電話で電気・ガス切替相談

毎月の電気代・ガス代を電話1本で安くしませんか?


最短5分で最適プランをご紹介。当社経由の切り替えで電気代が平均6%安くなりました。電気とガスの切り替えと新規申し込みなら、セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口まで。

らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

毎月の電気代・ガス代を電話1本で安くしませんか?


最短5分で最適プランをご紹介。当社経由の切り替えで電気代が平均6%安くなりました。電気とガスの切り替えと新規申し込みなら、セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口まで。


営業時間・ご利用方法についてはこちら

最適な電気料金プランを探す

自分にぴったりな電気料金プランをお探しですか?

お住まいの電力エリアで契約できる、おすすめ電力会社をご紹介します。


 エリア別・おすすめ電力会社を見る

最適な電気料金プランを探す

自分にぴったりな電気料金プランをお探しですか?

お住まいの電力エリアで契約できる、おすすめ電力会社をご紹介します。

 エリア別・おすすめ電力会社を見る

東京・二人暮らしの電気代はどれくらい?電気代を節約できる電気料金プランは?

東京・二人暮らしの電気代はどれくらい?電気代を節約できる電気料金プランは?
東京・二人暮らしの電気代はどれくらい?電気代を節約できる電気料金プランは?

首都圏の二人暮らしの電気代をリサーチ!始めて二人暮らしをする方も、二人暮らしベテランの方も、電気代は安いにこしたことはありませんね。関東・2人世代の電気代を節約できちゃう料金プランを探してみました。

  • 二人暮らしの電気料金、今より安くできる電気料金プランは色々あります。
  • 毎月使用している電気の使用量(kWh)がどのくらいか分かれば、どのくらい電気代が節約できるかすぐに分かります。
  • どこを選んで良いか分からない?お悩みならばセレクトラのらくらく窓口☎️03-4520-9550)までご相談ください。

二人暮らしの電気代 - 毎月どのくらい電気を使用していますか?

電気料金、毎月どのくらい支払っていますか?確かに東京電力を始め電力会社の検針票や請求書はちょっと見にくいですね。

でも、どのくらい電気を使用しているか確認したいなら、紙の検針票を見るか、東京電力のオンラインアカウント(Web検針票)を持っているならログインをして、「ご使用量(電力消費量)」の部分を確認する必要があります。

ちなみに使用される単位はkWh(キロワットアワー)です。今月の電気の使用は○○kWh(キロワットアワー)で請求額はいくら、と記載があります。

電気の消費量には全国どこでも共通してこのkWhという単位が使用されています。
またみなさんご存知のとおり、ご自宅に設置されている電力メーターがご自宅の電気の使用量をカウントしています。(最近はアナログ式の電力メーターからスマートメーターというデジタル式の電力メーターへの取り換えがすすめられています。)

全国平均はどれくらい? - 二人暮らしの電気料金

総務省の調査(家計調査 家計収支編 二人以上の世帯)によれば、世帯人数が2名(二人暮らし)の場合の電気料金の平均は、1ヶ月あたり9,613円(2019年)となっています。

この数字はあくまでも平均的な数値で、エリアや月によって電気使用量は異なります。一般的に沖縄をのぞいて、冬の期間が最も電気の使用量が多くなります。またその次のピークが真夏の8月-9月になります。逆に6月や10月など、気温が穏やかな季節は月間の電気使用量が少なくなります。

また全国に10ある電力エリアでも、1kWhごとの料金は異なります。全国で展開している電力会社でも同じメニューなのに、エリアが違うと料金が異なることがあります。

このようにエリアや季節の条件によって料金が異なります。ですがもし、実際に支払った電気代がこれよりかけ離れて高い場合は、二人暮らしにしては電気を多めに使っていると考えられるかもしれません。

2人の生活スタイル、何か一般的な二人暮らしと異なり、特別に使用している電化製品があるか、自宅にいることが多いかどうか、振り返ってみると良いかもしれません。

電気とガスの使用量や請求額をお知らせください。らくらく窓口なら電気代平均6%削減、最短5分で最適プランが見つかります。
 電話で相談する(03-4520-9550)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

二人暮らしの電気代を安くする節電テクニックの王道をチェック!

節電(省エネ)をするテクニックはいくつかありますが、二人暮らしの家庭ほど、実行しやすく、効果的な節電方法をメインにご紹介します。

私たち、もう少し節電できるポイントはないのだろうか?と思っていたらなら、こちらで紹介する節電ポイントを是非チェックしてみてください。

節電テクニック - 冬のエアコンの使用方法に注意

冬の東京、暖房なしで過ごすのは厳しいですね。実は冬のエアコンは夏よりも電力を使用します。

もちろん、二人暮らし、同じ部屋でエアコンを一緒に使えば効果的ですし、厚着をして設定温度を下げるのも効果的です。(冬場は目安は20度です。)

2人で協力!冬のエアコンの使い方で節電。
  外気温 ⇒ (理想的な)設定温度 温度差  
例)1度 ⇒ 20度 19度 室温と室外の温度差は冬の方が大きい
⇒ 電力量もその分多く必要!
例)32度 ⇒ 28度 4度

二人暮らしの節電:キッチン編

外食をあまりせずお料理をよくする二人暮らしなら、台所の電化製品の使い方を意識するだけで節電効果はありますよ。

  • 冷蔵庫:設定温度は適切に!熱いものをそのまま入れると、冷やすためにたくさん電気を使用するので要注意!
  • 炊飯器:ごはんは保温してくおくよりも、必要な分を電子レンジで温める方が電気の使用は少ない!
  • 食洗器:洗浄が終わったら、扉を開けて余熱で乾燥させると省エネ度高し!

二人暮らしのデジタルライフ - 節電ポイント

二人暮らしでそれぞれパソコンを使用している場合は、それぞれ使用していないときは電源を切る。

また一時的に使用しない場合は、単に「モニターの電源をオフ」にするよりも「スタンバイ」にすることでより高い節電効果が得られますよ。

電話で5分。お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み。  電話で相談する(03-4520-9550)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

今より安い電気料金はないか調べてみる

電力自由化以降、特に関東エリアではたくさんの新電力が登場しました。東京電力よりも安い電気料金を提供している電力会社ばかりです。

月々の電気の使用量がさほど多くない二人暮らしの場合でも、電力会社を切り替えることで、電気料金を安くすることが可能です。電気の使用量の多いならばなおさらです!

現在契約しているアンペア容量と毎月の電気の使用量(1か月でも何月か分かって入ればOK)の情報があれば、どんな電気料金プランがあるか調べてみるのはとっても簡単です。

電気代が安いだけでなく、環境に貢献できるような電気料金プランもありますので、エコなお二人ならそんなプランも探してみても良いかもしれませんね。

今より安い電気料金プラン・ガス料金プランをお探しですか?らくらく窓口なら電気代平均6%削減、最短5分で最適プランが見つかります。
 電話で相談する(03-4520-9550)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

東京で選べる電気料金プラン

実は東京電力エリアは新電力の激戦区です。それぞれの新電力は、ガスとのセットプランや、ポイント特典、その他サービス割引特典など、強みを生かした料金プランを打ち出しています。これから東京エリアで新生活を始める方も、今よりも光熱費を節約したい方も、、まずは関東エリアで選べる電力会社をじっくり比べてみませんか?

東京電力エリア(関東)で選べる新電力会社について、それぞれの特徴をまとめました。なお、東京都であっても一部地域および離島では利用できません。

また、燃料価格が高騰している間、燃料費調整額に上限を設けていない電力会社では、東京電力の規制料金プラン(従量電灯)と比べて電気代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と燃料費調整額の単価をご確認ください。

*リスト中の比較は東京電力従量電灯Bプランと比べたもの。燃料費調整額再エネ賦課金は除く。2023年6月1日時点の料金に基づく。

東京(関東エリア)で選べる新電力一覧
電力会社 特徴
東京ガス
 公式サイト

東京ガスのおすすめ度
     

  • 東京電力*より電力量料金が安い
  • 電気+ガスセットにすると電気代がさらに0.5%割引
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 店舗・事業所 都市ガス

 
オクトパスエナジー
 公式サイト

オクトパスエナジーのおすすめ度
    

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

  • 実質的に再生可能エネルギー100%の電気を供給
  • 基本料金と2段階目以降の電力量料金が東京電力*より安い
  • 東京ガスの系列企業、世界で300万件超の供給実績あり
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

再エネ 一般家庭

 電話で詳細を確認/申し込み(03-4540-6687)
 
Looopでんき
 公式サイト

Looopでんき

  • 基本料金も解約料金もゼロ円
  • 30分ごとに電気料金が変わるしくみ
  • 「でんき予報」で料金の動きが簡単に確認できて、安い時間もわかる
  • JEPXの取引価格に連動して電気料金が決まる「市場連動型」のプラン

再エネ 一般家庭 都市ガス

 電話で詳細を確認([03-4578-0406)
 
CDエナジーダイレクト
 公式サイト

CDエナジーダイレクト

  • 中部電力と大阪ガスが設立した、大手のノウハウを持つ新電力
  • 一人暮らしから大家族まで、ぴったりのプランが見つかる
  • Amazonプライムがつくプランやオール電化住宅向けのプランなど、ライフスタイルに合わせた豊富なプラン
  • 誕生日・結婚・進学など、人生の節目に最大3000ポイントもらえる「祝割」がある
  • 電気+ガスセットにすると電気・ガス代がそれぞれ0.5%割引(*ベーシックガスの場合)
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

定額 オール電化 都市ガス 一般家庭 店舗・事業所

 
pontadenki
 公式サイト

東急でんき

  • 「定期券割」をはじめ、東急グループのサービスがお得になる特典が充実
  • 実質的に再生可能エネルギー100%の電気を供給
  • 東京電力の「スマートライフ」に相当する「スマートナイトプラン」を提供
  • 燃料費調整額は市場価格を反映するため、他社と比べて電気料金の変動が大きくなりやすい。燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 都市ガス オール電化 再エネ

 
pontadenki
 公式サイト

Pontaでんき

  • 電気料金は東京電力*と同じ
  • 毎月Pontaポイント150ポイントが貯まる
  • 時間帯・家電別使用量が確認できる「でんきアプリ」で節約しやすい
  • 切り替え手続きはWebで簡単!切り替え費用は一切かかりません
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 都市ガス

 
auでんき
 公式サイト

auでんき

  • 電気料金は東京電力*と同じ
  • 電気料金に応じてPontaポイント最大1%還元
  • UQモバイルユーザーならセット割でお得!ミニミニプラン、トクトクプランが月1,100円割引
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 都市ガス

マークの説明
月300kWhなど決められた電気使用量の電力量料金が定額になるプランがある新電力。定額の電気使用量を超えると、大きく電気代を節約できます。
再生可能エネルギーを利用した電気を利用できる新電力
オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。
東京ガスエリアで都市ガスの販売も行なっている新電力。多くの新電力会社で電気とガスをセットにすることで、割引特典がつきます。
関東エリアでLPガス(プロパンガス)の販売も行なっている新電力
一般家庭向けの料金プランに対応した新電力
マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力

▲リストに戻る

東京(関東エリア)で選べる新電力一覧
 
東京ガス

東京ガスのおすすめ度
     

  • 東京電力*より電力量料金が安い
  • 電気+ガスセットにすると電気代がさらに0.5%割引
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 店舗・事業所 都市ガス

 公式サイト
 
オクトパスエナジー  公式サイト
オクトパスエナジー

オクトパスエナジーのおすすめ度
    

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

  • 実質的に再生可能エネルギー100%の電気を供給
  • 基本料金と2段階目以降の電力量料金が東京電力*より安い
  • 東京ガスの系列企業、世界で300万件超の供給実績あり
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

再エネ 一般家庭

 公式サイト
電話で詳細を確認  03-4540-6687
 
Looopでんき  公式サイト
Looopでんき

Looopでんき

  • 基本料金も解約料金もゼロ円
  • 30分ごとに電気料金が変わるしくみ
  • 「でんき予報」で料金の動きが簡単に確認できて、安い時間もわかる
  • JEPXの取引価格に連動して電気料金が決まる「市場連動型」のプラン

再エネ 一般家庭 都市ガス

 公式サイト
電話で詳細を確認  03-4578-0406
 
CDエナジーダイレクト

CDエナジーダイレクト

  • 中部電力と大阪ガスが設立した、大手のノウハウを持つ新電力
  • 一人暮らしから大家族まで、ぴったりのプランが見つかる
  • Amazonプライムがつくプランや、ゲームユーザー向けのプランもある
  • 誕生日・結婚・進学など、人生の節目に最大3000ポイントもらえる「祝割」がある
  • 電気+ガスセットにすると電気・ガス代がそれぞれ0.5%割引(*ベーシックガスの場合)
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

定額 オール電化 都市ガス 一般家庭 店舗・事業所

 公式サイト
 
Pontaでんき

東急でんき

  • 「定期券割」をはじめ、東急グループのサービスがお得になる特典が充実
  • 実質的に再生可能エネルギー100%の電気を供給
  • 東京電力の「スマートライフ」に相当する「スマートナイトプラン」を提供
  • 燃料費調整額は市場価格を反映するため、他社と比べて電気料金の変動が大きくなりやすい。燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 都市ガス オール電化 再エネ

 公式サイト
 
Pontaでんき

Pontaでんき

  • 電気料金は東京電力*と同じ
  • 毎月Pontaポイント150ポイントが貯まる
  • 時間帯・家電別使用量が確認できる「でんきアプリ」で節約しやすい
  • 切り替え手続きはWebで簡単!切り替え費用は一切かかりません
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 都市ガス

 公式サイト
 
auでんき

auでんき

  • 電気料金は東京電力*と同じ
  • 電気料金に応じてPontaポイント最大1%還元
  • UQモバイルユーザーならセット割でお得!ミニミニプラン、トクトクプランが月1,100円割引
  • 燃料費調整額に上限がないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

一般家庭 都市ガス

 公式サイト
マークの説明

月300kWhなど決められた電気使用量の電力量料金が定額になるプランがある新電力。定額の電気使用量を超えると、大きく電気代を節約できます。

▲リストに戻る

再生可能エネルギーを利用した電気を利用できる新電力

▲リストに戻る

オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。

▲リストに戻る

東京ガスエリアで都市ガスの販売も行なっている新電力。多くの新電力会社で電気とガスをセットにすることで、割引特典がつきます。

▲リストに戻る

関東エリアでLPガス(プロパンガス)の販売も行なっている新電力

▲リストに戻る

一般家庭向けの料金プランに対応した新電力

▲リストに戻る

マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力

▲リストに戻る

更新日

電気料金の改定について2023年4月および6月各地の大手電力会社が電気料金の値上げを行いました。 新料金についての詳細はこちらをご覧ください。
 大手電力会社の電気料金改定について詳しく見る