AQUOS wish5 の発売日や最安価格は?ドコモ・ワイモバイル・楽天モバイル・SIMフリーも解説

※この記事の内容は2025年6月25日時点のものです。最新の情報や価格は公式サイトをご確認ください。
なお、本記事に記載の価格は全て税込み価格です。
安いのに高品質なAQUOS wishシリーズより、新機種「AQUOS wish5」が発表されました。コンセプトは「超いいよりも、ちょうどいい。」で、誰でも扱いやすくて長く使えるのが特徴です。
この記事では「AQUOS wish5」の特徴や最安価格を解説。型落ち機種「AQUOS wish4」の投げ売り情報についてもあわせてお伝えします。
AQUOS wish5 の発売日は?ドコモ・ワイモバイル・楽天モバイル・SIMフリーの発売日は同じ?
結論から言うと、「AQUOS wish5」の発売日は2025年6月26日で決まりです。
ここからは「AQUOS wish5」の発売日にフォーカスして解説します。
AQUOS wish5 の発売日は2025年6月26日!
AQUOS wishシリーズの新機種「AQUOS wish5」は、携帯キャリアではドコモとワイモバイルからの販売が決まっており、SIMフリーモデルの販売も行われます。
ついにドコモから発売日が発表され、楽天モバイルからの販売も発表されました。販売開始時期については以下の通りです。
- ドコモ:2025年6月26日発売予定
- ワイモバイル:2025年6月26日以降発売予定
- 楽天モバイル:2025年6月26日9:00発売予定
- SIMフリーモデル:2025年6月26日発売予定
AQUOS wish5 はドコモ・楽天モバイルで予約受付中!楽天モバイルでは最大16,000円還元のキャンペーンも!
現在ドコモと楽天モバイルでは「AQUOS wish5」の予約を受け付けています。
さらに、楽天モバイルでは「AQUOS wish5」のお得なキャンペーンを実施中。楽天モバイルへ申し込みで6,000ポイント、楽天モバイルへ初めて申し込み&他社から乗り換え(MNP)で10,000ポイント、つまり最大16,000ポイントがもらえる大変お得なキャンペーンです。
実質負担額は15,900円になるため、少しでも早く、少しでも安く「AQUOS wish5」を手に入れたい方は、楽天モバイルで予約をしてみてはいかがでしょうか。
AQUOS wish5 の最安価格は?ドコモ・ワイモバイル・楽天モバイル・SIMフリーの価格を徹底調査!
結論から言うと、「AQUOS wish5」の最安価格はワイモバイルの「24円(ただし端末2年返却の場合)」です。
ここからは「AQUOS wish5」の最安価格について解説します。
AQUOS wish5 の販売価格は税込30,000円程度
「AQUOS wish5」販売を発表したドコモ、ワイモバイル、楽天モバイル。人気の3社の販売価格がようやく出揃いました。
販売元 | 価格 |
---|---|
SHARP | 予想価格30,000円程度 (※SIMフリーモデル) |
ドコモ | 27,500円 |
ワイモバイル | 31,680円 |
楽天モバイル | 31,900円 |
ドコモは基本的に端末2年返却(いつでもカエドキプログラム)を利用しての購入が可能ですが、現時点では利用できないようです。発売日以降に利用できる可能性が高いでしょう。
AQUOS wish5の最安価格はワイモバイルの24円!一括1円になるのはもう少し先かも?
安価で手に入りやすいAQUOS wishシリーズ。「AQUOS wish5」の最安価格は一体どのくらいになるのでしょうか?
結論から言うと、ワイモバイルの「24円」が最安価格です。これは端末を2年返却する「新トクするサポート(A)」を利用した場合の価格です。
キャリア |
定価 (税込) |
最安価格* (税込) |
---|---|---|
ドコモ/ ahamo |
27,500円 | -
ドコモで購入 ahamoで購入 |
ワイモバイル | 31,680円 | 24円~ (25か月目返却) ワイモバイルで購入 |
楽天モバイル | 31,900円 | 15,900円~ (一括または分割払い) 楽天モバイルで購入 |
IIJmio | 33,800円 | 14,800円~ (一括または分割) (※~8/31まで) IIJmioで購入 |
1:新規・MNPキャッシュバック・ 割引 |
2:端末購入サポートプログラム | |
---|---|---|
ドコモ/ahamo/irumo | - | - |
ワイモバイル | 他社からMNP乗り換え割引 | 新トクするサポート(A) |
楽天モバイル | スマホ得トク乗り換え 12,000pt還元 | - |
IIJmio | MNP乗り換え割引 | - |
*最安価格適用キャンペーン説明 隠す
2025年6月20日更新
ワイモバイルでは1円スマホも多数販売されていますが、「AQUOS wish5」が一括1円になるのは発売からある程度の時間が経過した後でしょう。とはいえ、毎月1円で「AQUOS wish5」を手に入れることができるのは破格ですので、手に入れたい方は早めに検討してもいいかもしれません。
また、ドコモ・ワイモバイルに遅れて販売を発表した楽天モバイルですが、他社から乗り換え+楽天モバイルへ初めて申し込みで実質負担額は「15,900円」になります。
au・ソフトバンクでAQUOS wish5 の販売はある?
現時点ではau・ソフトバンクでの「AQUOS wish5」の販売は発表されていません。これはUQモバイルやLINEMOといった格安SIMも同様です。
しかし、ドコモ・ワイモバイルに一足遅れて楽天モバイルも「AQUOS wish5」の販売を発表しました。また、型落ちモデル「AQUOS wish4」がさまざまな携帯キャリア・格安SIMから販売されていることを考えると、各キャリアでもいずれ販売される可能性が高いでしょう。
AQUOS wish5 の特徴とは?業界初の「振るだけアラート」でもしもの時も安心
今は誰もがスマホを持つ時代ですが、高機能のスマホほど高くなりがちです。「日常使いで充分だから安いスマホを持ちたい」という方にとって、AQUOS wishシリーズ以上にぴったりなスマホはありません。
「AQUOS wish5」は耐久性や大型ディスプレイに加えて、業界初の「振るだけアラート」機能を搭載。もしもの時でも大切な家族をしっかり守ることができるようになりました。
「超いいよりも、ちょうどいい。」がコンセプトの「AQUOS wish5」にはどんな特徴があるのでしょうか。ここからは「AQUOS wish5」の主な特徴をご紹介します。
業界初の防犯アラート「振るだけアラート」機能搭載!小さな子どもや高齢者にも「ちょうどいいスマホ」に
「AQUOS wish5」の最も大きな特徴は「振るだけアラート」機能。スマホを強く振るだけで大音量のアラームが鳴り、その場の位置情報を登録先に自動で共有します。
ここ最近は強盗や殺人などの物騒なニュースが増えており、「自分も気を付けなければ」と思っている方も多いはず。「AQUOS wish5」は通学中や外出中など、万が一のときに危険を知らせる防犯機能で日々の安心をサポートしてくれます。
「AQUOS wish5」は小さい子どもや高齢者、防犯意識の高い方にぴったりのスマホです。
AIによる電話アシスタント機能で、より安全に使用できる
SNSでもたびたび問題になるのが「高齢者のスマホの取り扱い」についてです。スマホの扱いに慣れないユーザーをターゲットにした詐欺も横行しており、どんなスマホを持つべきか・持たせるべきか悩む方は少なくありません。
「AQUOS wish5」にはAIによる電話アシスタント機能が搭載されているため、知らない相手からの電話には注意喚起のメッセージが表示されます。また、通話中に不審な会話を検出すると危険を知らせてくれる機能も。
さらに、電話に出られないときは伝言を聞き取り、内容を文字起こししてくれます。大事な電話かどうかがすぐにわかるので安心です。
高齢者(シニア世代)だけではなく、小さな子どもやスマホが苦手な方にもおすすめです。
日本の色彩をモチーフにしたカラーバリエーションが「ちょうどいい」
「AQUOS wish5」のカラーバリエーションは全5色。日本の伝統的な色彩「和色」をモチーフにしているのが大きなポイントです。
- ミソラ(青色)
- ナデシコ(ピンク色)
- ワカバ(緑色)
- ユキ(白色)
- スミ(黒色)
特にミソラ・ナデシコ・ワカバはニュアンスカラーのオシャレな色合いで、どの年代の方にも愛されるカラーバリエーションとなっています。
また、「AQUOS wish5」のデザインはこれまでに引き続き「miyake design」が担当。シンプルで飽きにくいフォルムは長く使いやすいデザインです。
AQUOS wish4 投げ売り情報!最安一括1円で購入可能!
最後に、型落ち機種「AQUOS wish4」の価格についてお伝えします。「AQUOS wish5」の販売発表とともにさらに安くなり投げ売り状態に。
「AQUOS wish4」の現在の価格は以下の通りです。
キャリア |
定価 (税込) |
最安価格* (税込) |
---|---|---|
ドコモ/ ahamo |
22,000円 | 9,900円~ (一括または分割払い) ドコモで購入 ahamoで購入 |
ワイモバイル | 21,996円 | 1円~ (一括払い) ワイモバイルで購入 |
楽天モバイル | 31,900円 | 9,900円~ (一括または分割払い) 楽天モバイルで購入 |
IIJmio | 在庫切れ |
(一括または分割) (※~8/31まで) 在庫切れ IIJmioで購入 |
mineo | 32,472円 | - mineoで購入 |
イオンモバイル | 32,780円 (※アウトレット価格) |
- イオンモバイルで購入 |
1:新規・MNPキャッシュバック・ 割引 |
2:端末購入サポートプログラム | |
---|---|---|
ドコモ/ahamo/irumo | 5G WELCOME割 | - |
ワイモバイル | 他社からMNP乗り換え割引 | 新トクするサポート(A) |
楽天モバイル | スマホ得トク乗り換え 12,000pt還元 | - |
IIJmio | MNP乗り換え割引 | - |
*最安価格適用キャンペーン説明 隠す
2025年6月20日更新
最安価格は一括1円のワイモバイル、次いでドコモ/ahamoの5,500円となっています。楽天モバイルは機種代が9,900円ですが、プランの利用料金が1,078円/月~で、アプリ利用で国内通話が無料になるため長い目で見るとお得です。
シンプルで誰でも使いやすいAQUOS wish5 をお得に手に入れよう!
もうすぐ発売される「AQUOS wish5」は手頃な価格で長く使いやすいことから、スマホが苦手な方はもちろん、小さな子どもやシニア世代にもちょうどいいスマホです。
新規契約よりも他社から乗り換え(MNP)のほうが毎月の機種代金負担額は少なくなるため、購入の際はMNP(他社から乗り換え)のほうがおすすめ。SIMフリーモデルよりも、2年返却が利用できるワイモバイルで購入するほうが負担金額がぐっと安くなるはずです。
業界初の振るだけの防犯機能を搭載した「AQUOS wish5」をお得に手に入れましょう。