【2023年3月】Amazonプライムビデオの配信一覧カレンダーと配信予定確認方法

amazonheader

Amazonプライムビデオとは?

Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員の特典の1つで、10,000本以上の作品が見放題になる動画配信サービスです。

見放題以外でも、新作などの50,000本以上の作品をレンタル・購入することもできます。

映画・ドラマ・アニメ・バラエティから、オリジナル作品まで幅広く楽しめるのが魅力となっています。

また、30日間の無料トライアルを行っているので、加入する前に無料で利用することができとても便利です。

Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオ

国内外の映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーなど作品数が豊富。月額500円または年間契約4,900円で見放題作品をいつでも楽しめる。端末に作品をダウンロードして視聴することも可能。

アマプラで見る
【30日間無料】

Amazonプライムビデオの料金

Amazonプライムビデオの料金は、Amazonプライム会費の月額500円(税込)となっています。Amazonプライムには月間プランと年間プランがあり、1年分前払いすることで月400円程度まで安くなります。

また、学生は料金が安くなる「Prime Student会員」もあり、学生の方にはとてもお得になっています。

Amazonプライム料金(税込)
  プライム会員(通常) Prime Student会員(学生)
月間プラン 500円 250円
年間プラン 4,900円 2,450円
無料期間 30日間 6ヵ月間

Prime Studentについて Prime Student会員になると月額料金が通常会員の半額になるのに加え、無料期間が6ヵ月と長くなります。Prime Studentに登録できるのは日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校に通学中の学生です。学籍番号・学生用Eメール・在学証明等を提示することで申し込めます。

Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオ

国内外の映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーなど作品数が豊富。月額500円または年間契約4,900円で見放題作品をいつでも楽しめる。端末に作品をダウンロードして視聴することも可能。

アマプラで見る
【30日間無料】

Amazonプライムビデオの2023年3月の配信一覧カレンダー

それでは、2023年2月の新作36作品をジャンル別に見ていきましょう。

Amazonプライムビデオ:3月の新作36作品

邦画

 
配信日 タイトル
3月1日 映画「おそ末さん」
「ハニーレモンソーダ」
3月9日 「チェリーまほ The Movie ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」

洋画

 
配信日 タイトル
3月1日 「カオス・ウォーキング」
「プリズナーズ・オブ・ゴーストランド」
3月2日 「ブラック・フォン」
「炎の少女チャーリー」
3月3日 Amazon Original「サイエン 復讐の森」
「元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件」
「ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償」
3月8日 「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」
3月9日 Amazon Original「レジ― ~伝説の大リーガー~」

アニメ映画

 
配信日 タイトル
3月8日 「ONE PIECE FILM RED」
3月24日 「ミニオンズ フィーバー」

国内ドラマ

 
配信日 タイトル
3月17日 Amazon Original「エンジェルフライト 国際霊棺送還士」

海外ドラマ

 
配信日 タイトル
3月3日 Amazon Original「コーチ・プライム~勝利の方程式~」
Amazon Original「デイジー・ジョーンズ・アンド・ザ・シックスがマジで最高だった頃」
Amazon Original「ルーデン ~歓楽街の王者~」
3月16日 Amazon Original「クラス・オブ・2007」
3月17日 Amazon Original「キラー・ビー」
Amazon Original「DOMドン ~若きギャングの物語~」シーズン2
Amazon Original「ノー・トレース」
3月22日 Amazon Original「僕の失恋サバイバル術」シーズン3
3月31日 「ラストライト ~地球の灯が消える時~」
Amazon Original「パワー」

韓国ドラマ

 
配信日 タイトル
3月20日 「コッソンビ熱愛史」

TVアニメ

 
配信日 タイトル
3月4日 「進撃の巨人 THE FINAL SEASON 完結版 前編」
3月17日 「MIX MEISEI STORY」
3月25日 「ポケットモンスター 遥かなる青い空」

スポーツ

 
配信日 タイトル
3月4日 「2023 WORLD BASEBALL CLASS」
3月25日 「那須川天心密着 ドキュメンタリーコンテンツ」

国内バラエティー

 
配信日 タイトル
3月3日 「これ余談なんですけど。。」

韓国バラエティー

 
配信日 タイトル
3月7日 「ヒョリの民宿2」

音楽

 
配信日 タイトル
3月31日 「LDH ARTISTS LIVE COLLECTION」
「King Gnu Live at TOKYO DOME」

国内ドキュメンタリー

 
配信日 タイトル
3月31日 「LIL LEAGUE JOURNEY」

Amazonプライムビデオ今月のおすすめ新作TOP3

Amazonプライムが選ぶ2023年3月の今月の新作おすすめは、次の作品になります。

  • Amazonプライムの今月の新作おすすめ
  • 「進撃の巨人 THE FINAL SEASON 完結版 前編」
  • Amazon Original「エンジェルフライト 国際霊棺送還士」
  • 映画「おそ末さん」
  •  
  • WORLD BASEBALL CLASSIC 2023

1位:「進撃の巨人 THE FINAL SEASON 完結版 前編」

shingeki

少年ジャンプの連載漫画「進撃の巨人」のアニメ完結版。家族を巨人によって壊されたエレンが、復讐のために調査兵団の一員となり巨人と戦う姿を描いたダーク・ファンタジー。世界各国で年代を問わず大ヒットとなったアニメの結末はどうなるのか。

人類を餌とし暮らす巨人が、全てを支配している果てしなく絶望的な世界で、エレンを中心とする登場人物が自分たちの世界を取り戻すために戦い続けるが、その結末に目が離せない。

<おすすめポイント>この作品は最後まで数々の謎が隠れ、毎回予想不可能な展開を見せていくのが最大の見どころです。最も衝撃的な結末の展開に目が離せません。

2位:Amazon Original「エンジェルフライト 国際霊棺送還士」

angelflight

米倉涼子主演、「コンフィデンスマンJP」や大河ドラマ「どうする家康」などで人気の古沢良太が脚本を担当。

海外で亡くなった日本人や日本で亡くなった外国人の遺体を彼らの家族の元へ送還する国際霊柩送還士の日々の奮闘を、リアルに描いた感動作。

亡くなった方を彼らの家族へ一刻も早く届けるために、国際霊柩送還の業務を行う会社の社長の主人公(米倉涼子)が日々奮闘する姿を描く。

<おすすめポイント>登場人物同士の絆や彼らのクライアントに対する愛ある行動に、死というテーマで色々考えさせられ心に響くヒューマンドラマです。
故人と遺族のために懸命に働く姿が、臨場感たっぷりに描かれており、すぐこのストーリーに引きこまれる作品になっています。

3位:映画「おそ末さん」

osomatsu

2022年製作/111分/G/日本
配給:東宝

20歳を過ぎてもニートな生活を送っている6つ子たちの姿を描いたギャグアニメの映画。歴史に残る大ヒット漫画、赤塚不二夫の名作「おそ松くん」の実写映画となる。その6人の「おそ末さん」を、ジャニーズの「Snow Man」のメンバー全員が主演し人気を集めた。

<おすすめポイント>たくさんのストーリーが交わり合い、笑い、ラブストーリー、アクション、デスゲーム、時代劇と何でもありの展開に注目です。あとから、そのバラバラのストーリーが繋がって行く様子が面白いポイントとなっています。

4位:「WORLD BASEBALL CLASSIC 2023」

配信日:3月9~22日

SBC
スポーツジャンルでは、大注目のWBC(WORLD BASEBALL CLASS)がライブ配信されます。野球ファンならAmazonプライムビデオはとても魅力的といえるでしょう。
 

Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオ

国内外の映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーなど作品数が豊富。月額500円または年間契約4,900円で見放題作品をいつでも楽しめる。端末に作品をダウンロードして視聴することも可能。

アマプラで見る
【30日間無料】

Amazonプライムビデオのおすすめ作品

Amazonプライムビデオでは、見放題からレンタル・購入ができる作品合わせて、6万本以上の作品を観ることができます。

この章では、Amazonプライムビデオで観ることができる作品の中から、映画検索サイトトップ2である「Filmarks」と「映画.com」で評価の高い作品で特におすすめの作品TOP10を紹介します。

おすすめ作品①「ジョーカー」

amazonjoker

2019年製作/122分/R15+/アメリカ
原題:Joker
配給:ワーナー・ブラザース映画

第92回アカデミー賞でも作品賞ほか11部門でノミネート、主演男優賞と作曲賞を受賞

また、第79回ベネチア国際映画祭で、映画化されたコミックの作品としては史上初となる。

ヒース・レジャー、ジャック・ニコルソンが演じたジョーカーを、「ザ・マスター」のホアキン・フェニックスが新たに演じ、名優ロバート・デ・ニーロと共演の話題作。

母の「どんな時でも笑顔で人々を楽しませなさい」という言葉を胸に、大都会で大道芸人として生きるアーサー。しかし、コメディアンとして人々を楽しませようと日々奮闘していた男は、やがて狂気あふれる悪へと変貌していくが。。

<おすすめポイント> 主演のホアキン・フェニックスの不気味ながらもどこか温かさも感じる名演技も見どころです。
「おかしいのは僕だけか?それとも世の中が狂っているのか?」些細なことがきっかけで、誰しもジョーカーのように変貌する可能性を秘めているのではないかと考えさせられるストーリーに引き込まれます。

おすすめ作品②「ワイルド・スピード INCE BRAK」

amazondrift

2017年製作/136分/G/アメリカ
原題:Fast & Furious 8
配給:東宝東和

大ヒット人気カーアクション「ワイルド・スピード」シリーズの第8作実際に見た人からは高評価で観るべきおすすめ作品。

家族思いのドミニクだったが、あることから彼らを裏切ることになってしまい、ホブスやレティ、ローマンらはドミニクを取り戻そうと奮闘する。その過程で、最大の敵だったデッカード・ショウと手を組むことになる。。。

<おすすめポイント>注目したいのは、イギリスを代表する女優のヘレン・ミレンの登場です。「ワイルド・スピード」が人気作であるとはいえ、アカデミー賞、エミー賞、トニー賞を何度も受賞し、2003年には大英帝国勲章を受勲し、デイムの栄誉称号を得ている映画界の大御所ヘレンの出演に驚く人は多かったようです。

おすすめ作品③「ドライブ・マイ・カー」

amazondrive

2021年製作/179分/PG12/日本
配給:ビターズ・エンド

第94回アカデミー賞では日本映画史上初となる作品賞にノミネートされる快挙を達成。監督賞、脚色賞、国際長編映画賞とあわせて4部門でノミネート日本映画としては「おくりびと」以来13年ぶりに国際長編映画賞(旧外国語映画賞)を受賞した。

村上春樹の短編小説集「女のいない男たち」に収録された短編「ドライブ・マイ・カー」の映画化。第74回カンヌ国際映画祭コンペティション部門で、日本映画では初となる脚本賞を受賞。さらに、国際映画批評家連盟賞など3つの独立賞も受賞。

さらに、第79回ゴールデングローブ賞の最優秀非英語映画賞受賞や、アジア人男性初の全米批評家協会賞主演男優賞受賞など全米の各映画賞でも大きく注目を集めた。日本アカデミー賞でも最優秀作品賞をはじめ、合わせて8部門で受賞した。

舞台俳優で演出家の家福悠介は、脚本家の妻・音と幸せに暮らしていが、妻はある秘密を残したまま他界。2年後、喪失感を抱えながら生きていた彼は愛車のサーブで広島へ向かう。そこで出会った専属ドライバーのみさきと過ごす中で、家福はそれまで目を背けていたあることに気づかされていく。

<おすすめポイント>日本人なら必ず一度は見ておきたいこの作品は、日本の映画界の歴史に残るほどの数々の賞を獲得しました。今作主演の西島秀俊さんの名演技にも注目です。

おすすめ作品④「きみ読む物語」

amazonkimi

2004年製作/123分/アメリカ
原題:The Notebook
配給:ギャガ・ヒューマックス

第9回ゴールデン・サテライト賞助演女優賞ティーン・チョイス・アワードでは8部門で受賞、2部門でノミネート、MTVアワードとBMIアワードでも受賞するのなど、若者を中心に大きな支持を得た。

2005年に公開され全米興行収入81億円を記録しアメリカでロングランの大ヒット

痴呆症を患う初老の女性は療養施設で暮らしていたが、いつもある男性が彼女を訪れ、同じ物語を読んで聞かせていた。それは1940年代のアメリカ南部の町で良家の子女と地元の貧しい青年の間に生まれた純愛の物語だった。生涯一途に想い続けた男女の歴史に残るラブストーリー。

<おすすめポイント>時をかけて愛し合う2人を、涙なくして見ることはできません。何度でも観たくなる歴史に残る恋愛映画です。
主人公を演じた「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴスリングと「アバウト・タイム」のレイチェル・マクアダムスが、若い頃の恋人役を演じる2人のシーンは必見。

おすすめ作品⑤「シン・ゴジラ」

amazongodila

2016年製作/119分/G/日本
配給:東宝

第40回日本アカデミー賞では、最優秀作品賞を含む最多7冠を達成した作品。「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が総監督・脚本、「のぼうの城」「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」の樋口真嗣が監督、同じく「のぼうの城」「進撃の巨人」などで特撮監督を務めた尾上克郎が准監督。

「現実(ニッポン)VS虚構(ゴジラ)」のキャッチコピーと共に公開された、ゴジラ映画29作目となるこの作品は、公開と同時に社会現象とも呼べる大ヒットを記録興行収入は80億円を超えた

東京湾アクアトンネルで崩落事故が起こり、首相官邸で開かれた緊急会議では、事故原因をめぐって議論が白熱する。そんな中、内閣官房副長官の矢口蘭堂は、海底に正体不明の巨大生物が生息し、それが事故の原因ではないかと推測するが。。

<おすすめポイント>歴代のゴジラ映画の中でも社会現象となったこの大ヒット作は、日本人なら一度見ておきたい作品です。
14年のハリウッド版「GODZILLA ゴジラ」に登場したゴジラを上回る、体長118.5メートルという史上最大と話題になったフルCGのゴジラは必見です。

おすすめ作品⑥「ワンパンマン」

amazononepunch

最強ヒーロー・サイタマは、あらゆる敵をたった1発のパンチ(ワンパン)で倒してしまう。圧倒的な力を持つサイタマは、本気を出せない戦いに虚しさを感じていた。敵なしの最強ヒーローが主人公で、笑いの要素がたくさんある。

<おすすめポイント> この作品は、自称・趣味でヒーロー活動をしてる質素な暮らしをしている青年の、今までにないストーリーのアニメです。そんな彼から出る発言にはかなりの名言が多いのもみどころ。何も考えずにただ笑ってみれるアニメです。

おすすめ作品⑦「時をかける少女」

amazontokiwo

2006年製作/98分/日本
配給:スタジオ地図、ユナイテッド・シネマ
日本初公開:2006年7月15日

ある日理科準備室で倒れたことをきっかけに、時間を逆戻りできる能力(タイムリープ)を手に入れた、普通の高校生活を送る紺野真琴の物語。

タイムリープの力が使えることに最初は戸惑っていたが、段々とそれをうまく利用して学校生活を心地よく過ごす手段として使っていた。真琴、千昭、功介の友情と恋の行方はどうなるのか?切なくも感動を与える青春アニメ映画。

<おすすめポイント>タイムリープを使うことによって色々な困難に直面していく主人公真琴の成長もみどころです。また、細田守監督の作品に共通する柔らかい絵のタッチは、見ていて心地よさを与えてくれます。

おすすめ作品⑧「東京ラブストーリー」

amazontokkyo

『ビッグコミックスピリッツ』での人気連載、柴門ふみの「東京ラブストーリー」のドラマ化。1991年に、フジテレビ「月9ドラマ」としてドラマ化されるや否や社会現象となる大ヒット作品。最終回平均視聴率が32.3%を記録した。

サラリーマンの永尾完治(カンチ)は東京に上京してきたばかり。同僚の赤名リカの関係を中心に、東京に生きる若者たちの姿を描く。キャッチコピー「東京では誰もがラブストーリーの主人公になる」は話題となった。

<おすすめポイント>どの時代でも共感できる恋の切なさは見どころです。携帯のない時代の恋人たちのやり取りにも見ていて面白いでしょう。

おすすめ作品⑨「逃げるは恥だか役に立つ」

amazonnigehaji

「Kiss」の人気連載漫画「逃げるは恥だか役に立つ」のドラマ化。2015年に第39回講談社漫画賞・少女部門受賞し、2016年にテレビドラマ化されるや否や、主題歌の歌とダンスを含めて社会現象となった大ヒットドラマ。2021年5月時点で、漫画の累計発行部数は450万部を突破している。

就職先がなかなか見つからず悩んでいる高学歴女子のみくりと、独身且つ童貞というサラリーマンの平匡が、雇用関係となり契約結婚する。主人公二人の「契約結婚」を軸に、色々な男女間の社会問題を織り交ぜたラブコメディ。

<おすすめポイント>エンディングに流れる星野源さんの楽曲「恋」に「恋ダンス」と呼ばれるダンスも社会現象となりました。
この作品は、有償労働と無償労働、夫婦別姓制度や育児休暇の問題、産休問題、LGBTQカップルの現実的な問題など、多くの社会問題をドラマ内に織り込んでおり、リアルな今の社会に共感できる部分がたくさんあるのが見どころです。

おすすめ作品⑩「THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから」

thisisus

36歳という年齢は、若い時とは違うことで、恋や仕事や家庭に悩み、お互いの人生に関わり合いながら、それぞれが一生懸命に生きていく姿を描いた大ヒット感動ヒューマンドラマ。

イケメンだが売れない俳優のケヴィン、体重の増加に悩むケイト、エリートビジネスマンのランダル。この3人に共通するのは、みんな同じ誕生日で36歳の3つ子であること。この3兄弟が織りなす、様々な人生の曲面を描いた作品。

<おすすめポイント>家族の物語ながら、絶妙に散りばめたストーリーがミステリーのように展開しており、この後どうなるんだろうと目が離せない作品になっています。

Amazonプライムビデオ配信一覧の確認方法

Amazonプライムビデオで配信される予定の作品を確認する方法は、

  • Amazonプライムビデオのサイトで確認する
  • Amazonブログで確認する
  • Amazonプライムビデオのツイッターで確認する

の3つがあります。それでは、それぞれの詳細を次の章で見ていきましょう。

Amazonプライムビデオの公式サイトで確認する

Amazonプライムビデオの配信予定の作品を確認したい方は、Amazonプライムビデオの公式サイトにアクセスします。

shisaku
 

トップページにある「カテゴリー」をクリックすると、右横に「その他のカテゴリー」が出ます。さらにその下を見ると、「新作」と「プライムに最近追加された作品」が出るので、この二つをクリックすると新作とプライムに最近追加された作品を確認することができます。

ただ、配信日は記されず、今月の配信作品かは分からないので、今月の配信作品一覧をカレンダー形式で確認したい方は、Amazonプライムビデオの公式ツイッターを見ることをおすすめします。

Amazonブログで確認する

Amazonプライムビデオの配信予定の作品を確認したい方は、Amazonブログのサイトにアクセスします。

このトップページの真ん中くらいにある「Prime Video」の「詳しくはこちら」をクリックすると、作品ページに飛びます。

amazonblg
amazonblog

そのトップページにある「カテゴリー」をクリックすると、右横に「その他のカテゴリー」が出ます。さらにその下を見ると、「最近追加された映画」と「新着TV番組」が出るので、この二つをクリックすると新着の映画とTV番組を確認することができます。

ただ、配信日は記されず、今月の配信作品かは分からないので、今月の配信作品一覧をカレンダー形式で確認したい方は、Amazonプライムビデオの公式ツイッターを見ることをおすすめします。

プライムビデオのツイッターで確認する

Amazonプライムビデオの今月配信予定の作品と、その配信日を確認したい方は、Amazonプライムビデオの公式ツイッターにアクセスします。

すると、一番上にその月の新着作品の配信スケジュールがカレンダーとなって見えるので、そこで確認することができます。Amazonプライムビデオの公式ツイッターが、一番シンプルで使いやすいのでおすすめです。

また、こちらのページでは、毎月の新作のアップデートとおすすめ作品の紹介をしてますので、是非参考にしてください。

Amazonプライムビデオの配信一覧カレンダーと配信予定確認方法まとめ

この記事では、Amazonプライムで今月に配信される作品の紹介とその配信日程、配信予定の作品の確認方法を紹介しました。

Amazonプライムでは、様々なジャンルでたくさんの作品を取り揃えています。気になった作品がありましたら、是非チェックしてみてください。

Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオ

国内外の映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーなど作品数が豊富。月額500円または年間契約4,900円で見放題作品をいつでも楽しめる。端末に作品をダウンロードして視聴することも可能。

アマプラで見る
【30日間無料】
更新日