【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】
【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】
電話で電気・ガス切替相談

電気・ガス代を安くしたいなら


セレクトラのらくらく窓口にお電話ください!
エネルギーのエキスパートがお得な料金プラン探しをお手伝いします。契約サポートもお任せください。

セレクトラのらくらく窓口:  4.7/ 5 ご利用者様の声はこちら

電気・ガス代を安くしたいなら

電気・ガス代を安くしたいなら

セレクトラのらくらく窓口にお電話ください!エネルギーのエキスパートがお得な料金プラン探しをお手伝いします。契約サポートもお任せください。

セレクトラのらくらく窓口
営業時間:9時~19時、土日・年末年始除く
 4.7/ 5
ご利用者様の声はこちら

東京ガスの電気

関東エリアで人気の新電力:東京ガスの電気

東京ガスの電気

 新規申込割:基本プランへの新規申し込みで電気代の基本料金1か月無料!

  • 東京電力の従量電灯よりも電力量料金が安い
  • 都市ガスとセットにすると電気料金がさらに0.5%割引*1
  • 電気の契約数は347.5万件を突破!*2みんなから選ばれている安心感

*1 東京ガスのガスと電気(基本プラン・ずっとも電気3) の使用場所および契約者が同じであり、ガス料金と電気料金を合算してお支払いできる方が対象です。
*2 2023年3月末時点

関東エリアで人気の新電力
【東京ガスの電気】

東京ガスの電気

 新規申込割:基本プランへの新規申し込みで電気代の基本料金1か月無料!

  • 東京電力の従量電灯よりも電力量料金が安い
  • 都市ガスとセットにすると電気料金がさらに0.5%割引*1
  • 電気の契約数は347.5万件を突破!*2みんなから選ばれている安心感

*1 東京ガスのガスと電気(基本プラン・ずっとも電気3) の使用場所および契約者が同じであり、ガス料金と電気料金を合算してお支払いできる方が対象です。
*2 2023年3月末時点

オール電化の電気代はいくら?世帯人数別の電気代平均を紹介

更新日
オール電化の電気代はいくら?世帯人数別の電気代平均を紹介

本記事ではオール電化をご利用の方の平均的な電気代を世帯人数別に解説。また、電気代をお得にする方法も紹介します。

【世帯人数別】オール電化の平均的な電気代

【世帯人数別】オール電化の平均的な電気代は?
  電気使用量平均 電気代平均

1人暮らし
356kWh / 月 9,125円 / 月

2人暮らし
561kWh / 月 14,011円 / 月

3人暮らし
637kWh / 月 15,715円 / 月

4人暮らし
683kWh / 月 16,749円 / 月

5人暮らし
705kWh / 月 17,531円 / 月

※関東の電力会社CDエナジーダイレクトの調査に基づいて作成。

一人暮らしと2人暮らしとの間で電気代が大きく変わるものの、2-5人暮らしではそれほど大きな差がないことが分かります。

平均より電気代が高い?オール電化の電気代をお得にする方法

関東にお住まいなら「CDエナジーダイレクトのスマートでんき 」がおすすめです!効率的な節約・節電が可能になります。

CDエナジーダイレクトのオール電化プラン

【CDエナジーダイレクト】のオール電化向けプラン「スマートでんき」がおすすめ!

CDエナジーダイレクトのオール電化プラン「スマートでんき」
  • 東京電力「スマートライフS/L」相当のオール電化向けプラン
    (東京電力エリアのみでご利用可能)
  • 会員サービス「カテエネ」で家電ごと・時間別の電力使用量が分かるから、
    効率的な節電・節約が可能に!
  • さらに電気代100円ごとにカテエネポイントが貯まってお得詳細
  • 中部電力×大阪ガスの共同経営だから安心!

【CDエナジーダイレクト】のオール電化向けプラン「スマートでんき」がおすすめ!

CDエナジーダイレクトのオール電化プラン「スマートでんき」
  • 東京電力「スマートライフS/L」相当のオール電化向けプラン
    (東京電力エリアのみでご利用可能)
  • 会員サービス「カテエネ」で家電ごと・時間別の電力使用量が分かるから、
    効率的な節電・節約が可能に!
  • さらに電気代100円ごとにカテエネポイントが貯まってお得詳細
  • 中部電力×大阪ガスの共同経営だから安心!

 CDエナジーダイレクト「スマートでんき」の特徴は?

 東京電力と比べて実質1%オフ

電気料金自体は東京電力のオール電化向けプラン「スマートライフS/L」と変わりません。しかし、ポイント還元率が1%(※)あるので、実質的に電気代が1%オフになります。

※ポイント還元にはCDエナジーの家庭向けWEB会員サービス「カテエネ」に会員登録し、電気の契約情報を登録する必要があります。還元されるポイントは「カテエネポイント」です。再生可能エネルギー発電促進賦課金はポイント対象外です。

 会員サービスで効果的な節電・節約が可能に!

CDエナジ―ダイレクトの契約によって利用できる「カテエネ」では、電気使用量の「見える化」を積極的に行っています。

\   日々の電気使用状況が分かる   /

CDエナジーダイレクトの「カテエネ」で、電気使用状況が分かる

このようなカテエネの「見える化」を活用することによって、何かと電気の使用量が多くなりがちなオール電化住宅でも効率的に節電をすることが可能です。

 大手電力会社・ガス会社の経営だから安心

CDエナジーダイレクト中部電力大阪ガスというエネルギー会社大手が共同で設立した会社です。新電力への切り替えが不安な方でも安心です。