【料金改定後の新プランを解説】TOKAIでんきは高い?中部電力ミライズとの料金比較、メリット・デメリットは?
TOKAIでんきについて、2024年5月以降の新料金プランの特徴やメリット・デメリットを解説します。TOKAIでんきがおすすめなのはどんな方でしょうか?
- TOKAIでんきがおすすめなのは?
- 電気使用量が月350kWh以上の人
- 加えて、東邦ガスエリアで都市ガスユーザーの人ならさらにお得
2024年5月以降の新料金において、TOKAIでんきは、電気使用量の多いご家庭ではお得、少ない家庭では割高になりやすい料金設定です。TOKAIでんきの特徴は以下のとおりです。
供給エリア |
電気:愛知県・岐阜県・三重県・長野県・静岡県の中部電力ミライズ供給エリアで販売 (なお、都市ガスは愛知県・岐阜県・三重県内の東邦ガス供給エリアで販売) |
電気料金プラン |
・電気使用量が少ない~ふつうの家庭向け「TOKAIでんきS」 ・電気使用量が多い家庭向け「TOKAIでんきF」 ▷各プランの料金表を見る |
契約期間・解約金 |
なし |
支払い方法 |
・クレジットカード払い ・口座振替 ・振込(有料) |
良い評判・メリット |
・電気使用量が多い家庭でお得 ・東邦ガスよりも安いガス料金プランとのセット割がある ・解約金・違約金なし |
悪い評判・デメリット |
・電気使用量が多くないと割高 ・振込用紙での支払いは手数料がかかる |
TOKAIでんきとは?
TOKAIでんきは、T&Tエナジー株式会社が提供する電力小売ブランドです。T&Tエナジー株式会社は、TOKAIグループと東京電力との共同出資で2019年に設立された会社です。
また、TOKAIは電気だけでなく、東邦ガスエリアにて都市ガスの販売も行っています。
TOKAIでんきは、上記の供給エリアにお住まいであれば、戸建てでも集合住宅でも契約することが可能です。ただし、建物全体で一括受電契約を結んでいるアパートやマンションにお住まいの場合は、入居者が個人で電力会社を選んで契約することはできませんので注意しましょう。
TOKAIでんきのメリット・デメリット
ここでは、TOKAIでんきの特徴をメリット・デメリットに分けてご紹介します。
良い評判・メリット |
悪い評判・デメリット |
TOKAIでんきのメリット
電気使用量が多い家庭でお得
TOKAIでんきの「TOKAIでんきF」は、電気の使用量が多いご家庭において、中部電力ミライズの最もスタンダードなプラン「従量電灯B」よりもお得になりやすい料金設定のプランです。
具体的に見ると、毎月の電気使用量が350kWhだと仮定した場合、中部電力ミライズと比べて年間412円お得(※)になります。一方で、電気使用量が月350kWhに満たない場合、割高になる可能性が非常に高いため、TOKAIでんきはおすすめできません。
以下の表のとおり、電気使用量が多ければ多いほど節約額も大きくなります。
電気使用量/月 | TOKAIでんきの年間お得額※ |
---|---|
300kWh | TOKAIでんきの方が3,188円高い |
350kWh | TOKAIでんきの方が412円お得 |
400kWh | TOKAIでんきの方が898円お得 |
450kWh | TOKAIでんきの方が1,384円お得 |
500kWh | TOKAIでんきの方が1,870円お得 |
※比較条件
・比較プラン:中部電力ミライズ「従量電灯B」、TOKAIでんき「TOKAIでんきF」
・契約アンペアは50Aと仮定
・基本料金+電力量料金の合計。燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない。ただし、中部電力ミライズ「従量電灯B」は燃料費調整額に上限を設けているのに対してTOKAIでんきでは上限がありません。燃料価格が高騰して燃料費調整単価が上限を突破した場合、TOKAIでんきの燃料費調整額の方が高くなり、上記のような価格メリットが出ない場合があります
電気をたくさん使うご家庭におすすめ!「TOKAIでんき」
● 電気を月350kWh以上使うなら、「TOKAIでんきF」がお得
● 都市ガスとセットがお得!東邦ガスより3%割安設定のガス料金プラン「一般料金」*とセットにすると毎月200円割引!
以下のセレクトラのらくらく窓口の専用電話番号、もしくは公式サイトからお申込みください。
*東邦ガスの一般料金と比較。ただし、燃料価格高騰時は原料費調整額が東邦ガスよりも割高になる場合があります。また電気ガスセットは都市ガス限定です。プロパンガスとのセット利用はできません。
電気をたくさん使うご家庭におすすめ!「TOKAIでんき」
● 電気を月350kWh以上使うなら、「TOKAIでんきF」がお得
● 都市ガスとセットがお得!東邦ガスより3%割安設定のガス料金プラン「一般料金」*とセットにすると毎月200円割引!
▷ プラン詳細はこちら
以下のセレクトラのらくらく窓口の専用電話番号、もしくは公式サイトからお申込みください。
*東邦ガスの一般料金と比較。ただし、燃料価格高騰時は原料費調整額が東邦ガスよりも割高になる場合があります。また電気ガスセットは都市ガス限定です。プロパンガスとのセット利用はできません。
電気をたくさん使うご家庭におすすめ!「TOKAIでんき」
● 電気を月350kWh以上使うなら、「TOKAIでんきF」がお得
● 都市ガスとセットがお得!東邦ガスより3%割安設定のガス料金プラン「一般料金」*とセットにすると毎月200円割引!
*東邦ガスの一般料金と比較。ただし、燃料価格高騰時は原料費調整額が東邦ガスよりも割高になる場合があります。また電気ガスセットは都市ガス限定です。プロパンガスとのセット利用はできません。
電気をたくさん使うご家庭におすすめ!「TOKAIでんき」
● 電気を月350kWh以上使うなら、「TOKAIでんきF」がお得
● 都市ガスとセットがお得!東邦ガスより3%割安設定のガス料金プラン「一般料金」*とセットにすると毎月200円割引!
▷ プラン詳細はこちら
*東邦ガスの一般料金と比較。ただし、燃料価格高騰時は原料費調整額が東邦ガスよりも割高になる場合があります。また電気ガスセットは都市ガス限定です。プロパンガスとのセット利用はできません。
東邦ガスよりも安いガス料金プランとのセット割がある
TOKAIは電気だけでなく都市ガスも販売しています。TOKAI都市ガスは、中部エリアの大手ガス会社東邦ガスよりも3%安い*ガス料金プランを提供しています。
さらに、電気とセットで都市ガスを契約すると、セット割でガス料金が毎月200円割引となります。
光熱費を削減できることはもちろん、支払い先がひとつにまとまって管理も楽になりますね。
解約金・違約金なし
毎月の電気代が安くなっても、解約金や違約金があると総合的に見て節約できたとは言えません。TOKAIでんきには解約金や違約金、事務手数料の設定はありません。万が一引っ越しするときや、他の電力会社に切り替えたいと思った時にも余計な費用がかからないので安心です。
TOKAIでんきのデメリット
電気使用量が多くないと割高
TOKAIが電気使用量が少ない~ふつうの家庭向けに提供している「TOKAIでんきS」は、中部電力ミライズの最もスタンダードなプラン「従量電灯B」と比べてほぼすべての料金設定※が割高です。
※ただし、300kWh以上の電力量料金単価は割安
したがって電気料金もお得にならず、電気使用量が少ない~ふつうのご家庭にはTOKAIでんきはおすすめできません。
ただし、メリットで述べたとおり、電気使用量が350kWh以上あるご家庭では、もうひとつの電気料金プラン「TOKAIでんきF」で電気代がお得になります。
振込用紙での支払いは手数料がかかる
TOKAIでんきでは、電気料金の支払いはクレジットカード払いもしくは口座振替となります。振込用紙で支払うこともできますが、その場合は手数料として毎月税込220円がかかります。
一方でTOKAIでんきに限らず、振込用紙の支払いを提案している新電力は非常に少ないため、振込用紙で支払いたい方は、中部電力を選択するのが良いでしょう。
TOKAIでんき:電気料金表
以下に、一般家庭向けのTOKAIでんきの電気料金プランの料金表を掲載します。
TOKAIでんき:料金表
電気使用量が少ない~ふつうの家庭向け「TOKAIでんきS」
基本料金 | |
---|---|
契約アンペア数 | TOKAIでんき TOKAIでんきS |
10A | 571.00円 |
15A | 724.50円 |
20A | 878.00円 |
30A | 1185.00円 |
40A | 1492.00円 |
50A | 1799.00円 |
60A | 2106.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | |
TOKAIでんき TOKAIでんきS |
|
120kWhまで | 23.82円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.97円 |
300kWh超える | 27.81円 |
※実際に請求される電気料金には、上記料金の他、燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金も含まれます。
電気使用量が多い家庭向け「TOKAIでんきF」
基本料金 | |
---|---|
契約アンペア数 | TOKAIでんき TOKAIでんきF |
10A | 2026.00円 |
15A | 2026.00円 |
20A | 2026.00円 |
30A | 2026.00円 |
40A | 2333.00円 |
50A | 2640.00円 |
60A | 2947.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | |
TOKAIでんき TOKAIでんきF |
|
340kWhまで | 21.32円 |
340kWh超える | 27.81円 |
※実際に請求される電気料金には、上記料金の他、燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金も含まれます。
TOKAIでんき:申し込み方法・解約方法
TOKAIでんきの申し込みは電話または公式WEBサイトから行うことができます。
電話での申し込みは、セレクトラのらくらく窓口( 03-4540-6690)でも承っています(営業時間:9時~19時、土日・年末年始除く)。
TOKAIでんきへの申し込み
中部電力など他の電力会社からTOKAIでんきに契約を切り替える場合、TOKAIでんきへの申し込みには以下のような情報が必要です。
- TOKAIでんきの契約(切り替え申し込み)に必要な情報
- 現在契約中の電力会社名
- 建物種別(戸建て/集合・持ち家/賃貸)
- 契約者氏名
- 郵便番号・住所
- 電話番号
- 生年月日
- メールアドレス
- お客様番号
- 供給地点特定番号
- 希望の契約プラン
TOKAIのガス・電気が気になる?
TOKAI都市ガス・でんきの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が以下の専用番号で承ります。お気軽にお電話ください。
電気ガスセットにするとガス代が毎月200円割引!
TOKAIのガス・電気が気になる?
TOKAIの都市ガス・電気の料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が以下の専用番号で承ります。お気軽にお電話ください。
電気ガスセットにするとガス代が毎月200円割引!
引っ越し先の新居でTOKAIでんきに申し込みたい場合は、使用開始希望日の4営業日前までに申し込みを行いましょう。
- TOKAIでんきの契約(引っ越しに伴う申し込み)に必要な情報
- 建物種別(戸建て/集合・持ち家/賃貸)
- 契約者氏名
- 郵便番号・住所
- 電話番号
- 生年月日
- メールアドレス
- 使用開始希望日
- 希望の契約プラン
TOKAIでんきの解約
今のお住まいの電気契約をTOKAIでんきから他の電力会社に切り替えたい場合、TOKAIでんきに連絡を行う必要はありません。次の電力会社に切り替えの申し込みをするだけでOKです。
一方で、引っ越しに伴って契約中のTOKAIでんきを解約したい場合は、忘れずに解約手続きを行う必要があります。TOKAIでんきの解約手続きには、以下の情報を用意しておきましょう。
- TOKAIでんきの解約(引っ越しの場合)に必要な情報
- お客様番号
- 契約者氏名
- 電話番号
- メールアドレス
- 郵便番号・住所
- 使用開始希望日(引っ越し先でも継続利用の場合)
- 希望の契約プラン(引っ越し先でも継続利用の場合)
TOKAIでんき:問い合わせ連絡先
TOKAIでんきへの各種問い合わせは、電話またはお問い合わせフォームから行うことができます。
電話番号 | 0120-100-828 |
---|---|
受付時間 | 9:00~17:45(土日祝日を除く) |
TOKAIでんき:会社概要
TOKAIでんきのサービスを提供するT&Tエナジー株式会社と出資元である株式会社TOKAIの会社情報をまとめました。
会社名 | T&Tエナジー株式会社(英文名 T&T Energy Co.,Ltd.) |
---|---|
代表取締役社長 | 吉川 隆之 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市西区名西 2-33-10 |
資本金 | 2.5億円 |
設立 | 2019年10月1日 |
出資比率 | 東京電力エナジーパートナー株式会社:50% 株式会社TOKAI:50% |
事業内容 | 東海3県における都市ガス小売事業、中部エリアにおける電力小売事業 |
会社名 | 株式会社TOKAI(登記名称 株式会社ザ・トーカイ) |
---|---|
代表取締役社長 | 小栗 勝男 |
本社所在地 | 静岡県静岡市葵区常磐町2-6-8 |
資本金 | 140億4百万円 |
設立 | 1950年12月23日 |