スマホカバーのトレンドをチェック!クリアケースや韓国風が根強い人気!

肌身離さず持つことの多いスマートフォン。今やスマホもファッションアイテムのひとつとして扱われる機会が増え、特にスマホカバーは毎年さまざまなトレンドが生まれています。
今回は「2025年に流行るトレンドのスマホケース」をテーマにお届けします。
身軽さに欠かせない!根強い人気のスマホショルダー!
2022年のトレンド「スマホショルダー」をご存知でしょうか。 肩に斜めにかけて使うポシェット型スマホケースのことで、 年末の風物詩である「現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10入りを果たすなど、一大ブームとなったスマホケースです。
2022年と比べれば人気は下火になったものの「肩掛け」のブームは根強く、2024年はチュールのフリルを用いた「ショルダーストラップ」が大流行しました。両手が使える利便性の高さが、肩掛けスマホアイテムの人気を後押ししているようです。
また、キャッシュレス化を一因として、2024年は男女ともにミニバッグが流行になったことから、2025年もミニマリズムの流れが続くと予想されます。よって、身軽で過ごせるスマホショルダーの人気も変わらないことでしょう。
透明のクリアケースにはお気に入りのアイテムを入れて
「クリアケース」も2024年から引き続き、根強い人気を誇るトレンドのひとつです。スマホとクリアケースの間にお気に入りのアイテムを挟む使い方が一般的で、2025年4月現在も多彩なクリアケースが発売されています。
人気の理由はなんといっても自由度の高さ!交通系ICカードはもちろん、プリクラやお気に入りのシールにカード、自分や友達の証明写真など、遊び方はとにかく自由自在。もちろん推し活にもぴったりです。
また、昨年からじわじわ人気が高まっているのが、クリアケース・背面クリアケースに挟むことを前提とした「スマホ冷却シート」です。夏場は特にスマホの熱が気になるもの。実用的ながらもオシャレを楽しめる点から、クリアケースに挟む方が増えているようです。
自己表現ができるクリアケースは、2025年も絶大な人気を博すこと間違いなし。スマホケースに悩んでいる方は、流行のクリアケースを選んでみてはいかがでしょうか。
クリアケースとショルダーストラップが相性抜群で大人気!
「クリアケース」と「ショルダーストラップ」の組み合わせも相性抜群。トレンドアイテム同士の組み合わせは可能性が無限大で、誰でも「自分だけのオリジナルスマホ」にできるのが人気の秘訣です。
さらに、クリアケースに挟むための「カラビナ」もデザインに富んだものが増えてきており、iPhoneでもAndroidでも使える仕様のものがほとんど。スマホの重さで負担がかかるカラビナ部分はすぐにダメになってしまいがちですが、カラビナのみの販売もあり、お気に入りのショルダーストラップに簡単に付け替えることが可能です。
トレンドアイテムの組み合わせは最強!2025年はスマホアイテム同士の相性もポイントになりそうです。
周りと差をつけるならオシャレな韓国っぽアイテム
SNSを中心に人気が高いのは「韓国風スマホカバー」です。
ごてっとした立体的なデザインや一度見たら忘れられないような印象的なデザインが特徴で、自撮りをしても加工なしでインスタに載せられるような「映えるアイテム」ばかり。「そのカバーどこで買ったの?!」と周りの注目を集めるような可愛さが人気の高さの理由です。
また、ショップや通販サイトで1,000円前後で手に入ることも多いのも人気のひとつ。お小遣いが少ない学生でも頻繁に買い替えたり、気軽に友達とお揃いにできたりと、手軽にファッションを楽しむことができます。
「韓国風スマホカバー」は可愛くて安価なアイテムが多いため、2025年も引き続きトレンドになるに違いありません。
くすみカラー・ニュアンスカラーでオシャレ上級者に
彩度が低い「くすみカラー」「ニュアンスカラー」を用いたスマホカバーも変わらない人気を誇ります。
グレージュやトープ(ライトトープ)がニュアンスカラーの代表格。色の名前が付けられない曖昧な色は柔らかさや落ち着きがあり、大人の女性らしさも演出してくれます。
また、2024年はスマホカバーからスマホリングまで、すべて同じ色で揃える「同色コーデ」が流行しました。2025年はクリアケース人気に押されて影に隠れてしまいそうですが、くすみカラー・ニュアンスカラーの同色コーデは人気が変わらないことが予想されます。
くすみカラー・ニュアンスカラーのスマホカバーはシンプルなオフィスネイルとの相性バッチリ。今年も多くの社会人女性から安定した支持を得ることでしょう。
スマホの大型化はさまざまなトレンドアイテムを生み出す
ここまでご紹介した「スマホショルダー」や「ショルダーストラップ」、スマホアイテムの定番「スマホリング」などは、いつも持ち歩くスマホをうっかり地面に落とさないためのもの。そして「スマホカバー」は、万が一落としてしまっても壊れないようにするためのアイテムです。
昔はすっぽり手に収まっていたスマホも今では大型化が進み、両手で操作することも珍しくありません。小さいスマホよりも落としやすいため、破損防止や落下防止に一役買うアイテムの需要は増える一方でしょう。
さらに、スマホの大型化により存在感が増すことから、「見た目を可愛くしたい」「可愛いものを持ちたい」という需要が減ることはありません。触れる機会が多いアイテムだからこそ、自分の気分が上がるものがいいですよね。
スマホが大型で在り続ける限り、スマホカバーの新しいトレンドはこれからも生まれ続けるでしょう。2025年も4分の1が終わりましたが、今年はどんなスマホカバーが流行るのか楽しみでなりません。