⚽Jリーグ、DAZN以外で見る方法・無料で見る方法
 
          サッカーファンにとって、Jリーグの試合観戦は欠かせない楽しみの1つです。ただ、DAZNがJリーグの独占配信権を持っているため、他の方法で試合を観戦するのは一見難しそうに感じられるかもしれません。
実はDAZN以外にも、限定的ですが、Jリーグを楽しむ方法がいくつか存在します。この記事では、無料で視聴できるサブスクリプションサービスも含め、Jリーグが見られるさまざまな選択肢を紹介します。
DAZNがJリーグを独占配信している
DAZNは2023年から2033年までの11年独占放送契約をJリーグと締結したため、Jリーグの全試合をチェックしたい場合は、DAZNへの加入がベストです。
DAZNでは、サッカーや野球、F1、格闘技など様々なスポーツを配信しているので、スポーツ中継が好きな方は、入会を検討してみてはいかがでしょうか?
▷関連記事:「DAZN(ダゾーン)を安く見る方法3選!最もお得な登録プランを解説」
Jリーグが見られるサブスク配信サービス6選
さっそくJリーグが見られるサブスク配信サービスを見ていきましょう。
- ABEMA
- Lemino
- スカパー!サッカーLIVE
- SPOOX×サッカーLIVEセット
- FODプレミアム
- DAZN/DMM×DAZNホーダイ
- DAZNAmazonプライムチャンネル
ABEMA
ABEMAでは、Jリーグの試合を一部、僅かですが無料で公開をしています。ABEMAの良いところは、会員登録しなくても、無料のチャンネルならばすぐに見れるところです。
ABEMAのサイトにいき、スポーツチェンネルをチェックしてみましょう。どの試合が無料でみれるか簡単に確認することができますよ。
アプレミアム会員ならCMなし!追っかけ再生・見逃し配信で過去の番組もみれる。
もちろんABEMAプレミアム作品見放題!
Lemino
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 見られる試合 | JリーグYBCルヴァンカップ 明治安田J3リーグ | 
| 無料お試し期間 | 1ヶ月 | 
| 月額料金 | 990円(税込) | 
| 支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 dポイント | 
| 同時視聴 | 最大4台 | 
| 倍速 | ×0.5、×0.75、×1.0、×1.25、×1.5、×2.0 | 
| 対応デバイス | スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、レコーダー、Amazon Fire Stick TV | 
| 画質 | HD、SD | 
Leminoはアニメや映画、ドラマなど幅広いジャンルの映像作品を配信しているサブスクリプションサービスです。かつてdTVと呼ばれていたサービスで、ドコモが運営するサービスです。
2024JリーグYBCルヴァンカップの全試合を無料中継しています。2024明治安田J3リーグに関しては、「八戸・岩手・福島」の全試合の無料ライブ中継・見逃し配信を行っています。
JリーグYBCルヴァンカップの過去試合も配信中です。
ドコモユーザーであれば、爆上げキャンペーンの利用で月額料金(税込990円)の20%分のdポイントが還元されるため、非常にお得です。
スカパー!サッカーLIVE
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 見られる試合 | 2024JリーグYBCルヴァンカップ 天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会(配信予定) 23/24 ドイツブンデスリーガ | 
| 無料お試し期間 | 2週間 | 
| 月額料金 | 2,480円(税込) | 
| 支払い方法 | クレジットカード 口座振替 | 
| 同時視聴 | 最大3台 | 
| 倍速 | ×1.0、×1.3から5段階 | 
| 対応デバイス | スマートフォン、タブレット、パソコン | 
| 画質 | 4K、HD、SD(チャンネルによって変動) | 
スカパー!サッカーLIVEでは、Jリーグの全試合中継、および、ドイツのブンデスリーガの一部試合中継を行っています。
2024JリーグYBCルヴァンカップに関しては、準決勝まで全試合LIVE&見逃し配信に対応しています。(決勝戦は録画配信)
また、Jリーグ応援チャンネルもあり、試合以外の関連番組も楽しめるのも魅力です。
SPOOX×サッカーLIVEセット
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 見られる試合 | 2024JリーグYBCルヴァンカップ 23/24 ドイツブンデスリーガ | 
| 無料お試し期間 | 初回7日間 | 
| 月額料金 | 基本料990円+2,480円(税込) | 
| 支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 PayPay決済 | 
| 同時視聴 | 最大3台 | 
| 倍速 | なし | 
| 対応デバイス | スマートフォン、タブレット、パソコン、スマートテレビ、Amazon Fire Stick TV | 
| 画質 | HD、SD(デバイスによって変動) | 
SPOOX×サッカーLIVEセットは、アニメやドラマなどを月額990円で楽しめるSPOOXと、スカパーのサッカーLIVEセットが1つになったプランです。
サッカーLIVEセットと比べると、月額料金が若干高くなってしまうので、サッカー以外の他の映像作品も楽しみたい方におすすめです。
FODプレミアム
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 見られる試合 | 2024JリーグYBCルヴァンカップ 欧州サッカー オランダ エールディヴィジ23/24シーズン W杯2026南米予選 | 
| 無料お試し期間 | なし | 
| 月額料金 | 976円(税込) | 
| 支払い方法 | クレジットカード決済 iTunes Store決済 Amazon Pay決済 楽天ペイ キャリア決済 | 
| 同時視聴 | 不可 | 
| 倍速 | ×1.0、×1.3、×1.5 | 
| 対応デバイス | スマートフォン、タブレット、スマートテレビ、Amazon Fire Stick TV | 
| 画質 | HD、SD(デバイスによって変動) | 
FODプレミアムは、映画やドラマ、アニメなど幅広い映像作品を8万本以上見放題配信しているサブスクリプションサービスです。フジテレビの人気番組も視聴できます。
2024 JリーグYBCルヴァンカップおよび、欧州サッカー オランダ エールディヴィジ23/24シーズンのライブ中継、見逃し配信が見られます。
DAZN/DMM×DAZNホーダイ
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 見られる試合 | Jリーグ ラ・リーガ リーグ・アン | 
| 無料お試し期間 | なし (DMMプレミアムは30日間お試し無料) | 
| 月額料金 | 3,480円(税込) | 
| 支払い方法 | クレジットカード DMMポイント キャリア決済 | 
| 同時視聴 | 最大2台 | 
| 倍速 | ×1.0、×1.25、×1.5、×1.75、×2.0 | 
| 対応デバイス | スマートフォン、タブレット、パソコン、ゲーム機、Amazon Fire Stick TV、スマートテレビ | 
| 画質 | 4K、HD、SD | 
アニメ・ドラマ・映画・バラエティなどを見放題配信しているDMMプレミアムと、スポーツ中継、ライブ配信に強いDAZNがセットになったチャンネルです。
月額料金は高めに設定されていますが、その分多くの視聴可能コンテンツが含まれており、非常にお得です。
DMMプレミアムのプラン内容に含まれる書籍も楽しめます。
DAZN Amazonプライムチャンネル
| 項目 | 詳細 | 
|---|---|
| 見られる試合 | Jリーグ ラ・リーガ リーグ・アン | 
| 無料お試し期間 | なし (Amazonプライムは30日間お試し無料) | 
| 月額料金 | Amazonプライム:600円(税込) +DAZN:4,200円(税込) | 
| 支払い方法 | クレジットカード ギフトカード キャリア決済 PayPay App Store経由 | 
| 同時視聴 | 最大2台 | 
| 倍速 | なし | 
| 対応デバイス | テレビ、スマートフォン・タブレット、ゲーム機、パソコン、ブルーレイプレーヤー | 
| 画質 | 4K、フルHD、HD、SD | 
Amazonプライムに加入中の方は、DAZNをセットで契約できるチャンネルが用意されています。Amazonプライムは、動画見放題配信のAmazonプライムビデオ、音楽配信サービスや通販のオプションサービスなど、数多くのコンテンツを含むコスパ抜群のサービスです。
特に料金がお得になるわけではありませんが、支払い情報の管理が楽になったり、解約・再契約をしやすいというメリットがあります。

とにかく助かるAmazonプライム
📦お急ぎ便 / 🎬映画(Prime Video) / 
📚小説・ビジネス書・マンガ・雑誌(Prime Reading) /🎵音楽聞き放題(Amazon music)
Jリーグを無料で見る方法
Jリーグを無料で見る2つの方法を解説します。
- 無料お試し期間を活用する
- 地上波で見る
無料お試し期間を活用する
今回紹介したサービスの中には、無料お試し期間が付いているものがあります。どうしても見たい試合がある場合は、この無料期間中にチェックするのがおすすめです。
地上波で見る
厳密に言えば、電気代や初期のアンテナ代が必要ですが、地上波番組としてJリーグが放送されていれば、無料で視聴できます。
損しない!Jリーグサブスクサービスの選び方
ここからは、後悔しないサブスクリプションサービスの選び方を解説します。
- 推しのチームの試合が見れるかどうか
- 料金プランが見合っているか
- スマホ視聴に対応しているか
- 見逃し配信に対応しているか
- 無料お試し期間がついているか
推しのチームの試合が見れるかどうか
| 所属 | チーム一覧 | 
|---|---|
| J1チーム | 北海道コンサドーレ札幌 浦和レッズ FC東京 FC町田ゼルビア 横浜F・マリノス アルビレックス新潟 名古屋グランパス ガンバ大阪 ヴィッセル神戸 アビスパ福岡 鹿島アントラーズ 柏レイソル 東京ヴェルディ 川崎フロンターレ 湘南ベルマーレ ジュビロ磐田 京都サンガF.C. セレッソ大阪 サンフレッチェ広島 サガン鳥栖 | 
| J2チーム | ベガルタ仙台 モンテディオ山形 水戸ホーリーホック ザスパ群馬 横浜FC 清水エスパルス ファジアーノ岡山 徳島ヴォルティス V・ファーレン長崎 大分トリニータ ブラウブリッツ秋田 いわきFC 栃木SC ジェフユナイテッド千葉 ヴァンフォーレ甲府 藤枝MYFC レノファ山口FC 愛媛FC ロアッソ熊本 鹿児島ユナイテッドFC | 
| J3リーグ | ヴァンラーレ八戸 福島ユナイテッドFC Y.S.C.C.横浜 松本山雅FC カターレ富山 アスルクラロ沼津 FC大阪 ガイナーレ鳥取 FC今治 テゲバジャーロ宮崎 いわてグルージャ盛岡 大宮アルディージャ SC相模原 AC長野パルセイロ ツエーゲン金沢 FC岐阜 奈良クラブ カマタマーレ讃岐 ギラヴァンツ北九州 FC琉球 | 
Jリーグには、J1〜J3まで数多くのチームが存在します。サブスクリプションサービスを選ぶにあたって、自分が応援しているチームの試合が配信されているかを確認することが重要です。
また、Jリーグ以外にもヨーロッパリーグなど海外サッカーも見たい方は、特に注意して選びましょう。
料金プランが見合っているか
各種サブスクリプションサービスによって料金プランは異なります。自分がどの程度の頻度で試合を見るか、他のコンテンツも視聴するかなどを考慮し、最もコストパフォーマンスの良いプランを選びましょう。
スマホ視聴に対応しているか
外出先でも試合を見たい場合は、スマートフォンでの視聴に対応しているかをチェックすることが重要です。倍速機能や画質など、使い勝手も事前に調べておくと良いでしょう。
見逃し配信に対応しているか
試合のライブ配信を見逃してしまった場合に備えて、見逃し配信に対応しているサービスを選ぶと安心です。仕事や学校が忙しくてリアルタイムで中継を見られない方には、この機能は非常に重宝するでしょう。
無料お試し期間がついているか
サービスによっては、無料お試し期間が設けられていることがあります。高いお金を払って「こんなはずじゃなかった」と、1ヶ月分の利用料金が無駄にならないよう、まずは無料でサービスを試してみて、自分に合っているかを判断するのがおすすめです。
DAZN以外にもJリーグの試合を視聴できるサブスクはある
JリーグとDAZNは独占契約を結んでいますが、実はJリーグの試合を視聴できるサブスクは以下の6つがあります。
- Lemino
- スカパー!サッカーLIVE
- SPOOX×サッカーLIVEセット
- FODプレミアム
- DAZN/DMM×DAZNホーダイ
- DAZNAmazonプライムチャンネル
料金や使い勝手、配信コンテンツ量などを比較して、自分に合ったサブスクリプションサービスを選びましょう。

