iPhone SE3が売り切れ間近?!新品はいつまで買える?いつまで使える?新品が欲しいなら今のうちに手に入れよう!

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
iPhone SE3が売り切れ間近?!新品はいつまで買える?いつまで使える?新品が欲しいなら今のうちに手に入れよう!

コンパクトで手頃な価格ながら、パワフルな性能を誇るiPhone SE(第3世代)。2022年3月の発売からすでに3年が経過し、Apple公式ストアでは取り扱いが終了しました。

現在は一部の家電量販店やオンラインショップ、キャリアを通じて新品が販売されていますが、その数は徐々に減少しています。

「iPhone SE3を新品で手に入れたい」と考えているユーザーにとって、今はまさに最後のチャンスと言っても過言ではありません。

この記事では、iPhone SE(第3世代)がいつまで買えるのか、今ならどこで買えるのか、そしていつまで使えるのかについて解説します。

iPhone SE3はいつまで買える?販売終了はいつ?

Apple公式ではすでに販売終了となっているため、今後は流通在庫が尽き次第、各ショップでも取り扱いがなくなっていきます。特に新品の在庫は限られており、モデルやカラー、容量によってはすでに完売となっているキャリアが大半です。

家電量販店や格安SIM事業者が在庫一掃セールを行うケースもあり、そういったタイミングでは購入希望者が殺到することも。確実に手に入れたいなら、「欲しいと思った今」がおすすめです。

iPhone SE3はいつまで使える?

結論から言うと、2028年もしくは2029年ごろまでは問題なく使用できるでしょう。

iPhone SE3はA15 Bionicを搭載しているため、今後数年にわたってiOSのアップデート対象となると見られています。過去のAppleのサポート実績から見ても、少なくとも2028年ごろまでは充分に現役で使える予想です。

例えば、iPhone 8(2017年発売)も2024年現在までiOSのアップデートに対応しており、Appleの長期的なサポート体制は他のスマートフォンメーカーと比較しても優秀です。iPhone SE3も同様の扱いを受けるとすれば、今から購入しても充分に使い切ることができるでしょう。

iPhone SE3はどこで買える?新品ならワイモバイル一択!

2025年7月時点で、iPhone SE(第3世代)の新品を確実に購入できる数少ない選択肢のひとつがワイモバイルです。Apple公式ストアではすでに取り扱いが終了しており、家電量販店でも在庫がある店舗は減少傾向にあります。

その中で、ワイモバイルではオンラインストアを含めて、iPhone SE3の新品を継続販売中です。容量やカラーは限られているものの、新品を買いたい方は検討する価値があります。

しかも、ワイモバイルでの購入は端末割引や月額料金の安さが魅力。現在は他社から乗り換えや新規契約でお得なPayPayポイント還元なども実施されており、「新品をできるだけお得に手に入れたい」というユーザーにはうってつけです。

iPhone SE3を購入するためにはワイモバイルでの回線契約が必要にはなりますが、プランは柔軟に選べるため、「とにかく新品のiPhone SE3が欲しい」という方にとって、今もっとも現実的な選択肢と言えるでしょう。

新品iPhone SE3の最安価格と在庫をチェック!

新品iPhone SE3の最安価格や在庫をチェックしてみましょう。

iPhone SE3最安価格一覧表(キャリア・格安SIMとアップルストア)

2025年7月25日更新

  1:新規・MNPキャッシュバック・
割引
2:端末購入サポートプログラム
ワイモバイル MNP乗り換え+シンプル2M/L加入割引:
MNPで最大23,640円相当
新トクするサポート(A)

最安価格適用キャンペーン 隠す

安定して在庫があるのはワイモバイルのみですが、近頃は在庫がない日もちらほら出始めており、ワイモバイルでも販売終了の兆しが見えてきました。

また、最近ではIIJmioでも中古未使用品の取り扱いがあります。さらに、楽天モバイルでも取り扱いがあるときも稀にあります。

どのキャリアもすぐに売り切れてしまうため、こまめなチェックが欠かせません。

中古iPhone SE3もおすすめ!キャリア認定品を選べば中古品でも安心!

もし新品にこだわらないのであれば、中古のiPhone SE3も検討の価値があります。発売から3年以上経過した今、中古市場には良質なiPhone SE3が豊富に出回っており、価格も新品より大きく抑えられています。

中でもおすすめなのが、キャリアやメーカーが販売する「認定中古品」や「整備済製品」です。

これらは専門業者によって動作確認やクリーニングが施され、バッテリーや外装の状態も一定基準を満たしたもの。販売元によっては初期不良の返品保証や短期間の保証付きで、個人売買よりも安心して購入できます。

特に、ドコモ・au・ソフトバンクなどのキャリア公式オンラインショップや、大手中古スマホ専門店(ゲオモバイル、イオシス、にこスマなど)で販売されている端末は、品質が明確でサポートも充実している点がメリットです。

「コスパ重視でiPhone SE3を手に入れたい」「予備機として1台持っておきたい」といったニーズにも、認定中古品はぴったりです。

今キャリア認定品の中古iPhone SE3の最安価格と在庫をチェック!

ここからは、キャリア認定品の中古iPhone SE3の最安価格と在庫をご紹介します。

📝中古iPhone SE3(64GB)の価格一覧
キャリア定価
(税込)
最安価格
(税込)
ドコモ/ahamo(A+ランク)40,700円(在庫あり)18,700円~
(一括または分割払い)
au36,000円(在庫あり)19,500円~
(一括または分割払い)
ソフトバンク31,680円(在庫なし)9,696円~
(一括または分割払い)
UQモバイル36,000円(在庫あり)19,500円~
(一括または分割払い)
ワイモバイル31,680円(在庫あり)9,720円~
(一括または分割払い)

2025年7月24日更新

現時点で在庫がなくても期間を空ければ復活することがあるため、「どうしてもこのキャリアで買いたい」という希望がある場合はこまめにチェックするようにしましょう。

iPhone SE3がまだまだ人気の理由

iPhone SE3はA15 Bionicチップを搭載し、コンパクトなサイズながらiPhone 13と同等の処理性能を備えています。Touch IDにこだわるユーザーや指紋認証を好むユーザー、ホームボタンを愛する世代にとっても「これが最後の選択肢」かもしれません。

また、最新のiOSにも対応しており、Apple製品ならではの長期サポートも期待できます。安価で高性能という唯一無二のバランスが、多くのユーザーに根強く支持されている理由です。

iPhone SEシリーズには後継機の噂もあるが…

iPhone SEシリーズの次期モデル(通称「SE4」)に関する噂もありますが、正式な発表はまだありません。

次期モデルの発表かと期待された廉価版iPhoneは「iPhone 16e」として発売されたため、今後の廉価版は「SE」ではなく「e」シリーズになる可能性が高いでしょう。

結論:新品iPhone SE3が欲しいなら今すぐ動こう!

iPhone SE(第3世代)は価格と性能のバランス、使い慣れた操作感、そしてiOSの将来性を兼ね備えた「最後のホームボタン搭載iPhone」です。

新品を狙うなら、もう在庫は残りわずか。中古市場に頼る前に、ぜひ一度正規販売店やキャリアの在庫をチェックしてみてくださいね。