TOKAIでんき:プランの特徴、中部電力との料金比較、メリット・デメリットの解説
TOKAIでんきは中部エリアを中心に展開する電力小売りサービスです。TOKAIでんきの電気料金プランや申し込み・解約手続きの方法、本当に電気代を節約できるのかどうかを分かりやすく解説します。
TOKAIでんきとは?
TOKAIでんきは、T&Tエナジー株式会社が提供する電力小売ブランドです。T&Tエナジー株式会社は、TOKAIグループと東京電力との共同出資で2019年に設立された会社です。
TOKAIグループは1950年から東海地方で都市ガス事業を運営しており、72万件の契約者にガスを供給しています。TOKAIグループのコンセプトは、「TLC=トータル・ライフコンシェルジュ」。毎日使う電気やガスに加えて、インターネット事業、住宅販売、リフォーム、飲料水やケーブルテレビなど生活に関わる様々なサービスを展開しています。
TOKAIに申し込むなら今がチャンス!今なら最大12,000円分もらえる
\ 2024年1月31日までの期間限定! /
💡「TOKAIでんき」に新規申込
年間3,600TLCポイント(毎月300ポイント×12か月)
🔥「TOKAI都市ガス」に新規申込
年間7,200TLCポイント(毎月600ポイント×12か月)
💳支払い方法をクレジットカードで登録
1,200TLCポイント
もらえます!(▶キャンペーン詳細はこちら)
気になる方は 公式サイトあるいは 03-4540-6690(セレクトラのらくらく窓口・TOKAI申し込み専用番号:毎日午前9時‐午後7時) からお申し込み下さい。
TOKAIでんきには誰が申し込める?
TOKAIでんきは中部電力の供給エリアで電気を販売しています。以下のエリアにお住まいであれば、基本的にTOKAIでんきに申し込むことができます。
TOKAIでんき:申し込み可能エリア 愛知県・岐阜県(一部除く)・三重県(一部除く)・長野県・静岡県の一部
ただし、建物全体で一括受電契約を結んでいるアパートやマンションにお住まいの場合は、入居者が個人で電力会社を選んで契約することはできませんので注意しましょう。
また、TOKAIでんきは東京電力と提携しているため、東京電力(関東)エリアでも利用が可能です。ただし、関東で申し込みができるプランは東京電力と同じ料金プランです。
この記事では、TOKAIでんきが中部電力エリアで販売している電気料金プランについて解説します。
TOKAIでんきの電気料金プランの特徴は?
TOKAIでんきは中部エリアで以下二つの電気料金プランを提供しています。
- TOKAIでんき:2つの電気料金プラン
- TOKAIでんきS:一般家庭向け(契約アンペアが10~60Aの契約者が対象)
- TOKAIでんきL:オフィスや飲食店向け(契約容量が6kVA以上50kVA未満の契約者が対象)
それぞれの電気料金表を確認しましょう。わかりやすいように、中部電力の一番ベーシックなプランである従量電灯と並べて掲載します。
TOKAIでんき:料金表
TOKAIでんきS
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 中部電力 従量電灯B ![]() |
TOKAIでんき TOKAIでんきS ![]() |
10A | 297.00円 | 561.00円 |
15A | 445.50円 | 709.50円 |
20A | 594.00円 | 858.00円 |
30A | 891.00円 | 1155.00円 |
40A | 1188.00円 | 1452.00円 |
50A | 1485.00円 | 1749.00円 |
60A | 1782.00円 | 2046.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 従量電灯B |
TOKAIでんき TOKAIでんきS |
|
120kWhまで | 21.33円 | 21.32円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.80円 | 24.47円 |
300kWh超える | 28.75円 | 27.81円 |
※実際に請求される電気料金には、上記料金の他、燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金も含まれます。
TOKAIでんきL
基本料金 | ||
---|---|---|
契約容量 | 中部電力 従量電灯C ![]() |
TOKAIでんき TOKAIでんきL ![]() |
1kVAにつき | 297.00円 | 297.00円 |
1契約につき | - | 264.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 従量電灯C |
TOKAIでんき TOKAIでんきL |
|
120kWhまで | 21.33円 | 21.32円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.80円 | 24.47円 |
300kWh超える | 28.75円 | 27.17円 |
※実際に請求される電気料金には、上記料金の他、燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金も含まれます。
特徴 中部電力よりお得になりやすい
セレクトラの料金シミュレーションによると、ファミリー世帯(3‐5人程度)など電気をたくさん使う家庭の場合、中部電力よりも電気代がお得になりやすい(※)料金設定になっています。
※ただし、TOKAIでんきでは燃料費調整額に上限がないため注意が必要です。燃料価格の高騰時には、上限がある中部電力・従量電灯Bや東邦ガス・一般料金と比べて燃料費調整額が高くなり、結果的にお得にならない可能性があります。契約をご検討の際は、公式サイトにて燃料費調整額の設定をご確認ください。
特徴 電気とガスをセットで契約するとさらにお得に!
TOKAIの電気とTOKAIの都市ガス(※)をセットにすることで毎月200円割引が適用されます。まとめることでさらにお得に電気・ガスを利用でき、光熱費の管理も簡単になります。
TOKAIの都市ガスは、愛知県・岐阜県・三重県内の都市ガス供給エリアで供給されています(東邦ガスの都市ガス供給エリアと同様)
特徴 大手が関わっている電力サービスなので、安心して利用できる
TOKAIでんき・都市ガスを供給する「T&Tエナジー」は、東海エリアで1950年からガス供給を担ってきた「TOKAホールディングス」と、大手電力会社のひとつである東京電力が共同で設立した会社です。電気・ガス事業の長年のノウハウを生かして安定的な供給を実現。「中部電力よりお得になりやすいとしても、中部電力以外の電力会社で契約するのは不安…」とお考えの方にも安心してご利用いただけます。

TOKAIのガス・電気が気になる?
TOKAI都市ガス・でんきの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が以下の専用番号で承ります。お気軽にお電話ください。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!
(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)

TOKAIのガス・電気が気になる?
TOKAIの都市ガス・電気の料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が以下の専用番号で承ります。お気軽にお電話ください。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)

TOKAIのガス・電気が気になる?
料金プラン詳細はTOKAIの公式サイトから!申し込みも24時間受付中です。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!
(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)

TOKAIのガス・電気が気になる?
料金プラン詳細はTOKAIの公式サイトから!申し込みも24時間受付中です。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)
TOKAIでんきはどれくらいお得?中部電力との料金比較シミュレーション
中部電力からTOKAIでんきに乗り換えた場合、実際の電気代はどれくらいお得になるのでしょうか?
「電気のみ乗り換え」「電気・ガスともに乗り換え」の2パターンで料金のシミュレーションを行います。
電気のみ切り替え:中部電力→TOKAIでんきに切り替える
電気ガスセットがさらにおすすめ! TOKAIの電気ガスセットは中部電力+東邦ガスのセットよりもお得になりやすいです。
電気ガスセットの料金シミュレーションをチェックする
料金比較表:TOKAIでんき VS 中部電力(一般家庭)
一人暮らし世帯
中部電力 従量電灯B |
TOKAIでんき TOKAIでんきS |
|
---|---|---|
1か月の電気代 | 5,514円 | 5,671円 (157円高い) |
比較条件
・1人世帯=契約アンペア30A、月使用量200kWh
・税込価格。燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない
一人暮らしの方が電気のみTOKAIでんきに切り替えた場合、電気代がお得になるわけではありません。しかし、セレクトラの料金シミュレーションによると、 TOKAIの電気ガスセットを申し込んだ場合、中部電力の電気+東邦ガスのガスを申し込んだときよりもお得になりやすいことが分かりました。
二人暮らし世帯
中部電力 従量電灯B |
TOKAIでんき TOKAIでんきS |
|
---|---|---|
1か月の電気代 | 8,391円 | 8,415円 (24円高い) |
比較条件
・2人世帯=契約アンペア40A、月使用量300kWh
・税込価格。燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない
二人暮らしの方が電気のみTOKAIでんきに切り替えた場合、電気代がお得になるわけではありません。しかし、セレクトラの料金シミュレーションによると、 TOKAIの電気ガスセットを申し込んだ場合、中部電力の電気+東邦ガスのガスを申し込んだときよりもお得になりやすいことが分かりました。
ファミリー(3~5人)世帯
中部電力 従量電灯B |
TOKAIでんき TOKAIでんきS |
|
---|---|---|
1か月の電気代 | 13,001円 | 12,883円 (118円安い) |
比較条件
・3~5人世帯=契約アンペア50A、月使用量450kWh
・税込価格。燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない
ファミリー(3~5人)世帯の方が電気のみTOKAIでんきに切り替えた場合、電気代はややお得になります。しかし、TOKAIの電気とガスをセットで契約すると、さらにお得になりやすくなります!
セレクトラの料金シミュレーションによると、 TOKAIの電気ガスセットを申し込んだ場合、中部電力の電気+東邦ガスのガスを申し込んだときよりもお得になりやすいことが分かりました。
中部電力からTOKAIでんきに切り替えると、電気をたくさん使うファミリー世帯では中部電力よりもお得になりやすいことが分かりました。
電気+ガスどちらも切り替え:中部電力の電気+東邦ガスのガス→TOKAIでんき・都市ガスに切り替える
TOKAIでんきに申し込むなら、電気とガスをセットで申し込むのがおすすめ!「中部電力+東邦ガス」で契約した場合と比べて、お得になりやすくなっています!(※1)
世帯人数 | 電気・ガスのお得額(※1) | 初年度ポイント特典(※2) | 初年度合計お得額 |
---|---|---|---|
1人 |
2,304円/年 お得 | 🎁2400円相当/年 | 4,704円 /年 お得 公式サイト |
2人 |
4,500円/年 お得 | 6,900円 /年 お得 公式サイト |
|
3‐5人 |
6,828円/年 お得 | 9,228円 /年 お得 公式サイト |
(※1)セレクトラの料金シミュレーションに基づく。中部電力・従量電灯Bと東邦ガス・一般料金をそれぞれ申し込んだ場合と、TOKAIでんき・都市ガスをセットで申し込んだ場合の料金を比較。燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない。
(※2)TOKAI都市ガスを申し込むと最初の12か月間は毎月TCLポイントが200ポイント、合計2,400ポイントの特典がつく
※ただし、TOKAIでんき・ガスでは燃料費調整額(電気)と原料費調整額(ガス)に上限がないため注意が必要です。燃料価格の高騰時には、上限がある中部電力・従量電灯Bや東邦ガス・一般料金と比べて燃料費調整額・原料費調整額が高くなり、結果的にならない可能性があります。

TOKAIのガス・電気が気になる?
TOKAI都市ガス・でんきの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が以下の専用番号で承ります。お気軽にお電話ください。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!
(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)

TOKAIのガス・電気が気になる?
TOKAIの都市ガス・電気の料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が以下の専用番号で承ります。お気軽にお電話ください。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)

TOKAIのガス・電気が気になる?
料金プラン詳細はTOKAIの公式サイトから!申し込みも24時間受付中です。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!
(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)

TOKAIのガス・電気が気になる?
料金プラン詳細はTOKAIの公式サイトから!申し込みも24時間受付中です。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)
TOKAIでんきとTOKAI都市ガスをセットで利用した場合の光熱費を、地域で 一番契約者数の多い電気(中部電力の従量電灯B)+都市ガス(東邦ガスの一般料金)を利用している場合と比較してみます。
TOKAIのガス代は、電気ガスセット割(基本料金から200円割引)および初年度のポイント特典(TLCポイント200p×12か月)が適用された価格を表示しています。
TCLポイントとは? TOKAIグループ独自のポイントサービスです。貯まったポイントはWAONポイント・Tポイント・pontaポイントに変換したり、Amazonギフト券に交換することもできます。TCLポイントの入会・利用はもちろん無料です。
料金比較表:TOKAIでんき+TOKAI都市ガス VS 中部電力+東邦ガス
一人暮らし世帯
会社名 | 中部電力+東邦ガス | TOKAIでんき+TOKAI都市ガス |
---|---|---|
1か月の電気代 | 5,514円 | 5,671円 |
1か月のガス代 | 4,969円 | 4,420円 |
1か月の光熱費 | 10,483円 | 10,091円 (392円安い) |
1年間の合計 | 125,796円 | 121,092円 (4,704円安い) |
比較条件
・1人世帯=ガス:20m3、電気:30A・200kWh
・税込価格。都市ガス・電気の燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない
二人暮らし世帯
会社名 | 中部電力+東邦ガス | TOKAIでんき+TOKAI都市ガス |
---|---|---|
1か月の電気代 | 8,391円 | 8,415円 |
1か月のガス代 | 6,659円 | 6,060円 |
1か月の光熱費 | 15,050円 | 14,475円 (575円安い) |
1年間の合計 | 180,600円 | 173,700円 (6,900円安い) |
比較条件
・2人世帯=ガス:30m3、電気:40A・300kWh
・税込価格。都市ガス・電気の燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない
ファミリー(3~5人)世帯
会社名 | 中部電力+東邦ガス | TOKAIでんき+TOKAI都市ガス |
---|---|---|
1か月の電気代 | 13,001円 | 12,883円 |
1か月のガス代 | 8,350円 | 7,699円 |
1か月の光熱費 | 21,351円 | 20,582円 (769円安い) |
1年間の合計 | 255,972円 | 246,984円 (9,228円安い) |
比較条件
・3~5人世帯=ガス:40m3、電気:50A・450kWh
・税込価格。都市ガス・電気の燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない
全ての世帯で「中部電力+東邦ガス」よりも「TOKAIでんき・都市ガス」の方がお得になりやすいことが分かりました。一人暮らしの方は年間約2300円、二人暮らしの方は年間約4500円、ファミリー世帯は年間約6800円の節約になります。
評判から見るTOKAIでんきのメリット・デメリット
電力会社の切り替えは、自分に合った会社を選ぶことが大切です。申し込みの前に評判からTOKAIでんきのメリット・デメリットを確認しておきましょう。
TOKAIでんきの良い評判・メリット |
---|
TOKAIでんきの悪い評判・デメリット |
TOKAIでんきの良い評判・メリット
電気代が節約できた
TOKAIでんきに申し込むなら、電気とガスをセットで申し込むのがおすすめ!「中部電力+東邦ガス」で契約した場合と比べて、すべての世帯でお得になりやすいです!(※1)
世帯人数 | 電気・ガスのお得額(※1) | 初年度ポイント特典(※2) | 初年度合計お得額 |
---|---|---|---|
1人 |
2,304円/年 お得 | 🎁2400円相当/年 | 4,704円 /年 お得 公式サイト |
2人 |
4,500円/年 お得 | 6,900円 /年 お得 公式サイト |
|
3‐5人 |
6,828円/年 お得 | 9,228円 /年 お得 公式サイト |
(※1)セレクトラの料金シミュレーションに基づく。中部電力・従量電灯Bと東邦ガス・一般料金をそれぞれ申し込んだ場合と、TOKAIでんき・都市ガスをセットで申し込んだ場合の料金を比較。燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない。
(※2)TOKAI都市ガスを申し込むと最初の12か月間は毎月TCLポイントが200ポイント、合計2,400ポイントの特典がつく
※ただし、TOKAIでんき・ガスでは燃料費調整額(電気)と原料費調整額(ガス)に上限がないため注意が必要です。燃料価格の高騰時には、上限がある中部電力・従量電灯Bや東邦ガス・一般料金と比べて燃料費調整額・原料費調整額が高くなり、結果的にならない可能性があります。
TOKAIに申し込むなら今がチャンス!今なら最大12,000円分もらえる
\ 2024年1月31日までの期間限定! /
💡「TOKAIでんき」に新規申込
年間3,600TLCポイント(毎月300ポイント×12か月)
🔥「TOKAI都市ガス」に新規申込
年間7,200TLCポイント(毎月600ポイント×12か月)
💳支払い方法をクレジットカードで登録
1,200TLCポイント
もらえます!(▶キャンペーン詳細はこちら)
気になる方は 公式サイトあるいは 03-4540-6690(セレクトラのらくらく窓口・TOKAI申し込み専用番号:毎日午前9時‐午後7時) からお申し込み下さい。
TOKAIグループなので安心
TOKAIグループは東海エリアで1950年からエネルギー事業に携わってきました。長年の歴史と生活に関わる様々なサービスをすでに提供していることから、安心できると感じる方も多いようです。
さらにTOKAI都市ガスをセットで利用することにより、毎月200円のセット割引も適用されます。
解約金や違約金が無いから安心して申し込みできた
毎月の電気代が安くなっても、解約金や違約金があると総合的に見て節約できたとは言えません。TOKAIでんきには解約金や違約金、事務手数料の設定はありません。万が一引っ越しするときや、他の電力会社に切り替えたいと思った時にも余計な費用がかからないので安心です。
TOKAIでんきの悪い評判・デメリット
支払い方法がクレジットカード支払い限定だった→口座振替も可能に
TOKAIでんきでは、支払いは原則としてクレジットカードを利用します。振り込み用紙でも支払いは可能ですが、その場合は手数料として毎月税込220円かかります。
※2022年9月追記:口座振替も選択できるようになりました。
口座振替を利用できないことで不便を感じる方もおられるかもしれませんが、クレジットカード支払いならば付帯するポイントを貯めることもできます。この機会に電気代をクレジットカード払いにしてみるのも良いかもしれません。
紙の請求書郵送が有料
TOKAIでんきでは、紙の請求書は原則発行されません。もし紙の請求書で確認したい場合は、郵送料として毎月税込110円がかかります。紙の請求書は発行されないものの、まったく請求書が確認できないというわけではありません。TOKAIでんきのマイページで毎月の使用電力量や電気代が確認できます。
TOKAIでんきがおすすめなのはどんな人?
料金やプランの特徴を総合的に考えて、TOKAIでんきがおすすめできる方の特徴をリストにまとめました。
- TOKAIでんきが向いている方
- 電気をたくさん使う
- 安心できる会社を利用したい
- 解約金や事務手数料は無い方が良い
TOKAIでんき:申し込み方法・解約方法
TOKAIでんきの申し込みは電話または公式WEBサイトから行うことができます。中部電力など他の電力会社からの切り替え申し込みの場合は、以下の情報を用意しておきましょう。
また、電話での申し込みは、セレクトラのらくらく窓口( 03-4540-6690)でも承っています。
- TOKAIでんきの切り替え申し込みに必要な情報
- 現在契約中の電力会社名
- 建物種別(戸建て/集合・持ち家/賃貸)
- 契約者氏名
- 郵便番号・住所
- 電話番号
- 生年月日
- メールアドレス
- お客様番号
- 供給地点特定番号
- 希望の契約プラン

TOKAIのガス・電気が気になる?
TOKAI都市ガス・でんきの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が以下の専用番号で承ります。お気軽にお電話ください。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!
(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)

TOKAIのガス・電気が気になる?
TOKAIの都市ガス・電気の料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が以下の専用番号で承ります。お気軽にお電話ください。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)

TOKAIのガス・電気が気になる?
料金プラン詳細はTOKAIの公式サイトから!申し込みも24時間受付中です。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!
(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)

TOKAIのガス・電気が気になる?
料金プラン詳細はTOKAIの公式サイトから!申し込みも24時間受付中です。
今TOKAIの電気・都市ガスに申し込むと最大12,000円分のポイントがもらえる!(2024年1月31日まで:キャンペーン詳細)
TOKAIでんきへの切り替え申し込みの場合は、これまで利用していた電力会社への解約手続きは必要ありません。TOKAIでんきへの申し込み手続きを行うと、TOKAIでんきが解約を代行してくれます。
TOKAIでんきは引っ越し先でもすぐに利用することができます。引っ越しに伴う申し込みの場合には、使用開始希望日の4営業日前までに申し込みを行いましょう。
- TOKAIでんきの引っ越しに伴う申し込みに必要な情報
- 建物種別(戸建て/集合・持ち家/賃貸)
- 契約者氏名
- 郵便番号・住所
- 電話番号
- 生年月日
- メールアドレス
- 使用開始希望日
- 希望の契約プラン
引っ越しする場合には、元の家で契約していた電力契約の解約手続きが必要です。引越し前にもTOKAIでんきを利用していた場合には、公式WEBサイトの「お引越しに伴う利用停止のお申し込み」フォームまたは電話から手続きが可能です。
解約手続きとともに新居での利用申し込みもまとめて行うことができます。TOKAIでんきの解約手続きには、以下の情報を用意しておきましょう。
- TOKAIでんきの解約に必要な情報
- お客様番号
- 契約者氏名
- 電話番号
- メールアドレス
- 郵便番号・住所
- 使用開始希望日(引っ越し先でも継続利用の場合)
- 希望の契約プラン(引っ越し先でも継続利用の場合)
TOKAIでんき:問い合わせ連絡先
TOKAIでんきへの各種問い合わせは、電話またはお問い合わせフォームから行うことができます。
電話番号 | 0120-100-828 |
---|---|
受付時間 | 9:00~17:45(土日祝日を除く) |
TOKAIでんき:会社概要
TOKAIでんきのサービスを提供するT&Tエナジー株式会社と出資元である株式会社TOKAIの会社情報をまとめました。
会社名 | T&Tエナジー株式会社(英文名 T&T Energy Co.,Ltd.) |
---|---|
代表取締役社長 | 吉川 隆之 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市西区名西 2-33-10 |
資本金 | 2.5億円 |
設立 | 2019年10月1日 |
出資比率 | 東京電力エナジーパートナー株式会社:50% 株式会社TOKAI:50% |
事業内容 | 東海3県における都市ガス小売事業、中部エリアにおける電力小売事業 |
会社名 | 株式会社TOKAI(登記名称 株式会社ザ・トーカイ) |
---|---|
代表取締役社長 | 小栗 勝男 |
本社所在地 | 静岡県静岡市葵区常磐町2-6-8 |
資本金 | 140億4百万円 |
設立 | 1950年12月23日 |
【まとめ】TOKAIでんきに関するよくある質問
質問1:TOKAIでんきには誰が申し込める? |
---|
回答1
中部電力エリアにお住いの方なら、どなたでも申し込むことができます。また、アパート・マンションなどの集合住宅にお住いの方もTOKAIでんきに切り替えが可能です。 |
質問2:TOKAIでんきの料金プランは? |
回答2
一般家庭向けのTOKAIでんきSと事業所向けのTOKAIでんきLの2つがあります。料金の仕組みは中部電力の従量電灯B・Cと同様です。 |
質問3:TOKAI都市ガスをセットで利用すると安くなる? |
回答3
TOKAIでんき・都市ガスのセット利用で、ガスの基本料金から毎月200円割引されます。TOKAI都市ガスは東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)にお住まいで東邦ガスの都市ガスを利用している方が申し込めます。 |
質問4:TOKAIでんきにするとどれくらい安くなる? |
回答4
一人暮らしの方なら年間約1,300円、ニ人暮らしの方なら年間約2,900円、ファミリー世帯なら年間約4,600円節約することができます。 |
質問5:申し込みの前に確認しておいた方が良い点はある? |
回答5
TOKAIでんきの料金は原則クレジットカード支払いです。(→2022年9月追記:口座振替も可能になりました)また、紙の請求書が必要な場合には、発行料として毎月税込110円かかります。 |