引っ越し先の電気・ガスの申し込み

引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込みなら


引越し直前でも大丈夫!セレクトラのらくらく窓口なら、今から新規加入できる電気とガスをご提案します。

▷らくらく窓口の営業時間・ご利用方法について確認する

引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込みなら

  • 今から加入できる電気とガスを提案
  • 引越し直前でも大丈夫

▷営業時間・ご利用方法についてはこちら

電話で電気・ガス切替相談

新居で電気・都市ガスの申し込みが必要ですか?


セレクトラのらくらく窓口では電気・ガス切り替え、新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

新居で電気・都市ガスの申し込みが必要ですか?

電気・都市ガスのお申込みなら


セレクトラのらくらく窓口では電気・ガス切り替え、新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

イデックスでんき:解約金はかかる?解約はすぐできる?

イデックスでんき:解約金はかかる?解約はすぐできる?
イデックスでんき:解約金はかかる?解約はすぐできる?

イデックスでんきは九州電力エリアで電力販売を行う新電力です。お得な電気料金で契約戸数を伸ばしているイデックスでんきですが、電力切り替えに際して注意すべき点や見落としが無いか心配になることもあるでしょう。今回はイデックスでんきを解約したいときの手続きや解約金の有無をご紹介します。


イデックスでんきを解約する:解約金は発生する?

イデックスでんきの電気料金プランは契約期間が1年間と定められています。しかし、この契約期間中に解約しても原則として解約金は発生しません。つまり、九州電力からイデックスでんきに切り替えて、1年以内に再度九州電力に戻したとしても解約金は発生しません。

電力切り替えのためにはスマートメーターを設置する必要があります。もしスマートメーターが設置されていない場合には設置工事が必要になりますが、工事費などを請求されることもありません。安心して気軽に切り替えることができます。

解約金原則不要とは?イデックスでんきのホームページを見ると、解約金は原則不要となっており、場合によっては解約金が発生する場合もあることが示唆されています。これはイデックスでんきへの申し込みに際して、契約電流(10A以上60A以下)または契約容量(6kVA以上50kVA未満)を新設、増加したにもかかわらず、1年以内に電気の使用を廃止する場合、または契約電流・契約容量を減少させる場合を指します。この場合には、工事費等を請求される場合がありますが、通常の電力切り替えの場合にはほとんど該当しません。

イデックスでんきを解約する:解約はすぐできる?

イデックスでんきを解約する必要が生じるのは次の2つの場合です。1つ目は現在の住所でイデックスでんきから他の電力会社へ切り替えをする場合。2つ目はイデックスでんきからの電気の供給を停止する場合です。2つ目の場合は、さらに引越しによる供給停止と建物自体の取り壊しによる供給停止の場合が考えられます。ここでは、電力切り替えと引越しによる解約の場合、解約はすぐにできるのか確認していきましょう。

他の電力会社へ切り替える場合

現在イデックスでんきを利用していて、新たに他の電力会社へ切り替えたい場合、解約のタイミングは新しく申し込む電力会社によって異なります。なぜなら電力会社を切り替える場合には、新しく契約する電力会社に申込をし、その電力会社がイデックスでんきとの解約手続きを代行するためです。

新たな電力会社へ申し込みをすると、後日供給開始日の連絡が来ます。その供給開始日からは切り替え先の新たな電力会社から電力供給を受けることになり、イデックスでんきとの電気契約は解約が完了していることになります。

イデックスでんきから他の電力会社へ切り替える場合には、イデックスでんきへの連絡や手続きは必要ありません。新しい電力会社へ申し込みをするだけですので、解約は簡単に行うことができます。

引越しにより電気の供給を停止する場合

引越しが理由で電気契約を解約する場合には、引越しの前日までにコールセンターに電話して手続きを行いましょう。イデックスでんきでは、九州電力エリア内で引越し、継続して利用する場合を除いてWEBでの引越し手続きを行うことができません。基本的に引越し手続きは電話連絡となります。

引越しに伴う解約は前日まで受け付けていますが、引越しが集中する3月~4月はコールセンターが混み合う場合もあります。引越しの日程が決まったら早めに連絡しましょう。また、引越しによる解約の際には以下の情報を用意しておきましょう。

  • 契約者の住所、氏名、電話番号などの基本情報
  • 解約希望日(引っ越し予定日)
  • お客さま番号
  • 供給地点特定番号

イデックスでんき解約連絡先

引越しに伴ってイデックスでんきを解約したいときの連絡先はイデックスでんきコールセンターです。イデックスでんきではWEBで解約手続きを行うことはできません。

  • イデックスでんきコールセンター
  • 電話番号:0120-68-0313
  • 受付時間:9:00〜17:00(年中無休)

同一住所でイデックスでんきから他の電力会社に切り替える場合は、イデックスでんきへの解約手続きは不要です。新しく利用する電力会社からイデックスでんきに対して解約の手続きを行なってくれます。

イデックスでんき以外もチェック:九州電力よりお得な新電力は?

どの電力会社が一番お得になるかは、それぞれの契約者の電気の使用スタイルによって変わります。以下から、世帯人数別におすすめの電力会社をご確認いただけます。また、 03-4540-6619セレクトラのらくらく窓口)では、お得な電気料金プランのご紹介・契約サポートを行っています。お気軽にお電話ください。

更新日

電気料金の改定について2023年4月および6月各地の大手電力会社が電気料金の値上げを行いました。 新料金についての詳細はこちらをご覧ください。
 大手電力会社の電気料金改定について詳しく見る