Disney+
  • 東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」がオープン!
  • アトラクションの題材となった映画を見放題で楽しもう!
  • Disney+オリジナル独占配信プランも楽しめるのはDinsey+だけ!

ディズニープラスは何が見られる?おすすめ作品5選!【2024年最新】

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Disney+で何がみれる?おすすめ作品は

ディズニー作品の配信で有名なサブスクリプションサービス「ディズニープラス(Disney+)」

ディズニー作品以外に、どのようなコンテンツが見られるのでしょうか?

当記事では、ディズニープラスで配信中のジャンル、おすすめ作品を紹介します。料金プランによる違い・注意点も解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

ディズニー作品見放題ならディズニープラス
爆アゲセレクション Disney

スタンダードプラン月額990円
ディズニーの作品からマーベル作品・スター・ウォーズ、海外ドラマ・韓国ドラマまで

公式サイト

ディズニープラスは何が見られる?

ディズニープラスの主な配信ジャンルは以下の通りです。オリジナル作品から日本のアニメなど、幅広い作品を取り扱っています。

ディズニープラス
  • ディズニー
  • ピクサー
  • マーベル
  • スター・ウォーズ
  • ナショナルジオグラフィック
  • アニメ・映画・ドラマ

PR
爆アゲセレクション Disney

ドコモ回線ユーザーなら見逃すな!
eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」 でDisney+が最大6か月間割引!

ドコモユーザー専用サイト

Disney+の公式サイト

ディズニー

ディズニープラスの代表的な作品といえば、ディズニー作品です。最新映画から、小さい頃にVHS(家庭用ビデオ)で見た懐かしの作品まで幅広いラインナップが揃っています。

「アナと雪の女王」「リトル・マーメイド」などのアニメーション作品はもちろん、「美女と野獣」「魔法にかけられて」といった実写映画も配信しているのが魅力です。

ディズニープラスでしか見られないオリジナル作品にも人気作品がたくさんあります。

ディズニープラスでみれる作品
『ディセンダント』おなじみのディズニーヴィランズの子孫、ディセンダントを主役に現実の世界にも通じるテーマを描いた青春ストーリー。自分探しや心の成長、友情や恋を描いた現代のティーンズドラマをディズニーの悪役の子孫たちを主役に描く。
ディズニープラスでみれる作品
代表的な作品
  • アナと雪の女王
  • リトル・マーメイド
  • 塔の上のラプンツェル
  • シンデレラ
  • 魔法にかけられて
  • ディセンダント
  • 美女と野獣
  • プーと大人になった僕
  • ベイマックス

ピクサー

ディズニープラスでは、 「トイ・ストーリー」や「モンスターズ・インク」で知られるピクサー・アニメーション・スタジオの作品も配信しています。長編映画から短編作品まで幅広く取り扱っています。

ディズニープラスでみれる作品
ディズニープラスでみれるピクサー作品
代表的な作品
  • トイ・ストーリー
  • モンスターズ・インク
  • ファインディング・ニモ
  • リメンバー・ミー
  • ニセものバズがやって来た

PR
爆アゲセレクション Disney

ドコモ回線ユーザーなら見逃すな!
eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」 でDisney+が最大6か月間割引!

ドコモユーザー専用サイト

Disney+の公式サイト

マーベル

「アベンジャーズ」「ブラックパンサー」「マイティー・ソー」など、大人気MCUシリーズの作品も配信しています。長編映画やドラマ、ドキュメンタリーなど、MCU世界を堪能できるのが魅力です。

また、「デッドプール」や「X-MEN」などの新ブランドとなる作品の配信も行っています。

ディズニープラスでみれる作品
ディズニープラスでみれる作品 - マーベル
代表的な作品
  • アベンジャーズ
  • ブラックパンサー
  • マイティー・ソー
  • デッドプール
  • X-MEN
  • ロキ

PR
爆アゲセレクション Disney

ドコモ回線ユーザーなら見逃すな!
eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」 でDisney+が最大6か月間割引!

ドコモユーザー専用サイト

Disney+の公式サイト

スター・ウォーズ

大人気スターウォーズシリーズの映画や、外伝の「ローグワン」「マンダロリアン」「クローンウォーズ」などを楽しめます。

スターウォーズに登場した魅力的なキャラクターたちを深掘りする外伝作品が目白押しなので、ファンにとってたまらないラインナップといえるでしょう。

ディズニープラスでみれる作品
ディズニープラスでみれる作品 - スターウォーズ
代表的な作品
  • スターウォーズシリーズ
  • ローグワン
  • マンダロリアン
  • クローンウォーズ

PR
爆アゲセレクション Disney

ドコモ回線ユーザーなら見逃すな!
eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」 でDisney+が最大6か月間割引!

ドコモユーザー専用サイト

Disney+の公式サイト

ナショナルジオグラフィック

ディズニープラスで見られるのは、フィクション作品だけではありません。知られざる動物の魅力や宇宙の神秘を届ける「ナショナルジオグラフィック」が配信されています。

世界最高峰のドキュメンタリー番組が見られるのもディズニープラスの魅力といえるでしょう。

ディズニープラスでみれる作品
ディズニープラスでみれる作品 - ナショナルジオグラフィック
代表的な作品
  • リミットレス
  • 神秘なるゾウ
  • WILD LIFE
  • ボナペティ!

PR
爆アゲセレクション Disney

ドコモ回線ユーザーなら見逃すな!
eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」 でDisney+が最大6か月間割引!

ドコモユーザー専用サイト

Disney+の公式サイト

アニメ・映画・ドラマ

最新アニメーション「コードギアス 奪還のロゼ」や「僕のヒーローアカデミア」「劇場版マクロスF」ドラマ「9-1-1 LA救命最前線 」など、国内外の人気アニメ・映画・ドラマも配信しています。

韓流作品も充実しています。

ディズニー作品だけではなく、話題の映像作品を見られるのもディズニープラスの魅力です。

ディズニープラスでみれる作品
ディズニープラスでみれる作品 - アニメ・映画・ドラマ
代表的な作品
  • コードギアス 奪還のロゼ
  • 僕のヒーローアカデミア
  • 東京リベンジャーズ
  • 推しの子
  • 呪術廻戦
  • 推しの子
  • 劇場版マクロスF
  • 9-1-1 LA救命最前線

PR
爆アゲセレクション Disney

ドコモ回線ユーザーなら見逃すな!
eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」 でDisney+が最大6か月間割引!

ドコモユーザー専用サイト

Disney+の公式サイト

ディズニープラスで見られるおすすめ作品5選

ここからは、ディズニープラスで見られるおすすめ作品を5つ紹介します。

  1. 大人気ディズニー作品「アナと雪の女王」
  2. マーベルヒーローが集合する「アベンジャーズ」
  3. ピクサーの代表作「トイ・ストーリー」
  4. スター・ウォーズの原点「エピソード4/新たなる希望」
  5. おすすめオリジナル作品「スニーカーシンデレラ」

大人気ディズニー作品「アナと雪の女王」

ディズニープラスでみれる作品「アナと雪の女王」
「アナと雪の女王」はもちろん、2019年に公開された続編の「アナと雪の女王2」も楽しめる!
項目詳細
時間1時間42分
公開年2013年
ジャンルファンタジー・アニメーション・ミュージカル

明るく勇敢なアナが、たくましい山男のクリストフと彼の相棒トナカイのスヴェンと一緒に、姉エルサをさがす壮大な冒険の物語。アレンデール王国は、触れたものを凍らせてしまうエルサの力で永遠の冬で閉ざされていた…。エベレストのように過酷な北の山で、雪だるまのオラフや不思議な生き物トロールと出会ったアナたちは、エルサを見つけ出し、凍った世界を救うことができるのか? 引用:Disney+

日本国内の興行収入255億円と、歴代ディズニー作品の中で最も売れた映画である「アナと雪の女王」。ミュージカル要素が楽しめるファンタジー作品で、家族愛・姉妹の絆を描いた作品です。

代表曲の「レット・イット・ゴー」「生まれてはじめて」は一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

自分の本当の気持ちを隠さず、ありのままで生きることを美しく思わせてくれるメッセージに感動間違いなしです。

2019年に公開された続編の「アナと雪の女王2」も配信されているので、続きが気になる方は、ぜひ見てみましょう。

マーベルヒーローが集合する「アベンジャーズ」

ディズニープラスでみれる作品「アベンジャーズ」
「アベンジャーズ」のせれぞれのヒーローに焦点を合わせた個別の映画・作品もディズニープラスで楽しめます。
 
項目詳細
時間2時間26分
公開年2012年
ジャンルサイエンス・フィクションファンタジーアクション&アドベンチャー

国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.の長官ニック・フューリーは、世界の危機に対してヒーローチームを結成するしかないと考える。チーム名は"アベンジャーズ"。メンバーはアイアンマン、ハルク、ソー、キャプテン・アメリカ、さらにブラック・ウィドウとホークアイ。彼らが戦う相手-アスガルドの神ロキは、強大なチタウリの軍を率いて地球に攻めてくる。引用:Disney+

アベンジャーズは、「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」「マイティー・ソー」といったアメリカの人気マーベルヒーローが集結するアクション映画です。

ヒーロー活動にかける思い入れや愛国心に差があるヒーローたちが、衝突を繰り返しながらも地球の危機に立ち向かうストーリーになっています。

それぞれのヒーローに焦点を合わせた個別の映画・作品もディズニープラスで配信されているので、気になるヒーローのバックボーンを見てみましょう。

ピクサーの代表作「トイ・ストーリー」

ディズニープラスでみれる作品「トイ・ストーリー」
続編のトイストーリー2・3・4、スピンオフの「バズ・ライトイヤー」もディズニープラスならば見放題です。
項目詳細
時間1時間21分
公開年1995年
ジャンルファミリー向け・コメディ・アニメーション・アクション&アドベンチャー・バディもの

「トイ・ストーリー」は、子供たちが留守の間に動き出す、おもちゃたちが主人公のワクワクするファンタジー。カウボーイ人形のウッディ(トム・ハンクス)と、宇宙ヒーローのアクションフィギュア、バズ・ライトイヤー(ティム・アレン)はライバル同士。2人は張り合いながらも、それぞれのいいところを学んでいく。そんな2人が持ち主のアンディとはぐれてしまうことに。無事にアンディの元に戻るためには力を合わせて頑張るしかない。ウッディとバズの大冒険が今始まる!引用:Disney+

「世界初のフルCGアニメ作品」「第68回アカデミー特別業績賞」とさまざまな功績を残した、ピクサーの名作です。

おもちゃ目線で見る持ち主の様子、人間の生態、ドキドキの冒険に興奮間違いなし。子供から大人まで楽しめるエンターテインメント作品です。

続編のトイストーリー2・3・4、スピンオフの「バズ・ライトイヤー」なども配信しているので、続きが気になる方はぜひ見てみましょう。

スター・ウォーズの原点「エピソード4/新たなる希望」

ディズニープラスでみれる作品 スター・ウォーズの原点「エピソード4/新たなる希望」
スターウォーズ、どの順番から見る?公開年順にみるのがおすすめです。
項目詳細
時間2時間05分
公開年1977年
ジャンルサイエンス・フィクションアクション&アドベンチャー

ルーク・スカイウォーカーの銀河を巡る冒険がはじまる「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」デジタルで登場。銀河帝国樹立から19年。砂漠の惑星タトゥイーンでルークは、長年隠れ住んでいたオビ=ワン・ケノービと出会い反乱軍の戦いに加わることを決意する。ダース・ベイダー率いる邪悪な帝国軍に捕らわれたレイア姫を救出するため、オビ=ワンは若きルークをジェダイへ導いていく。引用:Disney+

記念すべきスターウォーズの第1作で、原点ともいえる作品です。

スター・ウォーズは公開順とストーリーの順番が異なっており、初めて見る方はどの作品から見るべきか悩んでしまうことでしょう。

迷った方はスターウォーズエピソード4から公開年順に見るのがおすすめです。

時系列はエピソード順に沿った方がわかりやすいのですが、映像技術に大きな乖離があるため、エピソード1〜3を見た後に4〜6を見てしまうと抵抗を感じる可能性があります。

エピソード1〜3は、エピソード4〜6までの前日譚と捉えて、公開順に見てみましょう。

▼公開年・時系列一覧

スターウォーズの公開年・時系列一覧
作品公開年(国内)時系列
エピソード4(ルーク編)1978年4
エピソード5(ルーク編)1980年5
エピソード6(ルーク編)1983年6
エピソード1(アナキン編)1999年1
エピソード2(アナキン編)2002年2
エピソード3(アナキン編)2005年3
エピソード7(レイ編)2015年7
エピソード8(レイ編)2017年8
エピソード9(レイ編)2019年9

おすすめオリジナル作品「スニーカーシンデレラ」

おすすめオリジナル作品「スニーカーシンデレラ」
男性が主役の現代版「シンデレラ」作品。
項目詳細
時間1時間53分
公開年2022年
ジャンルロマンス・ファミリー向け・コメディ・ミュージカル

エネルギッシュでクールな音楽にあふれる「スニーカーシンデレラ」は、ニューヨークを舞台にストリート・スニーカーサブカルチャーを描いた、現代版「逆シンデレラ」だ。 クイーンズに住むエルはスニーカーのデザイナーを夢見ながら、亡き母が残した靴店で商品補充係として働いている。彼は忙しい継父やいつも夢の邪魔ばかりする、いじわるな義理の兄弟たちに芸術的な才能を知られないようにしている。エルは自立した少女キラ・キングと出会う。彼女はバスケットボール界のレジェンドで、スニーカー界に君臨するダリウス・キングの娘。エルとキラはスニーカーへの思いで意気投合。親友からの後押しと魔法使いのちょっとした魔法で、エルは自分の才能を信じ、本物のスニーカーデザイナーになるために勇気を持って、大きな夢への一歩を踏み出す準備ができたのだった。引用:Disney+

シンデレラや白雪姫、アナと雪の女王など、ディズニー作品の主人公は女性のイメージを持つかもしれません。しかし、スニーカーシンデレラは男性が主人公の逆シンデレラストーリーとなっています。

自分の道は自分で切り開くという強いメッセージ性が込められた名作です。一般的なディズニーアニメーションとは違った作風を楽しみたい方におすすめです。

ディズニープラスの料金

ディズニープラスは、スタンダードとプレミアムの2種類のプランが用意されています。

プランによる違いは、以下の3つです。

  • 最高画質が4KかフルHDか
  • 最高音質がドルビーアトモスか5.1サラウンドか
  • 同時視聴可能なデバイス数が4台か2台か

ただ作品を見るだけであればスタンダードプランで十分足ります。

高画質・高音質で作品を楽しみたいという方にはプレミアムプランがおすすめです。

ディズニープラスの料金
特徴スタンダードプランプレミアムプラン
料金(税込)月額:990円
年額:9,900円
月額:1,320円
年額:13,200円
最高画質1080P Full HD4K UHD & HDR
最高音質5.1サラウンドドルビーアトモス
同時視聴2台4台
広告なしなし
ダウンロード機能あり(10台まで)あり(10台まで)

ディズニープラスがおすすめな人

ディズニープラスに加入するか迷っている方は、以下のどれか1つでも当てはまったら加入を検討してみましょう。

  • ディズニー作品が好きな人
  • ピクサー作品が好きな人
  • マーベル作品が好きな人
  • スターウォーズシリーズが好きな人
  • ナショナルジオグラフィックが好きな人
  • 話題の国内作品を見たい人

ディズニープラスは2種類のプランが用意されており、基本的にはスタンダードプラン、画質・音質にこだわりたい方はプレミアムプランがおすすめです。

スマホの小さな画面で見ていた映画やアニメが、テレビの大画面に映ると大興奮間違いなしです。光回線や各種回線に接続して、心ゆくまで楽しんでください。

▷関連記事:「ディズニープラスをテレビで見る5つの方法!」も読む

PR
爆アゲセレクション Disney

ドコモ回線ユーザーなら見逃すな!
eximo/ahamo/ギガホ/ギガライト」&「ディズニープラス」 でDisney+が最大6か月間割引!

ドコモユーザー専用サイト

Disney+の公式サイト