたい
単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ)は単身パックS/Lよりもさらにサイズの小さいプランですが、配達時間帯は単身パックS/Lと同様に選択することができます。時間帯についての割増料金についても同様です。
単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ)の引越し料金は各都道府県間での料金設定となっています。以下は通常シーズンの一般的な引越し目安料金です。具体的な確定料金は引越し先までの移動距離やシーズンによって異なります。事前に電話またはWEBで見積もりをして確認しましょう。
集荷先 | 引越し先 | 引越し料金 |
---|---|---|
札幌 | 仙台 | 38,500円 |
仙台 | 名古屋 | 33,000円 |
東京 | 大阪 | 30,800円 |
名古屋 | 福岡 | 35,200円 |
大阪 | 広島 | 27,500円 |
福岡 | 福岡 | 18,700円 |
日通の単身パック:気になる点をまとめてチェック
日通の4つの単身パックプランについて詳細をご紹介しました。ここでは、4つのプランに共通する気になる点をまとめて確認しましょう。
単身パック利用するときの流れは?
単身パックを利用する場合の具体的なタイムスケジュールや必要な作業をご紹介します。料金が安く設定されている単身パックでは、事前の荷造りが終わっていないと追加料金が発生します。あらかじめ引っ越しまでの流れを確認しておくことは大切です。
単身パックの見積り・申し込み
単身パックの見積もりは引越し予定日の1か月前~2週間前までに行いましょう。引越しが混み合う3月・4月では1か月前の見積りでもスケジュールが埋まっている場合もあります。繁忙期の引越しでは、2か月前くらいから見積りを開始すると良いでしょう。
ダンボールなどの梱包材の準備
単身パック当日便にはダンボール10個までが梱包材として付いてきます。それ以外の単身パックのプランでは自分でダンボールなどの梱包材を用意するか有料で日通に依頼する必要があります。梱包材の準備は引越しの1週間前には始めておきましょう。
小物の引越し準備
日通の単身パックには、衣類や本、その他の小物の梱包作業は含まれていません。引越し前日までには自分で小物の箱詰めを行いましょう。単身パックS/Lまたは単身パック当日便で、冷蔵庫や洗濯機、テレビを運ぶ場合には梱包は必要ありません。
引越し当日
当日の到着時間は前日までに作業スタッフから連絡があります。引越し当日は、荷物を部屋に置いたままで問題ありません。運搬・積載・搬出作業はすべて作業スタッフが行います。引越しに立ち会い、作業を見守りましょう。
荷物の輸送
単身パック当日便を除き、引越しプランや輸送距離により2日~10日かかる場合があります。
荷物の到着
荷物の配達日には搬入に立ち会いましょう。荷物は部屋の中まで作業スタッフが運んでくれます。小物の荷ほどきなどは作業に含まれていませんので、自分で行いましょう。
万が一の時の荷物の補償は?
引越し料金がお得に設定されている日通の単身パックですが、荷物の補償は充実しています。それぞれの単身パックには以下の保険が付帯しています。
単身パックS/L 単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ) |
引越し荷物の破損や紛失については、最大200万円までの補償が適用されます。 |
単身パック当日便 | 引越し荷物の破損や紛失については、最大1,000万円までの補償が適用されます。 |
日通の単身パック:引越し見積り方法
日通の単身パックはインターネットまたは電話で見積りを行うことができます。
また、単身パックについては、訪問見積りを行わずにインターネットまたは電話の見積りで契約を完結させることも可能です。訪問見積りが面倒、立ち会う時間が無いという方におすすめです。
日通では、単身パック以外のプラン向けに訪問見積りやスマートフォン・タブレットを利用したリモート見積り(リモミ)が用意されています。単身パックを利用する場合でも、事前に荷物の量をしっかり確認してほしいという場合には、訪問見積りやリモート見積りを利用することもできます。
さらに、日通の単身パックではマイル・ポイントが貯まります。マイル・ポイントについては見積りの際に伝えなければ付与されません。見積りの際には希望するマイル・ポイントを忘れずに伝えましょう。
JAL・ANAマイル | 税別100円につき1マイル付与されます。 |
dポイント | 税別100円につき2ポイント付与されます。 |
楽天ポイント | 税別100円につき2ポイント付与されます。 |
Pontaポイント | 税別100円につき2ポイント付与されます。 |
インターネットでの見積り方法
インターネット見積りは24時間365日利用できますので、お忙しい方に特におすすめです。見積りに必要な情報は以下の通りです。詳細情報を入力するとすべての見積りをインターネットで完結することができます。
ただし、不足情報がある場合や単身パックの範囲を超える場合には、電話または訪問見積りが必要となる場合もあります。
- 必須項目
- 氏名・電話番号・メールアドレス
- 一時保管の有無
- 引越しする人数
- 現住所と転居先住所
- 引越し希望日
- 支払い方法
- 詳細項目
- エレベーターの有無
- 間取り
- 建物総階数と居住階数
- 家電・家具・ダンボールの個数
- 骨董品や美術品の有無
- エアコン着脱などのオプションサービス
インターネットでの見積り・予約後に予約完了メールが届き、その後確認の電話連絡が日通から入ります。質問がある場合はその時にしっかり確認しておきましょう。
電話での見積り方法
電話での見積りは直接オペレーターと話ができるため、引越しについて質問や不明点がある場合は電話見積りがおすすめです。電話見積りは以下の手順で進みます。
引越し内容について
- 氏名・連絡先・引越しする人数
- 現住所と転居先住所
- エレベーター有無・間取り・建物総階数と居住階数
- 引越し希望日
- 転居先に持っていくもの
要望やオプションサービスの確認
引越しプランの提案と料金の確認
支払い方法やマイル・ポイント付与の希望についてはこのタイミングでオペレーターにしっかり伝えましょう。
予約の確定(契約成立)
気になる点があれば、この時点で忘れずに質問しメモを取りましょう。当日までに行う必要のなる作業やタイムスケジュールについても確認します。
単身パックS/L・単身パック当日便 |
---|
・電話番号:0120-154-022 ・受付時間:8:00~20:00(年中無休・12/31~1/3 を除く) |
単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ) |
・電話番号:0120-222-042 ・受付時間:8:00~20:00(年中無休・12/31~1/3 を除く) |
日通の単身パック:よくある質問
日通の単身パックに関するよくある質問をQ&A形式にまとめました。4つのプランについて気になる点があれば、こちらで確認しましょう。
質問1:日通の単身パックとはどんなプランですか? |
---|
回答1
荷物が少ない方が利用できるプランです。4つの単身パックから自分に合ったプランを選ぶことで引越し料金を節約することができます。 |
質問2:単身パックS/Lはどんなプランですか? |
回答2
単身パックS/Lでは、積載サイズが決まっており、サイズ内に収まる荷物を運ぶことができます。単身パックSは税込19,800円~単身パックLは税込22,000円~利用できます。 |
質問3:単身パック当日便は単身パックS/Lと何が違うのですか? |
回答3
単身パック当日便は近距離で荷物が少ない方におすすめです。単身パックS/Lとは異なり積載サイズが決まっているわけではありません。作業開始から4時間以内に終わる引越しが対象となるプランです。 |
質問4:単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ)は単身パックS/Lと何が違うのですか? |
回答4
単身パック積んでみる1.5m3(リューベイ)は積載サイズが単身パックSよりもさらに小さく設定されています。また、引越し当日にすべての荷物を自分で梱包し、部屋の一角に積んで用意しておく必要があります。 |
質問5:単身パックの見積りにはどんな方法がありますか? |
回答5
インターネットまたは電話で見積りができます。日通の単身パックでは、訪問見積りを省略してインターネットまたは電話で契約まで完結することもできます。 |