【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】
【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】

プロパンガスと電気のセットプランってお得?どんな特典がある?

更新日
プロパンガスと電気のセットプランってお得?どんな特典がある?

プロパンガス(LPガス)と電気をセットで契約すると、割引やポイント還元によってお得度がアップします。しかし、光熱費をとことん安くしたいと思ったら、セットプランにこだわるよりもプロパンガス料金が安い会社を探して契約するのが効果的です。

プロパンガスの切り替えで、ガス代平均30%オフ!

プロパンガスの切り替えで、ガス代平均30%オフ!

プロパンガスのエキスパートが安く優良な販売店をご紹介します。利用者様のガス代の削減率は平均30%!現在のガスのご使用状況をお知らせください。

・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)

プロパンガスの切り替えで、ガス代平均30%オフ!

プロパンガスの切り替えで、
ガス代平均30%オフ!

プロパンガスのエキスパートが安く優良な販売店をご紹介します。利用者様のガス代の削減率は平均30%!現在のガスのご使用状況をお知らせください。

・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)

プロパンガスと電気のセットプランとは?

プロパンガス(LPガス)と電気のセットプランは、それぞれをまとめて契約することで、割引などの特典を受けることができるというものです。

特典の内容としては次のようなものが一般的です。

  • セットプランの特典・一例
  • 毎月xx円割引(200円前後が一般的)
  • 電気料金プランが通常よりも割安になる
  • 電気・ガス料金に応じてもらえるポイント還元率が上がる

このようなセットプランの提供が可能になったのは2016年に電力小売が自由化されてからです。

それまで一般家庭への電力販売は大手電力会社に限定されていましたが、この制限がなくなって、新しい電力会社が誕生し、また他業種の企業も電力販売に参入するようになりました。

電気の販売の仕方もより自由になり、プロパンガスや都市ガス、インターネットといった他サービスと一緒に提供されることも多くなっています。

セットプランにはどんなものがある?

プロパンガスと電気のセットプランには、以下のようなタイプがあります。それぞれ例も確認しましょう。

  1. 大規模エネルギー企業が自社サービスを一括で提供している場合
  2. 各プロパンガス会社が電力会社と組んで提供している場合

 大規模エネルギー企業が自社サービスを一括で提供している場合

電気・プロパンガス・都市ガス・ガソリン…という風に複数のサービスを提供している大企業では、自社サービスをまとめてセットプランにして販売していることがほとんどです。

以下の例は、どちらも元来ガスの販売を主軸とする企業で、電力自由化後に電力小売に参入しています。両社とも昔から全国的にプロパンガスの提供を行ってきた会社で、電気の販売も広範囲にわたります。

①セットプランの例および特典
エネワンでんき+ガスワン
(ガスワングループ)
・北海道:通常プランよりも割引率の高いプランが選べるようになる
・それ以外:毎月税込220円割引
エルピオでんき+エルピオガス
(株式会社エルピオ)
・毎月税込220円割引

 各プロパンガス会社が電力会社と組んで提供している場合

または、プロパンガス会社が、電力会社の代理店となるかたちでセットプランを提供していることもあります。

地域密着型で中・小規模のプロパンガス会社がこのタイプのセットプランを販売しているケースが目立ちます。
以下の例の大丸エナウィン株式会社は、関西を中心にプロパンガスを販売しています。

②セットプランの例および特典
ぽっぽガス+エバーグリーンリテイリング
(大丸エナウィン株式会社+エバーグリーンリテイリング株式会社)
・ガスの利用料金に応じて毎月税込50円~200円を還元

 

上記の例は全国各地にたくさんあるセットプランのごく一部でしかありません。もっと他のプランを見たい、という方は、地域のプロパンガス(LPガス)販売会社を探してみると、電気とのセットプランを提供している企業が見つかる可能性が大いにあります。

また、プロパンガス会社の中には、電気以外にも水(ウォーターサーバー)や灯油などの供給を行っている店舗も多くあります。このような店では、例えば「プロパンガス+電気+水」のように、セットにする商品を増やすことによって、割引をさらに魅力的なものとしているケースも見受けられます。

プロパンガスと電気をセットにすると本当にお得?

ここまで内容を確認してきましたが、セットプランは本当にお得なのでしょうか?

確かにセットプランを契約すれば、必ず特典を享受することができます。ただし、割引がきいたとしても、ベースの電気・ガス料金が今よりも高いのであればそれはあまり意味がありませんね。
ですので、特典内容だけでなく、電気・ガス自体の料金が安いかどうかをきちんと確認することが大切です。

そして、光熱費を最大限に安くしたいなら、「プロパンガス料金が安い会社」を優先して探すのがおすすめです。

注目すべきはプロパンガス料金

というのも、プロパンガスは電気と違ってずっと自由市場だったため、会社ごとの価格差が大きい傾向にあります。そのため、ガス会社を切り替えることによって年間2~3万円節約できることも珍しくありません。

もちろん電力会社の切り替えでも節約は可能ですが、電力会社同士の価格差はプロパンガスほど大きくないため、年間2~3万円の節約はよほど電気使用量が多くない限り難しいと言えます。

ですので、効率よく光熱費を下げるためには、お住まいの地域で安くプロパンガスを提供している会社を探してみましょう。

セットプランはおまけ的なもの

結論として、プロパンガスと電気のセットプランは光熱費を下げるための主要手段ではなく、あったらうれしいおまけのようなものと言えます。

例えば、「契約中・もしくは契約を考えているプロパンガス会社がセットプランを提供しているので、セット契約を検討してみる」というぐらいが丁度よいのではないでしょうか。

安いプロパンガス会社を見つける方法は?

プロパンガスは供給地域が細かくわかれていて、規模も様々です。なので電気とは違ってそれぞれのプロパンガス会社の情報を自力で集めるのはなかなか手間がかかります。

簡単に安いプロパンガス会社を見つけたいと思ったら、「プロパンガスの無料切替相談サービス」の活用がおすすめです。

プロパンガスのエキスパートがそれぞれの家庭の状況に合わせて安く優良なプロパンガス販売店を見つけて紹介してくれます。

サービスは完全無料で契約の義務もないため、気軽に利用が可能です。以下のフォームもしくは電話番号から連絡してみましょう。

プロパンガスの簡単切替

プロパンガス料金が高い?ご相談下さい

高いプロパンガス料金にお悩みなら、以下のフリーダイヤルまたは相談フォームから現在のガス料金をご相談ください。プロパンガスのエキスパートが今より安いガス料金プラン探しを無料でお手伝いします。

・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)

プロパンガスの簡単切替

プロパンガス料金が高い?ご相談下さい

高いプロパンガス料金にお悩みなら、以下のフリーダイヤルまたは相談フォームから現在のガス料金をご相談ください。プロパンガスのエキスパートが今より安いガス料金プラン探しを無料でお手伝いします。

・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)