ご注意:電気料金の改定について 2023年4月以降、各地の大手電力会社において、電気料金の値上げが行われます。また、これに伴って料金改定を行う新電力もあると予想されます。
セレクトラでは随時情報更新に努めてまいりますが、ページの情報が最新ではない可能性があります。電力会社への申し込みを検討中の方は、事前に公式サイトにて料金情報を必ずご確認ください。
 電気料金改定について詳しく見る

電話で電気・ガス切替相談

【広告】北海道電力エリアで電気の契約が必要ですか?


北海道電力エリアの新電力会社への新規申し込み・契約切り替えおよび、それに関するご相談を承っています。
▷営業時間・ご利用方法について確認する


セレクトラのらくらく窓口(北海道電力のパートナー企業ではありません) 広告

【広告】北海道電力エリアで電気の契約が必要ですか?

  • 新電力会社への新規申し込み・切り替えを承っています。
  • 電力会社切り替えのご相談・ご質問もお気軽にどうぞ。


営業時間・ご利用方法についてはこちら


セレクトラのらくらく窓口(北海道電力のパートナー企業ではありません) 広告

電話で電気・ガス切替相談

【広告】北海道電力エリアの電気の申し込み


セレクトラのらくらく窓口では新電力・新ガス会社への切り替えや新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

【広告】北海道電力エリアの電気の申し込み


セレクトラのらくらく窓口では新電力・新ガス会社への切り替えや新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

北海道電力の解約:引っ越し・切り替えに伴う解約手続きを解説

北海道電力の解約:引っ越し・切り替えに伴う解約手続きを解説
北海道電力の解約:引っ越し・切り替えに伴う解約手続きを解説

北海道電力(ほくでん)の電気・都市ガスの解約手続きを解説します。引っ越しによる解約、切り替えによる解約、それぞれのパターンについてご確認いただけます。

引っ越しに伴う北海道電力の解約

引っ越しに伴う北海道電力の電気・都市ガス(ほくでんガス)の解約手続きについて解説します。基本的な流れは電気も都市ガスも同じです。

ほくでん:解約手続きのタイミングは?

北海道電力を引っ越しで解約する場合、手続きを行う理想のタイミングは引っ越し日の2週間~10日前です。

もちろん、それ以降でも北海道電力は解約申し込みを受け付けています。ただし、申し込みがあまりにも直前になると、希望日に解約できない可能性が高くなります。特に、3~4月の引っ越しシーズンは申し込みが集中して、「電話がつながらない」「ガスの閉栓作業が希望時間に予約できない」という事態も起きやすくなります。希望の日時にきちんと電気・ガスの解約をするためには、余裕をもった解約手続きを心がけましょう。

なお、新居における電気・ガスの契約手続きも、同じタイミングで行うのがおすすめです。 03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)では、引っ越し先で使える新電力・新ガス会社への新規申し込みを承っています。

ほくでん:解約手続きの方法は?

北海道電力の解約手続きは、Webサイト・電話・FAXのいずれかで行います。

北海道電力の解約方法

Webサイト

北海道電力のWebサイトから、引っ越し手続きのページへとすすみ、必要事項を入力・送信します。

Webサイトでの解約手続きは、引っ越し日(解約希望日)の3営業日前まで受け付けています。それ以降は電話での手続きとなります。

電話

それぞれのケースについて、以下の電話番号に連絡します。

北海道電力を電話で解約
電気の解約 0120-12-6565(ほくでん契約センター)
月~金:9時~17時、土:9時~15時(祝日、年末年始を除く)
ガス+電気の解約 0120-370-255(ほくでんガスプランコールセンター)
月~金:9時~17時(祝日、年末年始、5月1日を除く)

FAX

北海道電力のWebサイトから、申込書の書式をダウンロード・記入して「0120‐12‐6780」に送信します。

ただし、FAXでの解約手続きの受け付け期間は、引っ越し日(解約希望日)の7営業日前までとなります。それ以降はWebサイト、もしくは電話での手続きとなります。

電話で簡単&スピーディ!引っ越し先で使える新電力・新ガス会社への契約申し込み  電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

ほくでん:解約手続きに必要な情報は?

北海道電力の解約手続きに必要な情報は以下のとおりです。なお、「お客さま番号」は、検針票や請求書に記載されています。

  • 解約に必要な情報
  • 契約者氏名
  • 契約者連絡先
  • お客さま番号
  • 契約している料金メニュー(FAX、Webサイトの場合)
  • 解約する住所
  • 解約希望日時
  • 解約月の電気代の清算方法
  • 引っ越し先の住所

お客さま番号がわからない場合や、建物の解体が伴う場合は、電話での手続きとなります。

ほくでん:解約手続きで立ち会いは必要?

電気の解約は、解約する住所で特別な作業をする必要がないため、立ち会いも必要ありません。

都市ガスの解約については、解約する住所を作業員が訪問し、ガスメーターの栓を閉める作業(閉栓作業)が発生します。この作業についても基本的に立ち会いは不要です。しかし、オートロックの建物などで、作業員がガスメーターのある場所に立ち入れない場合、立ち会いが必要となります。作業は5分程度で、立ち会いは代理人でもOKです。

他社への切り替えに伴う北海道電力の解約

北海道電力の電気、もしくはほくでんガスを契約していて、他の会社の料金プランに切り替える場合、契約者自身が北海道電力に解約手続きをする必要はありません。新しく契約する電気・ガス会社が代わりに北海道電力への解約手続きを行ってくれます。

つまり、北海道電力から他社への切り替えの場合、必要な手続きは新しい電気・ガス会社との契約のみ、ということです。 03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)では、北海道エリアで使える新電力の料金プランのご紹介・契約サポートを行っています。

北海道電力の解約:手数料や解約金はかかる?

北海道電力の電気・ガスを解約しても、原則として解約手数料や解約金はかかりません。

ただし、北海道電力への申し込みの際に基本料金無料などのキャンペーン特典を受けている場合、1年を経過しないうちに解約すると清算金が発生する場合があります。該当する方は、キャンペーンの実施規約を確認しましょう。

北海道電力の解約:解約月の料金はどうなる?

北海道電力を解約する月の電気・ガス料金は、前回の検針日から解約日までの使用日数と使用量によって日割り計算されます。

解約手続きの際に選択する清算方法によって支払いが行われます。

電気・都市ガスの契約手続きのポイント

電気・都市ガスの契約申し込みについて、引っ越しと切り替えの場合でそれぞれポイントを確認しましょう。

引っ越しの場合

電気・都市ガスの契約申し込みは、引っ越しの2週間~10日前を目安に行いましょう。特に、都市ガスは作業員による開栓作業が必要となるため、希望の日時に来てもらうためには、早めの手続きがおすすめです。  03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)でも、引っ越し先で使える新電力・新ガス会社のご紹介と契約サポートを行っています。

引っ越し先の電気・都市ガスは自由に選ぶことができます。お得な価格の料金プランがたくさんありますから、「引っ越しを機に光熱費を削減したい」という方はぜひ以下の一覧よりおすすめをチェックしてみてください。

電力エリア別のオススメ新電力会社を探す
電力エリア オススメ
北海道電力 オススメの新電力会社
東北電力 オススメの新電力会社
東京電力 オススメの新電力会社
中部電力 オススメの新電力会社
北陸電力 オススメの新電力会社
関西電力 オススメの新電力会社
中国電力 オススメの新電力会社
四国電力 オススメの新電力会社
九州電力 オススメの新電力会社
沖縄電力 オススメの新電力会社

切り替えの場合

電力自由化、都市ガス自由化以降、たくさんのエネルギー企業が、多様な料金プランを提供しています。ご自身の生活スタイルにあったプランを選ぶことで、光熱費を効果的に削減することができます。

 03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)では、北海道電力エリアで使える新電力の料金プランのご紹介・契約サポートを行っています。お気軽にお電話ください。

今より安い電気に切り替えたい?

セレクトラのらくらく窓口までご相談ください。お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。

セレクトラのらくらく窓口:営業時間 9時~19時(年末年始を除く)

電気の切り替えで電気代節約

今より安い電気に切り替えたい?

セレクトラのらくらく窓口までご相談ください。お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。

セレクトラのらくらく窓口:営業時間 9時~19時(年末年始を除く)

今より安い電気に切り替えたい?

セレクトラのらくらく窓口が、お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。

電気の切り替えで電気代節約

今より安い電気に切り替えたい?

セレクトラのらくらく窓口が、お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。

北海道電力の解約:まとめ

よくある質問一覧(北海道電力の解約)
質問1:引っ越しで北海道電力を解約したい。手続きはどうすればいい?
回答1

引っ越しによる北海道電力の解約手続きは、インターネット、電話、FAXのいずれかで行います。

▷北海道電力の引っ越しによる解約について詳しく見る

質問2:北海道電力から別の電力会社に切り替えたい。手続きはどうすればいい?
回答2

今のお住まいで他の電力会社に切り替える場合、北海道電力への解約手続きは不要です。

▷切り替えによる北海道電力の解約手続きについて詳しく見る

質問3:引っ越し先で使う電気・都市ガスの申し込みはどうやるの?
回答3

引っ越し先で供給している電気・ガス会社の中から好きなプランを選んでインターネットもしくは電話で契約申し込みをします。引っ越し日の2週間~10日前を目安に手続きすると良いでしょう。

▷電気・都市ガスの契約手続きのポイントを確認

更新日