【2025年】ガキ使「笑ってはいけない」シリーズ配信情報まとめ |「DOWNTOWN+で復活?」「どこで見れる?」
大晦日の大人気番組「笑ってはいけない」シリーズが今年復活する?
年末の大人気番組として高視聴率を記録していた、「笑ってはいけない」シリーズ。残念ながら2024年をもって終了しました。
この「笑ってはいけない」シリーズは、もともと「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(通称:「ガキ使」)の罰ゲーム企画として始まった「笑ってはいけないチャレンジ」が人気を博し、いち年末番組としてシリーズ化された異例のケースでした。
内容は、「笑ってはいけない」というルール下で、もし笑ってしまった場合は罰ゲームが課せられます。ダウンタウン(松本人志・浜田雅功)の他、ココリコや月亭方正などが出演していました。
そんな大人気だった「笑ってはいけない」シリーズが、2025年の年末に復活するのではと噂されています。
なぜ「笑ってはいけない」は放送終了したのか?
では、そもそもなぜ「笑ってはいけない」が終了したのでしょうか?
「笑ってはいけない」は、2007年に「ガキ使」から独立して年末番組としてスタートしました。
2008年には紅白歌合戦の裏番組として最高視聴率を記録し、その後も2010年から11年間紅白歌合戦の民放トップを記録し続け、年末の定番番組として視聴者を集め続けました。
その後、コロナ禍における番組収録の困難を理由に、2021年の番組は休止となり、その後も再開されることはありませんでした。
日本テレビからも放送の終了は明言されず、休止状態が続きました。
そんな中、訴訟問題をきっかけに2024年1月にダウンタウンの松本人志が活動を休止し、同年3月に正式に「笑ってはいけない」シリーズの番組終了が決定しました。
「ダウンタウンプラス」で「笑ってはいけない」が復活するかも?
活動を休止していたダウンタウンの松本人志が、オンラインコンテンツ「ダウンタウンプラス(DOWNTOWN+)」の開始と共に、2025年11月1日に復帰しました。
そして、実はこのオンラインコンテンツに、一部の民放テレビ局も協力しています。そして、その中の一社が日本テレビです。既に、日本テレビからはアーカイブ番組として、「ガキ使」がコンテンツ提供されています。
また、日本テレビは吉本興業ホールディングスの株主であり、重要なパートナーでもあります。
そんな日本テレビの協力的な姿勢もあり、「笑ってはいけない」シリーズのオンラインでの再開が期待されています。
「ダウンタウンプラス」とは?
「ダウンタウンプラス」は吉本興業が運営する、2025年11月開始のダウンタウンのコンテンツを配信する有料配信サービスです。
2025年10月24日から受付を開始したところ、わずか20日で50万人以上の加入者を記録し、早速当初の期待を上回る会員状況となっています。特に、配信が始まった11月1日以降、会員が大きく増えたようです。
本当に「笑ってはいけない」が「ダウンタウンプラス」で限定公開となれば、大幅な会員数の増加が見込めるでしょう。
| 月額料金 | 年額料金 |
|---|---|
| 1,100円 | 11,000円 |
アマプラ・アベマ・U-Nextなら月額770円で視聴できる
大注目のコンテンツ「ダウンタウンプラス」ですが、アマプラ・アベマ・U-Nextなら月額770円で視聴可能です。
ただし、過去作品や生配信コンテンツへのアクセスはないので、注意が必要です。
因みに、「笑ってはいけない」は全編事前収録ではありましたが、ダウンタウンプラスで復活する際は正規会員のみ大晦日に視聴できるような放送の仕方をするのでは・・・と筆者はみています。
| 「DOWNTOWN+ 月額パック」(U-NEXT) | 「ABEMA de DOWNTOWN+」(ABEMA) | 「DOWNTOWN+ for Prime Video」(Amazon Prime Video) |
|---|---|---|
| 月額770円 | 月額770円 | 月額770円 |
| U-Nextの公式サイト | abemaの公式サイト | Amazonの公式サイト |
アーカイブの「笑ってはいけない」が見たいならHulu独占配信
「ダウンタウンプラス」では、今現在「笑ってはいけない」シリーズの過去作品は提供されていません。
過去の「笑ってはいけない」が見たい人は、Huluにて全シリーズ視聴可能なので、そちらをおすすめします。
「今年は見れるかも・・・」
ガキ使「笑ってはいけない」の配信予想
- 【大胆予想】「笑ってはいけない」配信情報
- 配信日時:2025年12月31日(水)20:00頃配信開始
- 配信方法:DOWNTOWN+ 公式プラットフォーム
- 配信時間: 約4〜6時間の長尺
まず、やはりファンが期待するのは、今まで通り大晦日での配信です。
テレビ放映では18時半~24時半頃まででしたが、地上波よりも遅めに開始し、しっかり紅白歌合戦(大晦日19時20分開始)の裏にぶつけにくるのではないでしょうか。
また、リアルタイムで視聴はダウンタウンプラスの正規会員のみなのでは…というのが筆者の予想です。
まとめ:今年こそは「笑ってはいけない」で笑い納めたい!
「笑ってはいけない」が休止となってからしばらく経ちますが、今回「ダウンタウンプラス」のサービス開始により、復活を期待している方も多いのではないでしょうか?
現時点では正式な情報は一切出ていない状態ですが、今回の松本人志の復帰もあり、期待が高まります。
今年は毎年高視聴率で人気だった「笑ってはいけない」を見ながら、笑って年を越したいものです。
「笑ってはいけない」が休止となってから、もう5年にもなるのか・・と驚いています。
「笑ってはいけない」はカウントダウンがないのですが、あの気付いたら笑って年越してる感じ・・・懐かしい!
