千葉県のプロパンガス:平均料金や適正価格、会社一覧をまとめてご紹介

千葉県のプロパンガス(LPガス)について、料金相場・適正価格がいくらか、どんな販売店があるのか、調べました。「自宅のガス料金がなんだか高い気がする」「お店で使っているガスのコストを下げたい」そんな方はぜひご覧ください。
千葉県:プロパンガス適正価格
千葉県では、以下のような値段でプロパンガスを契約することができます。
基本料金 | 従量単価 | 5㎥使用した場合 | 10㎥使用した場合 |
---|---|---|---|
1,650円 | 308円~ | 3,190円~ | 4,730円~ |
※税込表示

プロパンガスの契約・切り替え無料相談
プロパンガスの新規契約・切り替えならご相談ください。エキスパートが低価格で優良なプロパンガス販売店をご紹介します。
切り替えの方は現在のガス料金をこちらで診断の上、ご相談ください。
・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)

プロパンガスの契約・切り替え無料相談
プロパンガスの新規契約・切り替えならご相談ください。エキスパートが低価格で優良なプロパンガス販売店をご紹介します。
切り替えの方は現在のガス料金をこちらで診断の上、ご相談ください。
・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)
LPガス(プロパンガス)料金の構成としくみ
千葉県のプロパンガス料金について正しく理解するために、まずはプロパンガス(LPガス)料金の内訳としくみを確認しておきましょう。
LPガスの料金は、一般的に「基本料金」プラス「従量料金」で構成されています。(二部料金制)
特徴として抑えてほしいのは、基本料金は、「ガスの使用量に関わらず毎月一定でかかる料金」であること、従量料金は、「ガスの使用量に連動している料金」という点です。「従量料金」の部分は、1m3あたりいくら、という従量単価が設定されていて、この従量単価にひと月分のガスの使用量をかけることによって従量料金を計算します。
したがって、ひと月分のガス料金は「基本料金+従量単価×ひと月分のガス使用量」で計算することができます。
ちなみに、従量料金は、ガスの使用量が多くなるほど、1㎥あたりの従量単価が安くなるしくみ、スライド制を適用している店舗が多く見られます。(例:1~5㎥=580円/㎥、6~10㎥=550円/㎥、11~20㎥=530円/㎥…)
プロパンガス料金が高い? ご相談くださいプロパンガス料金にお悩みの方はぜひ無料相談サービスをご利用ください。
プロパンガスのエキスパートがガス代を安くするための解決策をご提案します。
まずは現在のガス料金をこちらで診断の上、ご相談ください。
無料相談フォーム 0120-978-890
・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)
千葉県のLPガス(プロパンガス)平均料金
続いては、千葉県のプロパンガス(LPガス)平均料金を見てみましょう。料金はそれぞれ「基本料金」と「基本料金+従量料金(一か月のガス料金総額)」に分けて表示されています。
基本料金(円) | 基本料金+従量料金(円) | ||
---|---|---|---|
5㎥使用した場合 | 10㎥使用した場合 | ||
全国(参考) | 1,858 | 4,949 | 7,910 |
千葉県全体 | 1,758 | 4,498 | 7,154 |
千葉市 | 1,663 | 4,470 | 7,126 |
市原市 | 1,679 | 4,322 | 6,853 |
葛南 | 1,824 | 4,503 | 7,091 |
東葛飾 | 1,753 | 4,379 | 6,912 |
北総 | 1,675 | 4,495 | 7,121 |
東上総 | 1,808 | 4,505 | 7,197 |
南房総 | 1,851 | 4,690 | 7,523 |
(出典 : 一般財団法人日本エネルギー経済研究所 石油情報センター 液化石油ガス価格分布状況 2020年4月)
※表の価格はすべて税込みです。
地域ごとの平均料金を見比べると、結構な差があることがわかります。どうして、このようにプロパンガス(LPガス)は料金にばらつきがあるのか、不思議に感じるかもしれません。
プロパンガスは、電気や都市ガスと違って、これまで一度も料金設定に関する規制がありませんでした。昔から各販売店が独自に値段を決めてきたため、店ごとにガス料金がばらばらで、価格帯が非常に広くなっています。
加えて、LPガスでは、ボンベを直接配送して供給するため、契約者の住んでいる場所が配送コスト、ひいてはガス料金に影響を及ぼします。例えば千葉県であれば、人口がより密集している千葉市内の方が、東上総よりも配送コストが分散されやすく、料金も安めになりやすい傾向があると言えます。
平均と比べて自分のガス代は?
ご自身の地域の平均料金が今のガス代と比べて同じ、もしくは今の方が安いという方もいるかもしれません。しかし、だからといって今のガス代がお得だとは限りません。平均料金は地域の相場を知るのに役に立ちますが、必ずしもコストと利益が適正に反映された価格(=適正価格)ではないからです。
プロパンガスは各販売店が料金を自由に決定できますから、仮に大半の販売店が料金を高めに設定していた場合、平均料金も比例して高くなります。であれば、平均料金と自分のガス代が同じ・安いからと言って、支払っているガス代が適正だと言うことはできませんね。
したがって、プロパンガスの平均料金だけを判断材料にしてガス代が高いか安いかを決めてしまうのは危険です。その料金が適正かどうかを考える必要があります。次で千葉県の適正価格について確認しましょう。
千葉県のLPガス(プロパンガス)適正価格
千葉県で適正と言えるのはおおよそ以下の価格です。平均料金よりもだいぶ安くなっていますね。
基本料金 | 従量単価 | 5㎥使用した場合 | 10㎥使用した場合 |
---|---|---|---|
1,650円 | 308円~ | 3,190円~ | 4,730円~ |
※税込表示
基本的に千葉県では上のような価格でプロパンガスの契約をすることができます。ただし、上で見たとおり、プロパンガスは地域によって配送コストが異なるため、県内どこでも必ずこの価格で契約できるわけではないということに注意しましょう。
千葉県内の地域ごとの適正価格および実際にプロパンガスを切り替えた事例の紹介についてはこちらからご覧いただくことができます。
適正価格でプロパンガスを契約するには?
適正価格で提供しているプロパンガス販売店と契約したいと思ったら、「プロパンガスの契約・切り替え無料相談サービス」の利用がおすすめです。
プロパンガスのエキスパートが適正価格でガスを販売する販売店を見つけて紹介してくれます。さらに、契約後の不当な値上げを防ぐ「ガス見守り保証」もついてくるため、安心して契約を行うことができます。
サービスは完全無料ですので、下記の無料相談フォーム・フリーダイヤルからお気軽にご連絡ください。

プロパンガスの契約・切り替え無料相談
プロパンガスの新規契約・切り替えならご相談ください。エキスパートが低価格で優良なプロパンガス販売店をご紹介します。
切り替えの方は現在のガス料金をこちらで診断の上、ご相談ください。
・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)

プロパンガスの契約・切り替え無料相談
プロパンガスの新規契約・切り替えならご相談ください。エキスパートが低価格で優良なプロパンガス販売店をご紹介します。
切り替えの方は現在のガス料金をこちらで診断の上、ご相談ください。
・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)
※アパートやマンション等の賃貸物件でLPガスを使用されている方はまず大家さんに相談してみましょう。
千葉県にあるLPガス(プロパンガス)販売店の一覧
ここまで、LPガス料金について見てきましたが、実際に千葉県にはどのようなガス屋さんがあるのでしょうか?
すべてのガス屋さんをご紹介するのは残念ながら数が多く難しいため、ここでは、「販売量の多いプロパンガス会社」「認定液化石油ガス販売事業者」という二つのテーマにそれぞれ当てはまる千葉県のLPガス会社をご紹介します。
販売量の多いプロパンガス会社
はじめにご紹介するのは販売量の多いプロパンガス会社です。選択の基準は、LPガスの年間販売量が4,000トンをこえており、千葉県に本社のある会社、としています。
多くの人が選んでいる会社だと安心感があっていいな、と感じる方にはぴったりだと言えますね。
アイ・エス・ガステム株式会社 | |
---|---|
一言紹介 | 千葉・茨城・東京エリアにLPガスを供給している。I・Sでんきの供給や、リフォーム、不動産販売も行っている。 |
営業所等 | 千葉・茨城・東京にそれぞれ営業所を持つ。 |
住所 | 〒273-0047 千葉県船橋市藤原3-16-17 |
電話 | 047-429-1234 |
ホームページ | https://www.isgnet.jp/ |
かもめガス株式会社 | |
一言紹介 | 千葉・茨城でLPガスを供給している。かもめでんきの販売も行っている。 |
営業所等 | 千葉・茨城にそれぞれ支店・営業所を持つ。 |
住所 | 〒274-0807千葉県船橋市咲が丘1丁目4番17号 |
電話 | 0120-34-8671 |
ホームページ | http://www.kamomegas.co.jp/ |
株式会社エルピオ | |
一言紹介 | 千葉・茨城を中心に、関東地方各地でLPガスを供給している。ガス機器に応じた割引プランあり。また、エルピオでんきの販売も行っており、ガスとのセット割も提供している。 |
営業所 | 千葉・茨城を中心に、関東各地に営業所を持つ。 |
住所 | 〒272-0832 千葉県市川市曽谷1-30-18 |
電話 | 0120-23-5556 |
ホームページ | https://lpio.jp/ |
大多喜ガス株式会社 | |
一言紹介 | 千葉県全域におけるLPガス販売の他、都市ガスや電気の販売も行っている。 |
営業所等 | 県内に複数サービスセンターを持つ。 |
住所 | 〒297-0026 千葉県茂原市茂原661番地 |
電話 | 0475-24-0010 |
ホームページ | http://www.otakigas.co.jp/ |
株式会社クレックス | |
一言紹介 | 千葉県を中心に、関東各地でLPガス供給を行っている。 |
営業所 | 千葉県を中心に関東各地に営業所を持つ。 |
住所 | 〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町2-24-3 |
電話 | 04-7178-3511 |
ホームページ | http://www.clex.co.jp/ |
株式会社榊原 | |
一言紹介 | 千葉県船橋市でLPガス、灯油などを販売している。電力販売や出光SSの運営も行っている。 |
営業所 | 中野木事業所 |
住所 | 〒274-0825 千葉県船橋市前原西2丁目14番地5号 榊原第二ビル |
電話 | 047-478-2222 |
ホームページ | http://www.sakakibara.jp/ |
株式会社シャイニングサービス | |
一言紹介 | 千葉県を中心に、茨城や東京、埼玉、新潟でLPガスの供給を行っている。リフォームなども手掛ける。 |
営業所 | 営業所:東金・茨城・江戸川・江東・埼玉・新潟 |
住所 | 〒274-0056 千葉県船橋市神保町278 |
電話 | 047-457-2345 |
ホームページ | https://www.shining.co.jp/ |
株式会社堀江商店 | |
一言紹介 | LPガス、石油販売の他、建設資材の取り扱いなども行っている。 |
営業所 | ガス部木更津営業所・ガス部館山営業所 |
住所 | 〒260-0022 千葉県千葉市中央区神明町32-1 |
電話 | 043-241-9161 |
ホームページ | http://www.horienet.com/ |
総武ガス株式会社 | |
一言紹介 | LPガスの販売の他、旭市において都市ガスの供給、を行っている。電気販売もあり。 |
営業所 | - |
住所 | 〒289-2504 千葉県旭市二の5941番地 |
電話 | 0479-63-1000 |
ホームページ | http://www.sobugas.co.jp/ |
株式会社川久 | |
一言紹介 | 山武市にあるLPガス販売会社。 |
営業所 | - |
住所 | 〒289-1802 千葉県山武市蓮沼ロの1855 |
電話 | 0475-86-4111 |
ホームページ | - |
興栄燃料株式会社 | |
一言紹介 | LPガス供給の他、ガソリンスタンド運営や車検の実施などといった、カーライフサポートも行う。 |
営業所 | - |
住所 | 〒260-0021 千葉市中央区新宿2-5-10 |
電話 | 043-242-3221 |
ホームページ | http://www.koei-e.jp/ |
(販売量は石油化学新聞社の「LPガス資料年報」に基づく。)
認定液化石油ガス販売事業者
次にご紹介するのは、認定液化石油ガス販売事業者です。
認定液化石油ガス販売事業者とは、LPガスの保安管理に積極的に取り組むガス屋さんのことです。都道府県知事や経済産業大臣などから認定を受けています。もちろん、この認定を受けていない販売店でも、液石法に基づいて保安体制を整えています。しかし、「とことん安全性にこだわりたい」と考えている方は、認定液化石油ガス販売事業者になっているガス屋さんをチェックしてみるのがおすすめです。
2019年3月時点において、千葉県内ではひとつしか認定されている事業者がありませんが、今後さらに増えていくことが期待されます。なお、事業者のリストは、経済産業省のホームページにて定期的に更新されています。
有限会社吉浜庄蔵商店 | |
---|---|
一言紹介 | 酒・食品配達と、LPガスの供給を行っている。君津市を中心に、冨津、木更津へ供給。 |
営業所等 | ‐ |
住所 | 〒299-1147 千葉県君津市人見1139-8 |
電話 | 0120-37-4480 |
ホームページ | http://maido-yoshihama.jp/ |
参考:経済産業省「認定LPガス販売事業者リスト(2019年3月末時点現在)」
プロパンガスの簡単切り替えプロパンガスの切り替えをご希望ですか?
無料切替相談サービスで、今より安く優良なプロパンガス販売店をご紹介します。契約後の不当な値上げを防ぐ「ガス料金見守り保証」もついて安心。
まずは現在のガス料金をこちらで診断の上、ご相談ください。
無料相談フォーム 0120-978-890
・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)