三井ダイレクト損保は三大メガ損保のMS&ADグループに属する通販型専門の損害保険会社です。MS&ADグループの三井住友海上火災やあいおいニッセイ同和損害保険が代理店型なのに対して、三井ダイレクト損保の自動車保険はインターネットと電話でのみ加入を受け付けています。
📊三井ダイレクト損保の自動車保険のランキング順位は?
各ランキングサイトや専門誌などによる自動車保険の満足度ランキングをまとめました。
三井ダイレクト損保の順位 | 1位の保険会社 | |
---|---|---|
K社 満足度調査2022年版 | ||
満足度調査 | 3位 | おとなの自動車保険 |
保険料満足度調査 | 4位 | おとなの自動車保険 |
補償内容満足度調査 | 4位 | おとなの自動車保険 |
顧客対応満足度調査 | 10位 | ソニー損保 |
事故対応満足度調査 | 10位圏外 | ソニー損保 |
O社 満足度調査2022年版 | ||
総合 | 10位圏外 | ソニー損保 |
保険料 | 10位圏外 | SBI損害保険 |
加入・更新手続き | 6位 | ソニー損保 |
商品内容の充実度 | 10位圏外 | ソニー損保 |
N社自動車保険ランキング2021年度版 | ||
新規加入者数調査 | 6位 | おとなの自動車保険 |
初めて自動車保険を利用する人に人気 | 6位 | アクサダイレクト |
三井ダイレクト損保の自動車保険は、K社の満足度調査では総合3位になっているものの、O社では10位圏外とアンケート調査を実施した会社によって結果にばらつきがあることがわかりました。
それでは三井ダイレクト損保のどんなところが良いとされているのか、実際の口コミを確認してみました。
💬三井ダイレクト損保の良い評判・口コミ
三井ダイレクト損保の自動車保険を実際に選んだ利用者は、次の2つの点に注目していることがわかりました。
- 大手国内系の保険会社だから安心・信頼できる
- 契約者専用お得サービスがあり、ショッピングや宿泊施設、駆けつけサービスで割引特典が受けられる
🤔口コミ「三井ダイレクト損保は大手国内系だから安心」は本当?
三井ダイレクト損保は3大メガ損保のMS&ADグループの一員です。しかし「3大メガ損保」というのがわかりにくいので解説します。
損保とは損害保険のことで、自動車保険のように主に事故などで相手に怪我を負わせてしまった、または他人を所有物を壊してしまった時に、弁済・補償するための保険のことを言います。
3大メガとは、「3つの大きな」という意味で、MS&ADは損害保険会社の企業グループになります。
事実、三井ダイレクト損保は大手損害保険会社グループの一員なので、安心して利用できる・信頼できると評価する利用者が多いのも理解できます。
MS&ADグループとは? 正式にはMS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社と呼ばれる保険持株会社です。傘下には三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険、そして三井ダイレクト損害保険の3つの損害保険会社があります。ちなみにMSは三井住友、ADは「あいおい同和」の略です。保険会社が経営統合によって誕生した持株会社であることを表しています。
3大メガ損保とは? MS&ADグループ以外のメガ損保と言えば、「東京海上グループ」と「SOMPOホールディングスグループ」です。東京海上グループには、三井ダイレクト損保と同じ通販型の保険会社のイーデザイン損保、また自動車保険では国内最大級の東京海上日動火災保険、そして日新火災海上保険があります。「SOMPOグループ」は通販型自動車保険で人気が高いセゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険)、そして損保ジャパンがあります。
🤔三井ダイレクト損保の契約者専用お得サービスとは?
三井ダイレクト損保の契約者専用お得サービスは、三井ダイレクト損保の「自動車保険」「バイク保険」「ドライバー保険」のいずれかに契約している契約者限定のサービスです。以下、主なサービスの一覧です。
- 契約者専用お得サービス
- 国内の宿泊施設がお得に利用できる*
- 飲食店が割引価格で利用できる*
- レジャー施設が割引価格で利用できる*
- 国内外ツアーが最大10%補助*
- カラオケや映画館などが割引価格で利用できる*
- スキルアップ講座などが割引価格で利用できる*
- 駆けつけサービスの業者紹介・利用用の15%をキャッシュバック
- 「Seibii」車の整備・出張サービス・10%割引
- 「AC車検」引き取り・納車・オイル交換が無料
*三井ダイレクト損保クラブオフのサービスとなり、別途会員登録が必要になります。
このように事実、三井ダイレクト損保の自動車保険に加入すると一般的な補償内容やロードサービスに追加して、契約者専用のお得サービスが利用できることがわかりました。
💬三井ダイレクト損保の悪い評判・口コミ
三井ダイレクト損保の自動車保険が積極的に選ばれなかった理由としては、他の通販型自動車保険と比べて「保険料が高い」と感じている方多いことが挙げられます。
その結果、K社の保険料満足度調査では4位、O社の保険料満足度調査では10位圏外となっています。
どうして保険料が高いと感じる方が多いのでしょうか?
三井ダイレクト損保のネット割引は最大1万円まで
通販型自動車保険の特徴はインターネットもしくは電話でお申し込みが簡単にできることです。そしてインターネットから申し込むと割引特典が付いていて、よりお得になります。
ところが、他の保険会社の割引額と三井ダイレクト損保の割引額を比較すると、最大1万円も差があることがわかりました。
自動車保険会社 | 割引の内容 |
---|---|
アクサダイレクト | 最大20,000円 |
チューリッヒ | 最大20,000円 |
おとなの自動車保険 | 13,000円 |
SBI損保 | 12,000円 |
三井ダイレクト損保 | 最大10,000円 |
ソニー損保 | 10,000円 |
セコム損保 | 3,500円 |
自動車保険の平均価格は30代以上の場合、車両保険がついても6万円前後ですから、ここで1万円の差がつくのは大きいことがわかります。
このためインターネット特典割引込みの値段で差がつけられている可能性がありますね。
三井ダイレクト損保の自動車保険の割引特典
三井ダイレクト損保の自動車保険はインターネットからの申し込み手続きで最大1万円安くなる「インターネット契約割引」が特徴です。
そのほかにも合わせて利用できる割引特典がないか調べてみました。
割引名 | 内容 |
---|---|
インターネット契約割引 | 最大1万円割引 割引前の保険料によって、割引額は3,000円から10,000円まで変わります。 |
eサービス割引 | 500円 紙の証券を発行しない代わりに割引が適用されます。証券の内容は会員用のページで確認したり、携帯番号に証券番号を送信することができます。 |
ASV割引 | 契約する車両が先進安全自動車(ASV)の場合に適用されます。メーカー標準またはメーカーオプションのAEB(衝突被害軽減ブレーキ)を装着ことなどが条件になります。 |
このほかにも、継続して三井ダイレクト損保を利用する場合は、継続割引(初回1%、2回目1.5%、3回目以降2%)が適用されます。
三井ダイレクト損保の問い合わせ先一覧
三井ダイレクト損保は通販型自動車保険会社なので店舗窓口がありません。全ての手続きはインターネット上の会員ページで行うか、コールセンターに連絡する必要があります。
問い合わせ内容 | 電話番号 |
---|---|
保険料の見積もり | 新規見積もり専用ダイヤル 0120-280-871 (平日9:00~20:00 / 土日祝9:00~18:00) |
事故にあった時 | 事故受付センター 0120-258-312 (24時間365日) |
故障・トラブルが発生した時 | ロードサービスセンター 0120-258-312 (24時間365日) |
継続・中断証明書の手続き | お客さまセンター 0120-312-645 (平日9:00~20:00 / 土日祝9:00~18:00) |
各種変更手続き | お客さまセンター 0120-312-750 (平日9:00~20:00 / 土日祝9:00~18:00) |
見積もり・申し込み・補償内容など各種問い合わせ | お客さまセンター 120-312-405 (平日9:00~20:00 / 土日祝9:00~18:00) |