WiMAX新型モバイルルーターSpeed Wi-Fi DOCK 5G 01登場|使い勝手とメリットは?
          2025年3月27日に、WiMAXの新端末「Speed Wi-Fi DOCK 5G 01」が登場しました。
その名の通り、「ドック」と呼ばれるスタンドがセットになった端末で、モバイルWi-Fiとしても、置き型Wi-Fiとしても使うことができます。
Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の基本仕様と特徴
WiMAXの新しい端末、「Speed Wi-Fi DOCK 5G 01」の見た目はこのようになっています。
対応する通信規格や寸法など各端末の詳しいスペックを表にまとめたのがこちらになります。既存の端末X12と比較してみました。
X12から比較して性能が向上した点は✅チェックマークを付けています。
| 項目 | Speed Wi-Fi DOCK 5G 01 価格:27,720円  | Speed Wi-Fi 5G X12 価格:27,720円  | 
|---|---|---|
| 端末の写真 |  
   |  
   | 
| 製造元 | CPSpeed株式会社 | NECプラットフォームズ株式会社 | 
| 対応回線 | 5G(sub6/NR化)、au 4G LTE、WiMAX 2+ | 5G(sub6/NR化)、au 4G LTE、WiMAX 2+ | 
| 最大通信速度 | 下り:3.5Gbps ✅上り:286Mbps  | 下り:3.9Gbps 上り:183Mbps  | 
| 最大同時接続台数 | ✅無線:合計48台(5GHz:28台+2.4GHz:20台) 有線:1台  | 無線:16台 | 
| 連続通信時間 | 約540分 | 約540分 | 
| 連続待受時間 | ✅約880時間 | 約420時間 | 
| サイズ | 幅140 × 高さ72 × 厚さ15.4mm | 幅136 × 高さ68 × 厚さ14.8mm | 
| 質量 | 約198g | 約174g | 
| バッテリー容量 | ✅5,400mAh | 4,000mAh | 
| ディスプレイ | 約2.4インチ ✅タッチパネル対応  | 約2.4インチ | 
| Wi-Fi規格 | 2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax(Wi-Fi 6) 5GHz:IEEE802.11a/n/ac/ax(Wi-Fi 6)  | 2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax(Wi-Fi 6) 5GHz:IEEE802.11a/n/ac/ax(Wi-Fi 6)  | 
どこが便利?使い勝手とメリット
他の端末と比べて便利になったのはこちらの3ポイントです。
上り(アップロード)の通信速度が上がった(183Mbps→286Mbps)
アップロード速度が183Mbpsから286Mbpsに上がりました。
SNSでの画像アップロードや、大きめのファイルを添付したメール送信など、よりサクサク行えるようになることが期待できます。
一方、ダウンロード速度は少し下がっています。既存のX12と比較すると3.9Gbpsから3.5Gbpsになりました。しかし、1Gbps以上の速度となるとその差は体感ではほどんど感じないはずです。
バッテリー容量が35%アップ(既存端末X12と比較)
既存の端末X12はバッテリー容量が4,000mAhでしたが、DOCK 5G 01は5,400mAh。約35%容量が増えました。貯めこむ電力の量が増えたので、持ち歩いてモバイルWi-Fiとして使う時もバッテリーもちが向上しました。
ボタン操作からタッチパネル操作になった
既存端末X12はボタン操作が必要でしたが、DOCK 5G 01はタッチパネルです。スマホの操作に慣れている方であれば、タッチパネルの方が使いやすいはず。これも操作性が向上したと言えます。
【体験談】タッチパネルかどうかは意外と大事
筆者の私自身も、タッチパネルのモバイルWi-Fiと、ボタン操作のモバイルWi-Fiの両方を使ったことがあります。そこで感じたのは、やはりタッチパネルの方が操作しやすいということ。ボタン操作の場合、どのボタンを何回押すと何が起こるかということを覚えて操作に慣れるまで少し時間がかかります。(たまごっちを想像してもらえると分かりやすいと思います。)その点、タッチパネルであれば直感で操作できるので非常に楽だなーと思いました。
どんな人におすすめ?活用シーン
一番便利に使えるのは、外出して作業する日と、自宅で作業する日が半々くらいの人です。モバイルWi-Fiルーターは持ち歩きができるのがメリットでしたが、バッテリーの充電が必須な点がネックになることも。
ドックに差し込めば、置き型Wi-Fiのように固定回線風に使うことができます。
- 月曜:カフェで作業
 - 火曜:長めの電車移動中、Netflixで動画を観て過ごしたい
 - 水曜:自宅で1日中インターネットに接続してパソコンで作業する
 - 木曜:外回りで作業が必要
 - 金曜:図書館で調べものをしながら作業
 - 土曜:カフェでKindleで読書
 - 日曜:公園でピクニック(Spotifyで音楽を流しながら)
 
新型モバイルWi-FiルーターSpeed Wi-Fi DOCK 5G 01は、UQ WiMAXほか、各社WiMAXプロバイダで購入・契約ができます。