Amazonプライムビデオ【2024年3月】の配信一覧とおすすめ作品
Amazonプライムビデオとは?
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員の特典の1つで、10,000本以上の作品が見放題になる動画配信サービスです。
見放題以外でも、新作などの50,000本以上の作品をレンタル・購入することもできます。
- Amazonプライム会員になれば、アマゾンプライムビデオが利用できる
- 新旧名作、オリジナル作品が見放題
- 見放題映画も充実、レンタル・購入が可能
映画・ドラマ・アニメ・バラエティから、オリジナル作品まで幅広く楽しめるのが魅力となっています。
また、30日間の無料トライアルを行っているので、加入する前に無料で利用することができとても便利です。
Amazonプライムビデオの料金
Amazonプライムビデオの料金は、Amazonプライム会費の月額600円(税込)です。
Amazonプライムには月間プランと年間プランがあり、年間プランは年額5,900円(税込)となっています。1年分前払いすることで年間1,300円安くなります。
学生はさらにお得に利用できるPrime Student
Prime Student会員になると月額料金が通常会員の半額になるのに加え、無料期間が6ヵ月と長くなります。Prime Studentに登録できるのは日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校に通学中の学生です。学籍番号・学生用Eメール・在学証明等を提示することで申し込めます。
| プライム会員(通常) | Prime Student会員(学生) | |
|---|---|---|
| 月間プラン | 600円 | 300円 |
| 年間プラン | 5,900円 | 2,950円 |
| 無料期間 | 30日間 | 6ヵ月間 |
| 申し込み | 公式サイト | 公式サイト |
プライムビデオの2024年3月の配信一覧カレンダー
Amazonプライムビデオ今月の新作一覧
🌸3月新予定新作一覧 🌸
クリックして3月のアマゾンプライムの配信作品をみる
映画(日本)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月1日(土) |
『先生の白い嘘』 『ペナルティループ』 『マリッジカウンセラー』 『ミステリと言う勿れ』 |
| 2025年11月8日(土) |
『がじまる食堂の恋』 『ただ、君を愛してる』 |
| 2025年11月14日(金) | 『フロントライン』<見放題独占配信> |
| 2025年11月29日(土) | 『キリエのうた』 |
映画(海外)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月2日(日) | 『超・大地震』 |
| 2025年11月5日(水) | 『タイラー・ペリーのジョイを探して』(Tyler Parry’s Finding Joy/アメリカ)<17:00から独占配信> |
| 2025年11月14日(金) | 『ニシャンチ:狂撃の名手』(Nishaanchi/インド)<15:30から独占配信> |
| 2025年11月28日(金) | 『ハーシュ・クチュール ~都会を脱ぎ捨てて~』(Perrengue Fashion/ブラジル)<12:00から独占配信> |
テレビドラマ(日本)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月1日(土) |
『ブラック・プレジデント』 『よろず占い処 陰陽屋へようこそ』 |
テレビドラマ(海外)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月7日(金) | 『マクストン・ホール ~私たちをつなぐ世界~』シーズン2(Maxton Hall - Die Welt Zwischen Uns/ドイツ)<8:00から独占配信> |
| 2025年11月14日(金) | 『マリス ~悪意のワナ~』シーズン1(Malice/イギリス)<17:00から独占配信> |
テレビドラマ(韓国)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月1日(土) |
『朱蒙』 『天気がよければ会いにゆきます』 『魔女商店REOPEN』 『ようこそ、魔女商店へ』 |
| 2025年11月3日(月) | 『憎らしい恋』<独占配信> |
| 2025年11月13日(金) | 『第4次恋愛革命 ~出会いはエラー:恋はアップデート~』<独占配信> |
テレビドラマ(中国)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月3日(月) | 『永遠のシンデレラ~君は僕の運命の人~』(全40話) |
| 2025年11月7日(金) |
『永遠の医妃~愛は千年の時を超えて~』(全42話) 『月上重火~江湖に燃える愛~』(全48話) |
| 2025年11月13日(金) | 『第4次恋愛革命 ~出会いはエラー:恋はアップデート~』<独占配信> |
テレビアニメ(日本)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月1日(土) |
『怪盗クイーンの優雅な休暇』 『本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません』 『湾岸ミッドナイト』 |
| 2025年11月8日(土) | 『藤本タツキ 17-26』<独占配信> |
| 2025年11月11日(火) | 『サラリーマン山崎シゲル』 |
テレビアニメ(海外)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月10日(月) | 『バットマン一家』シーズン1(Bat-Fam/アメリカ)<17:00から独占配信> |
| 2025年11月19日(水) | 『マイティ・ナイン』シーズン1(The Mighty Nein/アメリカ)<17:00から独占配信> |
ドキュメンタリー(海外)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月1日(土) | 『ビヨンド・ユートピア 脱北』 |
バラエティー(日本)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月21日(金) | 『最強新コンビ決定戦 THE ゴールデンコンビ2025』<独占配信> |
バラエティー(韓国)
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月17日(月) | 『南極のシェフ』<独占配信> |
| 2025年11月23日(日) | 『Perfect Glow ー韓国メイク、ニューヨークへ。』<独占配信> |
音楽
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月28日(金) | 『HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024』<独占配信> |
スポーツ
| 日付 | 作品名 |
|---|---|
| 2025年11月1日(土) | 『NBA on Prime』NBA カップ ボストン・セルティックス vs フィラデルフィア・セブンティシクサーズ<8:00からライブ配信> |
| 2025年11月8日(土) |
『NBA on Prime』NBA カップ ヒューストン・ロケッツ vs サンアントニオ・スパーズ<9:30からライブ配信> 『NBA on Prime』NBA カップ ゴールデンステイト・ウォリアーズ vs デンバー・ナゲッツ<12:00からライブ配信> |
| 2025年11月10日(月) | 『独占密着 11.24 PRIME VIDEO BOXING 14 WBC 世界バンダム級王座決定戦 那須川天心 vs 井上拓真』<独占配信> |
| 2025年11月15日(土) |
『NBA on Prime』NBA カップ マイアミ・ヒート vs ニューヨーク・ニックス<9:00からライブ配信> 『NBA on Prime』NBA カップ ゴールデンステイト・ウォリアーズ vs サンアントニオ・スパーズ<11:30からライブ配信> 『ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025日本 vs 韓国』<ライブ配信> |
| 2025年11月22日(土) |
『NBA on Prime』NBA カップ インディアナ・ペイサーズ vs クリーブランド・キャバリアーズ<9:00からライブ配信> 『NBA on Prime』NBA カップ デンバー・ナゲッツ vs ヒューストン・ロケッツ<11:30からライブ配信> |
| 2025年11月24日(月) | 『Prime Video Boxing 14』<17:00から独占ライブ配信> |
| 2025年11月29日(土) | 『NBA on Prime』NBA カップ BLACK FRIDAY ダラス・マーベリックス vs ロサンゼルス・レイカーズ<12:00からライブ配信> |
Amazonプライムビデオ今月のおすすめ新作TOP3
2024年のAmazonプライムの中から是非見たいおすすめ作品をご紹介します。
- Amazonプライムの今月の新作おすすめ3作品
- 1位:「ある男」
- 2位:「グランツーリスモ」
- 3位:「BLUE GIANT」
1位:「ある男」
あらすじ
弁護士の城戸(妻夫木聡)は、かつての依頼者である里枝(安藤サクラ)から、亡くなった夫「大祐」(窪田正孝)の身元調査という奇妙な相談を受ける。里枝は離婚を経て、子供を連れて故郷に戻り、やがて出会う「大祐」と再婚。そして新たに生まれた子供と4人で幸せな家庭を築いていたが、ある日「大祐」が不慮の事故で命を落としてしまう。悲しみに暮れる中、長年疎遠になっていた大祐の兄・恭一が法要に訪れ、遺影を見ると 「これ、大祐じゃないです」と衝撃の事実を告げる。愛したはずの夫「大祐」は、名前もわからないまったくの別人だったのだ‥‥。「大祐」として生きた「ある男」は、いったい誰だったのか。何故別人として生きていたのか。「ある男」の正体を追い“真実”に近づくにつれて、いつしか城戸の心に別人として生きた男への複雑な思いが生まれていく―――。
レビュー・口コミ
「ある男」遂に観られた。あの長い原作を 違和感なく自然にまとめてあった。話に聞いていた通り役者さんが全員良い!
— madaniwa (@madaniwa) February 21, 2024
2024年 頭に観た日本が舞台の映画3本とも当たりで嬉しいし、誰かと一緒に観なかったことが悔やまれる。
やっと「ある男」映画観たけどラストシーンめちゃくちゃ良かった...!
— 依弥 (@Vu092_js) February 23, 2024
2位:「グランツーリスモ」- 見放題作品
あらすじ
世界的大ヒットのドライビングゲーム「グランツーリスモ」のプレイに夢中なヤン。父親からは「レーサーにでもなるつもりか、現実を見ろ」とあきれられる日々。そんなヤンにビッグチャンスが訪れる。世界中から集められた「グランツーリスモ」のトッププレイヤーたちを、本物の国際カーレースに出場するプロレーサーとして育成するため、競い合わせて選抜するプログラム「GTアカデミー」だ。プレイヤーの並外れた才能と可能性を信じて「GTアカデミー」を立ち上げたひとりの男と、ゲーマーなんかが通用する甘い世界ではないと思いながらも指導を引き受ける元レーサー、そしてバーチャルなゲームの世界では百戦錬磨のトッププレイヤーたちがそこに集結。彼らが直面する、想像を絶するトレーニングやアクシデントの数々。不可能な夢へ向かって、それぞれの希望や友情、そして葛藤と挫折が交錯する中で、いよいよ運命のデビュー戦の日を迎える――。
レビュー・口コミ
グランツーリスモは本当にあった実話を映画にしてて、海外の映画でよくあるパチモン日本じゃなくて日産全面協力なので、リアルな日本が出てくるし、スーパーGTにも参戦したことのあるヤン・マーデンボローという選手が主人公で親近感あるから見てほしい。 https://t.co/ME1ar22Rkw pic.twitter.com/Z7KgKEecuu
— モノトーン23 (@uTAdtH0lC214992) February 27, 2024
3位:BLUE GIANT
あらすじ
ジャズに魅了され、テナーサックスを始めた仙台の高校生・宮本大。雨の日も風の日も、毎日たったひとりで何年も、河原でテナーサックスを吹き続けてきた。卒業を機にジャズのため、上京。高校の同級生・玉田俊二のアパートに転がり込んだ大は、ある日訪れたライブハウスで同世代の凄腕ピアニスト・沢辺雪祈と出会う。「組もう。」大は雪祈をバンドに誘う。はじめは本気で取り合わない雪祈だったが、聴く者を圧倒する大のサックスに胸を打たれ、二人はバンドを組むことに。そこへ大の熱さに感化されドラムを始めた玉田が加わり、三人は“JASS”を結成する。。
レビュー・口コミ
好きすぎて映画館で2回観ました「BLUE GIANT」プライムビデオで3月8日配信!とてつもなく傑作!!皆に観て欲しい!2回観てもウルっときちゃう·····パンフレットはレコード風になっていて宝物です。私の推しメンは玉田です。耳が優しいんだよな····· #映画好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/of9FNvs8Hz
— 𝗻𝗮𝗻𝗮 (@nadnadbooy) February 27, 2024
Amazonプライムビデオのおすすめ作品
Amazonプライムビデオでは、見放題からレンタル・購入ができる作品合わせて、6万本以上の作品を観ることができます。
この章では、Amazonプライムビデオで観ることができる作品の中から、映画検索サイトトップ2である「Filmarks」と「映画.com」で評価の高い作品で特におすすめの作品TOP10を紹介します。
おすすめ作品①「トップガン マーヴェリック」 見放題独占配信【3月配信】
2022年製作/131分/アメリカ
原題:Top Gun: Maverick
配給:東和ピクチャーズ
海軍パイロットのトップとして30年以上軍務に服してきたピート・“マーヴェリック”・ミッチェル(トム・クルーズ)は、今もなお勇敢なテストパイロットとして限界に挑み続けている。しかしエリート卒業生グループを訓練するために“トップガン”に戻ったマーヴェリックは、過去の亡霊と向き合うことを強いられ、元パートナーである“グース”の息子ブラッドショー大尉(マイルズ・テーラー)と対峙することに。そして選ばれたパイロットたちが究極の犠牲を求められる特殊任務に挑む時、激しい対立が起こる。
<おすすめポイント>ファンサービスに溢れた作品。1986年版のトップガンをまだみていないなら、Amazonプライムで元祖「トップガン」をみるのもあり!
おすすめ作品②『Fall』
2022年製作/107分/G/イギリス・アメリカ合作
原題:Fall
配給:クロックワークス
山でのフリークライミングの最中に夫・ダンを落下事故で亡くしたベッキーは、悲しみから抜け出せず1年が経とうとしていた。ある日、ベッキーを立ち直らせようと親友のハンターが新たにクライミングの計画を立てる。今は使われていない地上600mのモンスター級のテレビ塔をターゲットとして選んだ彼女たちは、老朽化で足場が不安定になった梯子を登り続け、なんとか頂上へと到達することに成功するのだが…。
<おすすめポイント>ドキドキ・ハラハラしたいのなら一押し。高所恐怖症の人は要注意。
おすすめ作品③「マンホール」
2021年製作/179分/PG12/日本
配給:ビターズ・エンド
営業成績No.1のデキる男・川村俊介。社長令嬢との結婚式前夜、渋谷で開かれたサプライズパーティーで酩酊し、帰り道で不覚にもマンホールの穴に落ちてしまう。深夜、穴の底で目覚めた川村は、足に深手を負い、思うように身動きが取れない。スマホで現在位置を調べるがGPSは誤作動を起こし、警察に連絡するも、まともに取り合ってもらえない。唯一つながった元カノに助けを求めることができたが、そこである疑念が生じる。「もしかして、ここは渋谷ではない?」何者かにはめられたと考えた彼は、SNS上で「マンホール女」のアカウントを立ち上げ、場所の特定と救出を求める。犯人探しに湧き上がるネット民たちを操る川村。結婚式までのタイムリミットはあと僅か―。このどん底から這い上がれるのか!?
<おすすめポイント>知名度は低いが、見て絶対後悔しない面白すぎる映画。業界でもファンが多い作品。
おすすめ作品④「Winny」
2023年製作/127分/G/日本
配給:KDDI、ナカチカ
劇場公開日:2023年3月10日
2002年、開発者・金子勇(東出昌大)は、簡単にファイルを共有できる革新的なソフト「Winny」を開発、試用版を「2ちゃんねる」に公開をする。彗星のごとく現れた「Winny」は、本人同士が直接データのやりとりができるシステムで、瞬く間にシェアを伸ばしていく。しかし、その裏で大量の映画やゲーム、音楽などが違法アップロードされ、ダウンロードする若者も続出、次第に社会問題へ発展していく。次々に違法コピーした者たちが逮捕されていく中、開発者の金子も著作権法違反幇助の容疑をかけられ、2004年に逮捕されてしまう。サイバー犯罪に詳しい弁護士・壇俊光(三浦貴大)は、開発者金子氏逮捕の報道を受けて、急遽弁護を引き受けることになり、弁護団を結成。裁判で警察の逮捕の不当性を主張するも、第一審では有罪判決を下されてしまう…。
<おすすめポイント>東出昌大の演技が光る傑作。権力やメディアと戦った男たちの真実の物語。KDDIが配給をおこなったことでも話題になった。エンジニアでなくても絶対みておきたい一作。
おすすめ作品⑤「ジョーカー」
2019年製作/122分/R15+/アメリカ
原題:Joker
配給:ワーナー・ブラザース映画
第92回アカデミー賞でも作品賞ほか11部門でノミネート、主演男優賞と作曲賞を受賞。
また、第79回ベネチア国際映画祭で、映画化されたコミックの作品としては史上初となる。
ヒース・レジャー、ジャック・ニコルソンが演じたジョーカーを、「ザ・マスター」のホアキン・フェニックスが新たに演じ、名優ロバート・デ・ニーロと共演の話題作。
母の「どんな時でも笑顔で人々を楽しませなさい」という言葉を胸に、大都会で大道芸人として生きるアーサー。しかし、コメディアンとして人々を楽しませようと日々奮闘していた男は、やがて狂気あふれる悪へと変貌していくが。。
<おすすめポイント> 主演のホアキン・フェニックスの不気味ながらもどこか温かさも感じる名演技も見どころです。
「おかしいのは僕だけか?それとも世の中が狂っているのか?」些細なことがきっかけで、誰しもジョーカーのように変貌する可能性を秘めているのではないかと考えさせられるストーリーに引き込まれます。
おすすめ作品⑥「ドライブ・マイ・カー」
2021年製作/179分/PG12/日本
配給:ビターズ・エンド
第94回アカデミー賞では日本映画史上初となる作品賞にノミネートされる快挙を達成。監督賞、脚色賞、国際長編映画賞とあわせて4部門でノミネート。日本映画としては「おくりびと」以来13年ぶりに国際長編映画賞(旧外国語映画賞)を受賞した。
村上春樹の短編小説集「女のいない男たち」に収録された短編「ドライブ・マイ・カー」の映画化。第74回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で、日本映画では初となる脚本賞を受賞。さらに、国際映画批評家連盟賞など3つの独立賞も受賞。
さらに、第79回ゴールデングローブ賞の最優秀非英語映画賞受賞や、アジア人男性初の全米批評家協会賞主演男優賞受賞など全米の各映画賞でも大きく注目を集めた。日本アカデミー賞でも最優秀作品賞をはじめ、合わせて8部門で受賞した。
舞台俳優で演出家の家福悠介は、脚本家の妻・音と幸せに暮らしていが、妻はある秘密を残したまま他界。2年後、喪失感を抱えながら生きていた彼は愛車のサーブで広島へ向かう。そこで出会った専属ドライバーのみさきと過ごす中で、家福はそれまで目を背けていたあることに気づかされていく。
<おすすめポイント>日本人なら必ず一度は見ておきたいこの作品は、日本の映画界の歴史に残るほどの数々の賞を獲得しました。今作主演の西島秀俊さんの名演技にも注目です。
おすすめ作品⑦「きみに読む物語」

2004年製作/123分/アメリカ
原題:The Notebook
配給:ギャガ・ヒューマックス
第9回ゴールデン・サテライト賞助演女優賞、ティーン・チョイス・アワードでは8部門で受賞、2部門でノミネート、MTVアワードとBMIアワードでも受賞するのなど、若者を中心に大きな支持を得た。
2005年に公開され全米興行収入81億円を記録しアメリカでロングランの大ヒット。
痴呆症を患う初老の女性は療養施設で暮らしていたが、いつもある男性が彼女を訪れ、同じ物語を読んで聞かせていた。それは1940年代のアメリカ南部の町で良家の子女と地元の貧しい青年の間に生まれた純愛の物語だった。生涯一途に想い続けた男女の歴史に残るラブストーリー。
<おすすめポイント>時をかけて愛し合う2人を、涙なくして見ることはできません。何度でも観たくなる歴史に残る恋愛映画です。
主人公を演じた「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴスリングと「アバウト・タイム」のレイチェル・マクアダムスが、若い頃の恋人役を演じる2人のシーンは必見。
おすすめ作品⑧「シン・ゴジラ」
2016年製作/119分/G/日本
配給:東宝
第40回日本アカデミー賞では、最優秀作品賞を含む最多7冠を達成した作品。「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が総監督・脚本、「のぼうの城」「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」の樋口真嗣が監督、同じく「のぼうの城」「進撃の巨人」などで特撮監督を務めた尾上克郎が准監督。
「現実(ニッポン)VS虚構(ゴジラ)」のキャッチコピーと共に公開された、ゴジラ映画29作目となるこの作品は、公開と同時に社会現象とも呼べる大ヒットを記録。興行収入は80億円を超えた。
東京湾アクアトンネルで崩落事故が起こり、首相官邸で開かれた緊急会議では、事故原因をめぐって議論が白熱する。そんな中、内閣官房副長官の矢口蘭堂は、海底に正体不明の巨大生物が生息し、それが事故の原因ではないかと推測するが。。
<おすすめポイント>歴代のゴジラ映画の中でも社会現象となったこの大ヒット作は、日本人なら一度見ておきたい作品です。
14年のハリウッド版「GODZILLA ゴジラ」に登場したゴジラを上回る、体長118.5メートルという史上最大と話題になったフルCGのゴジラは必見です。
おすすめ作品⑨「ワンパンマン」

最強ヒーロー・サイタマは、あらゆる敵をたった1発のパンチ(ワンパン)で倒してしまう。圧倒的な力を持つサイタマは、本気を出せない戦いに虚しさを感じていた。敵なしの最強ヒーローが主人公で、笑いの要素がたくさんある。
<おすすめポイント> この作品は、自称・趣味でヒーロー活動をしてる質素な暮らしをしている青年の、今までにないストーリーのアニメです。そんな彼から出る発言にはかなりの名言が多いのもみどころ。何も考えずにただ笑ってみれるアニメです。ハリウッドで実写版の作成も予定されいている。
おすすめ作品⑩「時をかける少女」

2006年製作/98分/日本
配給:スタジオ地図、ユナイテッド・シネマ
日本初公開:2006年7月15日
ある日理科準備室で倒れたことをきっかけに、時間を逆戻りできる能力(タイムリープ)を手に入れた、普通の高校生活を送る紺野真琴の物語。
タイムリープの力が使えることに最初は戸惑っていたが、段々とそれをうまく利用して学校生活を心地よく過ごす手段として使っていた。真琴、千昭、功介の友情と恋の行方はどうなるのか?切なくも感動を与える青春アニメ映画。
<おすすめポイント>タイムリープを使うことによって色々な困難に直面していく主人公真琴の成長もみどころです。また、細田守監督の作品に共通する柔らかい絵のタッチは、見ていて心地よさを与えてくれます。
Amazonプライムビデオ配信一覧の確認方法
Amazonプライムビデオで配信される予定の作品を確認する方法は、
- Amazonプライムビデオのサイトで確認する
- Amazonブログで確認する
- Amazonプライムビデオのツイッターで確認する
の3つがあります。それでは、それぞれの詳細を次の章で見ていきましょう。
Amazonプライムビデオの公式サイトで確認する
Amazonプライムビデオの配信予定の作品を確認したい方は、Amazonプライムビデオの公式サイトにアクセスします。
トップページにある「カテゴリー」をクリックすると、右横に「その他のカテゴリー」が出ます。さらにその下を見ると、「新作」と「プライムに最近追加された作品」が出るので、この二つをクリックすると新作とプライムに最近追加された作品を確認することができます。
ただ、配信日は記されず、今月の配信作品かは分からないので、今月の配信作品一覧をカレンダー形式で確認したい方は、Amazonプライムビデオの公式ツイッターを見ることをおすすめします。
Amazonブログで確認する
Amazonプライムビデオの配信予定の作品を確認したい方は、Amazonブログのサイトにアクセスします。
このトップページの真ん中くらいにある「Prime Video」の「詳しくはこちら」をクリックすると、作品ページに飛びます。
そのトップページにある「カテゴリー」をクリックすると、右横に「その他のカテゴリー」が出ます。さらにその下を見ると、「最近追加された映画」と「新着TV番組」が出るので、この二つをクリックすると新着の映画とTV番組を確認することができます。
ただ、配信日は記されず、今月の配信作品かは分からないので、今月の配信作品一覧をカレンダー形式で確認したい方は、Amazonプライムビデオの公式ツイッターを見ることをおすすめします。
プライムビデオのツイッターで確認する
Amazonプライムビデオの今月配信予定の作品と、その配信日を確認したい方は、Amazonプライムビデオの公式ツイッターにアクセスします。
すると、一番上にその月の新着作品の配信スケジュールがカレンダーとなって見えるので、そこで確認することができます。Amazonプライムビデオの公式ツイッターが、一番シンプルで使いやすいのでおすすめです。
また、こちらのページでは、毎月の新作のアップデートとおすすめ作品の紹介をしてますので、是非参考にしてください。
Amazonプライムビデオの配信一覧カレンダーと配信予定確認方法まとめ
この記事では、Amazonプライムで今月に配信される作品の紹介とその配信日程、配信予定の作品の確認方法を紹介しました。
Amazonプライムでは、様々なジャンルでたくさんの作品を取り揃えています。気になった作品がありましたら、是非チェックしてみてください。
