東北電力の名義変更方法は?【東北電力の手続き】

東北電力での名義変更は、東北電力のコールセンターに連絡をし手続き行います。場合によっては、書面での手続きも必要です。また、電力会社の変更と同時の名義変更はできません。もし電力会社を変えたい場合はまずは東北電力の名義変更を行いましょう。
- 東北電力の名義変更は東北電力コールセンターへ。電話のみの受付になっています。
- 電力会社の切り替えをしたい場合は、まずは東北電力に連絡をしてから名義変更を行いましょう。
東北電力 - 名義変更はこんな時に行います。
名義変更は、以下のような場合に必要になります。名義が変わると言うことは、東北電力との電気契約の契約者が変わることを意味し、以前の名義から電気に関する権利・義務をすべて引き継ぐことになります。
書面での手続きが必要となる場合もありますので、まずは東北電力コールセンターに電話をして相談をしましょう。
- 東北電力の電気契約者の名前が変わった時。(具体的には、結婚・離婚、それまで、家主だった方が亡くなった場合など。)
- 東北電力からの検針票や請求書の名前に誤字があった、訂正が必要な場合。
名義変更に伴い、今までの電気料金の支払い方法の変更や、口座番号やクレジットカード番号の更新が必要になるかもしれません。併せて確認しておきましょう。
電力会社を変えるならまずは名義変更をしてから
「名義変更を機に、東北電力から他の新電力に切り替えをしようかな。」そんな方もいるかもしれません。しかしながら、「名義変更の手続き」と「電力会社の変更」手続きは一度にすることはできません。
まずは東北電力との名義変更を行ってから、電力会社の切り替えを行いましょう。いったん名義変更が済めば、電力会社の変更は簡単です。
東北電力エリアでは、他にも電力会社の選択肢があります。契約を切り替えることで、今よりも電気代を削減できる可能性が大です。
▶東北エリアのおすすめ電力会社・電気料金比較を見る
東北電力の名義変更はコールセンターへ連絡を
東北電力では名義変更の手続きを電話で受け付けています。インターネットでの申し込みはできません。コールセンターの受付時間を確認してお電話にてお手続きください。
- 東北電力の専用コールセンター:0120-175-466
- コールセンターの電話の受付時間:月曜~金曜 9時~20時、土曜 9時~17時
東北電力のお客様番号が分かっていると手続きがスムーズです。検針票や請求書をお手元にご用意ください。
支払い変更の方法もアンペア変更の手続きも同じ東北電力コールセンターで手続きが可能です。
お引っ越しの場合は新たに電気使用開始手続きが必要
お引っ越しにより、新居で新たに電気の使用を開始する場合、「契約中の東北電力の電気の使用停止」と「新居での電気使用開始」の2つの手続きが必要です。名義変更とは別の手続きになります。
電気の使用開始について、申し込みがギリギリになると、引っ越し当日に電気が使えない可能性があります。余裕をもって入居日の2週間から10日前を目安に手続きを行うことをおすすめします。
なお、東北に住んでいるからといって、必ずしも東北電力と契約する必要はありません。東北エリアには東北電力以外にもたくさんの選択肢があります。自分に合った電気料金プランと契約すれば、電気代を今より安くできるかもしれません。
以下のシミュレーターなら、お住まいのエリアで使える電気料金プランの比較が簡単に行えます。ぜひご活用ください。
電気料金比較シミュレーション
💡世帯人数別:電気使用量の目安(1月分)
・1人暮らし:250kWh /・2人暮らし:440kWh /・3人暮らし:515kWh /・4人暮らし:655kWh
電気料金シミュレーターご利用上のご注意
- 本サービスで表示される料金プランの情報は、各電力会社が公表しているデータを基に作成されています。当該情報について、十分な注意を払った上で定期的に更新を行っておりますが、ご利用時点での料金単価やサービスその他を保証するものではありません。
- 政府による補助金が適用される際、その割引をシミュレーションに反映しています。一部の電力会社では適用外となる場合がございますのでご注意ください。
- シミュレーションには、元々の定額割引が含まれていますが、特典ポイントや一部キャンペーンなどは計算に反映されていません。詳細はシミュレーター内の「特徴」説明や、各電力会社の公式サイトをご確認ください。
- 燃料費調整単価、またそれに相当する電源調達調整単価などは、各電力会社の公表データに基づき毎月更新し、1年分の電気料金に反映しています。現在2025年5月分の単価を基準として計算しています。
- 再生可能エネルギー発電促進賦課金は、現在2025年度分の3.98円/kWhを基準に計算しています。
- 自家発電設備や蓄電池の利用による料金の変動は、シミュレーション結果に反映されていません。
- 継続して利用する場合の料金を試算しています。途中解約料や特定の条件で発生する料金は含まれていません。
- 全国どの地域でもご利用いただけます。ただし、離島や集合住宅単位で一括契約されている場合は、料金プランの切り替えができない場合があります。
- 電気とガスを併用している一般のご家庭向けに設計されています。
- ご入力いただいた条件から、当社独自の前提条件に基づいて電力使用量を試算しています。本シミュレーションは参考目安であり、実際の支払額や節約額を保証するものではありません。
- 当社では各料金プランやサービスの詳細についてのご質問にはお答えできません。直接各電力会社にお問い合わせください。
ご利用上のご注意 閉じる