ご注意:電気料金の改定について 2023年4月以降、各地の大手電力会社において、電気料金の値上げが行われます。また、これに伴って料金改定を行う新電力もあると予想されます。
セレクトラでは随時情報更新に努めてまいりますが、ページの情報が最新ではない可能性があります。電力会社への申し込みを検討中の方は、事前に公式サイトにて料金情報を必ずご確認ください。
 電気料金改定について詳しく見る

東京ガス:都市ガスの申し込み方法・電気とまとめ割はお得?

東京ガスのお申し込み

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

  • 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
  • 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引

*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値

東京ガス
電気とガスのセットでお得!

  • 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
  • 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引

*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値

東京ガス:都市ガスの申し込み方法・電気とまとめ割はお得?
東京ガス:都市ガスの申し込み方法・電気とまとめ割はお得?

東京ガスは関東エリアで都市ガスを販売しています。東京ガスの都市ガス申し込み方法とそれに伴う開栓作業について確認しましょう。東京ガスでは電気とガスをまとめることで割引が適用されます。東京ガスの電気料金プランについてもご紹介します。

  • 東京ガスのガスを利用するには必ずガスの開栓作業が必要になります。開始日が決まったら早めに東京ガスに連絡しましょう。
  • 東京ガスエリアのガス料金・電気料金の見直し・切り替えなら、セレクトラのコールセンター(03-4540-6619)でも行なっています。

東京ガスに申し込む:手続きの方法は?

東京ガスに申し込む手続きには大きく分けて2つのパターンがあります。ガス会社切り替えの場合と引越しを伴う場合です。まずはガス会社切り替えで東京ガスに申し込む場合を考えましょう。

ガス会社切り替えによる東京ガス申し込み方法

これまで別のガス会社の都市ガスを利用していて、東京ガスに切り替えたい場合の申し込み方法をご紹介します。

東京ガスへのガス切り替え申し込みはWEBまたは電話で行うことができます。電話での申し込みの場合は切り替え申し込み書を取り寄せて必要事項を記入し、返送する必要があります。同じ電話番号で東京ガスの電気についてもまとめて申し込むことができます。

  • ガス会社を東京ガスに切り替えたい
  • 電話番号:03-6838-9001
  • 受付時間:【月~土】9:00~19:00【日祝】9:00~17:00

電話、WEBどちらで申し込む場合も切り替えによる東京ガスへの申し込みの場合は、以下の情報を準備しておきましょう。

  1. 契約者の住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどの基本情報
  2. 現在利用中のガス会社名
  3. お客さま番号
  4. 供給地点特定番号

ガス会社切り替えの場合には、これまで利用していたガス会社への連絡は必要ありません。申し込み手続きをすれば、東京ガスが解約手続きを代行してくれます。

東京ガス以外でも選べる都市ガス会社 CDエナジーダイレクトエルピオ都市ガスなど東京ガス以外にも利用できる新ガス会社があります。東京ガスエリアで一番安いガス会社を探してみましょう。
 関東で選べるガス会社一覧

引越しに伴う東京ガス申し込み方法

引越しに伴い東京ガスに申し込む場合、WEBでの手続きが便利です。ガスのみを申し込む場合もガスと電気をセットで申し込む場合もWEBで手続きを行うことができます。その他、引越し前にも東京ガスを使用していた場合は、ガスの利用停止と新居での利用開始手続きをWEBからまとめて行うことができます。引越しの際には新居でも東京ガスが利用できるか確認しましょう。

東京ガスの供給エリア一覧(クリックして表示)
東京都 東京23区・八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・東久留米市・多摩市・稲城市・西東京市・武蔵村山市
神奈川県 横浜市・川崎市・横須賀市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・逗子市・相模原市・三浦市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・葉山町・寒川町・大磯町・中井町・開成町・南足柄市
千葉県 千葉市・木更津市・八千代市・君津市・富津市・四街道市・袖ヶ浦市・八街市・佐倉市・印西市・白井市・成田市・富里市・酒々井町・芝山町・多古町・栄町
埼玉県 さいたま市・川口市・所沢市・上尾市・草加市・蕨市・戸田市・朝霞市・和光市・新座市・久喜市・八潮市・三郷市・蓮田市・伊奈町・白岡市・熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市
茨城県 竜ヶ崎市・牛久市・つくば市・取手市・つくばみらい市・稲敷市・利根町・阿見町・美浦村
栃木県 宇都宮市・真岡市・上三川町・芳賀町・高根沢町・壬生町
群馬県 千代田町・邑楽町・明和町

WEBでの手続きは利用開始予定日の前日まで受け付けています。電気についてのWEB受付日程は建物形態によっても異なりますので、ホームページで確認しましょう。WEBでの申し込み期限が過ぎている場合には電話で申し込みを行いましょう。電話での申し込みはご利用状況に応じて電話番号が異なりますので、注意しましょう。

  • 現在東京ガスの電気を使用していて、新居でのガス・電気の申し込みがしたい
  • 電話番号:03-6838-9001
  • 受付時間:【月~土】9:00~19:00【日祝】9:00~17:00
  • 現在東京ガス以外の電気を使用していて、新居でのガス・電気の申し込みがしたい
  • 電話番号:03-6838-9002
  • 受付時間:【月~土】9:00~19:00【日祝】9:00~17:00
  • 新居でのガスの申し込みがしたい
  • 電話番号:03-6838-9003
  • 受付時間:【月~土】9:00~19:00【日祝】9:00~17:00

WEB、電話のどちらで申し込みをする場合でも、引越しに伴い東京ガスの都市ガスを申し込むには以下の情報を準備しておきましょう。

  1. 契約者、申込者の氏名
  2. ガスを使用する場所の住所、電話番号
  3. 引越し前の住所、電話番号
  4. 新居の建物について(戸建て、マンション・アパート、新築・既築)
  5. 日中に連絡の取りやすい電話番号
  6. 使用開始希望日、開栓作業の訪問希望時間帯
  7. 開栓作業に立ち会う方の氏名
  8. 利用予定のガス機器

引っ越してガスを使い始めるには立ち合いが必要

引越した新居でガスを使うには、最初に開栓作業が必要になります。そして、この開栓作業には必ず立ち会いが必要です。引越しによる申し込み手続きをする際には使用開始希望日と開栓作業の訪問希望時間帯を選ぶ必要があります。訪問時間には幅がありますので、その時間は必ず家にいるようにしましょう。

東京ガス:開栓作業の選べる時間帯(年中無休)
時間帯 平日・土曜日 日曜日・祝日
9時~12時
13時~15時
15時~17時
17時~19時

開栓作業の内容は、ガスメーターの開栓、点火確認、ガス機器のチェックや安全に使用するための注意事項の伝達などです。作業全体は通常20分~30分程度で終了します。開栓作業のために訪問してくれるのは東京ガスから委託を受けた東京ガスライフバル、エネスタ、エネフィットの作業員です。開栓作業には費用は掛かりません。

東京ガスでガスと電気をまとめる

2016年4月の電力小売自由化以降、東京ガスでは都市ガスだけでなく、一般家庭向けの電力供給も行っています。ガスと電気をまとめることで、別々に利用するよりもお得な料金になります。東京ガスのずっとも電気について料金を確認しましょう。

東京ガスの電気料金プラン

東京ガスの提供する一般家庭向けの電気料金プランはずっとも電気1Sとずっとも電気1です。どちらの料金プランも以下の計算式で毎月の電気料金が算出されます。

電気料金 = 基本料金 + 電力量料金 ± 燃料費調整額 + 再生可能エネルギー発電促進賦課金

基本料金電気契約に対して毎月発生する料金です。契約アンペア数によって基本料金は変わります。

電力量料金1kWhあたりの料金 × 使用電力量によって計算される料金です。1kWhあたりの料金は電力会社や料金プランにによって異なるため、電気料金に大きく影響します。

燃料費調整額発電のための燃料費は為替変動などの外的要因によって常に増減します。それを調整し、安定的に電気を供給するために用いられています。

再生可能エネルギー発電促進賦課金太陽光発電などの再生可能エネルギーを広く普及させることを目的に全国一律の料金が徴収されています。

電気料金のうち、基本料金と電力量料金が大部分を占めています。電気料金を節約するなら、この基本料金と電力量料金に注目しましょう。それでは、東京ガスのずっとも電気1Sとずっとも電気1の料金表を確認してみましょう。

ずっとも電気1S

ずっとも電気1Sは、毎月の使用電力量が少ない方向けの電気料金プランです。1人暮らしや外出の多い方などにおすすめです。10Aから申し込むことができ、1kWhあたりの料金がずっとも電気に比べてお得に設定されています。

ずっとも電気1

ずっとも電気は30Aから申し込むことができ、毎月の使用電力量が多い方向けの電気料金プランです。3人以上のご家庭やペットを飼っている方、在宅ワークが多い方などにおすすめのプランです。

東京電力エリアは新電力激戦区? 東京電力エリアでは東京ガス以外にも多くの新電力が参入しています。基本料金がゼロ円の電気料金プランなど、東京電力や東京ガスより安くなる電気料金プランがまだまだあるかもしれません。
 関東で選べるお得な電気料金プランを探す

東京ガスのまとめ割は本当にお得?

東京ガスでガスと電気をまとめると、ガス・電気セット割が受けられます。ガス・電気セット割の適用条件は、東京ガスの都市ガスと電気の利用場所・契約者が同じこと、ガス・電気料金を合算して支払うことだけです。ガス・セット割にすることで料金もまとめて支払うことができるため、毎月の光熱費も計算しやすくなります。割引内容は電力料金プランによって以下のように異なります。東京ガスのガス・電気セット割を受けるためには、申し込みが必要です。

ずっとも電気1S毎月の電気料金の基本料金と電力量料金の税込合計額から0.5%乗じた分を割引

ずっとも電気1、2、3毎月の電気料金の基本料金部分から税込275円を割引

東京ガスのガス・電気セット割で割引されるのは、電気料金についてのみです。ガス料金からの割引はありません。では、実際に東京ガスのまとめ割はお得なのでしょうか?東京ガスの都市ガス、電気を別々に利用した場合、東京電力のガス・電気のまとめ割(とくとくガスプラン+スタンダードS)と料金を比較してみましょう。

1か月の使用電力量を350kWh(契約アンペア数40A)、ガス使用量を30m3としてシミュレーションしてみましょう。

東京ガスと東京電力の電気ガスセットプランを比較
ガス・電気プラン ガス料金 電気料金 セット割引 ガス+電気料金 差額
東京ガス
  • ガス:一般料金
  • 電気:ずっとも電気1

(セット割適用)

4,969円 9,472円 -275円
(税込)
14,166円 最安
東京ガス
  • ガス:一般料金
  • 電気:ずっとも電気1

(セット割無し)

4,969円 9,472円 適用無し 14,441円 +275円
東京電力
  • ガス:とくとくガス
  • 電気:スタンダードS

(セット割適用)

4,820円 9,820円 -100円
(税込)
14,540円 +374円
東京ガスと東京電力の電気ガスセットプランを比較
ガス・電気プラン ガス+電気料金
東京ガス
  • ガス:一般料金
  • 電気:ずっとも電気1

(セット割適用)

14,166円
(最安)
東京ガス
  • ガス:一般料金
  • 電気:ずっとも電気1

(セット割無し)

14,441円
+275円
東京電力
  • ガス:とくとくガス
  • 電気:スタンダードS

(セット割適用)

14,540円
+374円

※電気料金には燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金は含まれていません。
※ガス料金には原料費調整額は含まれていません。

東京電力のガス・電気セット割と比べると、東京ガスのセット割引がよりお得になることが分かりました。特に電気料金については、たくさん電気を使う方ほど差額はより大きくなります。また、東京ガスの電気とガスを利用していてもセット割引が適用されないと毎月275円損することになってしまいます。申し込みを忘れないようにしましょう。東京ガスの一般料金以外を利用している場合でもガス・電気セット割に申し込むことができます。

電気とガスのセットプランを探す 関東エリアで利用できる電気とガスのセットプランは、東京ガス・東京電力以外にもまだまだあります。
 電気とガスのセットプランを探す。

更新日